
トサミズキの果実はかなり目立つのだけれど
意外な程にヒュウガミズキの果実は見つけにくい。
それでも須磨ではかなりの花をつけるからやっと数個は見つかる。
ヒュウガミズキ(日向水木) マンサク科トサミズキ属 Corylopsis pauciflora
(2018.06.02 須磨離宮公園)
☆
▲ 藤沢のヒュウガミズキ
--------------------------------------------------------------
ヒュウガミズキ トサミズキ(土佐水木) シナミズキ(支那水木)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます