![ラッキョウ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/d3/1a15476521477ec5f37c668d06240d24.jpg)
ラッキョウ。
少しばかり漬けたラッキョウは昼休みに食べきってしまった。 んーーーもう少し食べたい。 ...
![プロジェクトは秘かに進行している。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/fc/259c0f71d4597ead10c4e7c39065a194.jpg)
プロジェクトは秘かに進行している。
ブロックに穴を開け。 アンカーを打ち込み。 第一段階終了。 あとはいつ運ぶかである。 ...
あの平打ち麺で。
焼きそば用に蒸して湯がいて洗って胡麻油をまぶした平打ち麺。 この麺、フェットゥチーネに...
![初物。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/a5/f283807b5bdad275ca226393d33d8f63.jpg)
初物。
トウモロコシを発見したので半分をバター醬油で味付けした。 美味い。 一本全部やれば良か...
いま気になるのが「ねかせ玄米」。
好きなものを食っても呑んでも一生太らず健康でいられる寝かせ玄米生活クリエーター情報なし...
![活力鍋で炊いた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/6c/6241903d9ed9b1a3e762608d321b80e1.jpg)
活力鍋で炊いた。
玄米4合 小豆1/3カップ 塩小さじ1 純米酒 小さじ1 水は900cc おもりが動いたら弱火で...
![プロジェクトの続き。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/5a/37f894b806c39f18e0a18603459406e3.jpg)
プロジェクトの続き。
この作業が最大の難関か?。 人力で動かせるだろうと簡単に考えていたブロック。 実は200㎏...
![帰宅し直ぐにやることがある。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/f1/29120a485a334d2f873675b0e63dac98.jpg)
帰宅し直ぐにやることがある。
まずは、除湿器の水を捨てる。 あっという間に溜まるんだ。 本当に何処から湧いてくるのか...
![小豆玄米ご飯。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/cd/9eed8401c60544d5e598bc23d66affc9.jpg)
小豆玄米ご飯。
来週から始める七号食の練習なのさ。 朝飯抜いて一年と4ケ月ぐらいか? 昼ごはんが楽しみ...
![雨は止まないがプロジェクトを決行する。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/e8/2be4451f9017cd2901b22c00ac59c1cb.jpg)
雨は止まないがプロジェクトを決行する。
関東は猛暑らしいが、このあたりは20度ぐらいの雨模様。 カッパを着ればいいのさと鞭を打っ...
- ワクワク。(2425)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1648)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)