己斐文(こいぶみ)~ 写真便り from 己斐 ~

昭和一桁生まれ さっちゃんの写真ブログです お気に入りの写真をアップしていきます

孫娘からのお祝い

2015年07月23日 13時22分46秒 | 徒然

 

 

2015 7 22 撮影

遠く離れた東京に住んで、めったに会うことの出来ない孫から、

お誕生日のかわいらしいお花が届きました。

何歳になっても祝ってくれる家族がいことを幸せに感じます。

お花を飾り眺めていると幼き頃の孫の大きく輝いた瞳を思い出して、

何度も感激します。

                                            里

                                                         

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日祝い(82才) 嬉しいよ... | トップ | カンナの花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
孫娘からのお祝い (夢楽)
2015-07-23 15:36:27
きれいなプレゼントが届きましたね。添えてあるメッセージが素敵です。
返信する
夢楽さんへ (さっちゃん)
2015-07-24 11:58:08
何時までも子供と思っていましたが、いつの間にか立派に成人して社会人になり、活躍しています。
その分此方は日々年老いて心身ともに衰えていきます。
年を重ねても祝ってもらえることは嬉しくて癒されます。
返信する
お誕生日おめでとうございます (rabbitjump)
2015-07-24 13:33:16
さっちゃん、お誕生日おめでとうございます。
お孫様、なんてお優しいのでしょうか。
さっちゃんのお宅は優しさの遺伝子がしっかりと
受け継がれているのですね。
けんちゃんもお元気そうで良かったです。
3人の美女様に囲まれてお幸せそうです、
素敵なご家族を拝見できて嬉しいです。
`また1年素敵な日々でありますように、、私も
祈っております。
ネールアートもとってもステキ!


↓まつばぼたんやむくげの花、
さっちゃんならではの撮影で
とってもよく撮れていますね。
返信する
rabbitjumpさんへ (さっちゃん)
2015-07-25 15:14:51
このところ日々年老いた感じで、気分も体も思うようには動かんくなったように思います。
何歳になっても祝ってくれる家族がいることに感謝して、
これからも元気に頑張らなくてはと、背中を押されたような気がします。
孫たちの幼きころを思い出して、こんなに優しく成人したかと笑みもこぼれます。
返信する

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事