goo blog サービス終了のお知らせ 

生きる喜びを探す行動

①人生慌てるとロクなことがない
②遊ぶこと、楽しいことなら何でもやる。

SNS

2015年02月20日 10時05分49秒 | デジタル・インターネット
facebookをやってみる

名前の登録は、本名で偽名は使えない
どうして偽名を受け付けないのか、想像する

それは、PC購入時とかソフトアプリケーションのオーナー情報と突合させているためと思われる
誰だって、購入時は偽名では登録しないし、ネット購入等できなくなる可能性さえある
そこを、狙ったSNSであろう
このfacebookを考えたのは、アメリカ人で16歳?の人が考えたと聞いたことがある

住所を打ち込むと、近所の人など結構やっていることがわかるし、情報がみられる
無論、友達以外は見せない登録をすれば見られないから、”私は善人ですよ”が前提である
だから、ネットは”正直者ばかり”と思い込む概念が植えつけられれる

知り合いと思われる6人を見てみると、中傷するような言葉は出てこないし、誕生日になるとみんながお祝いメッセージを書き込んで、楽しそうだが、反面そんな情報を共有することに一抹の不安がみんなあるはず
自分の書いたことで、他人が傷つくこともあるし、噂の種にもなる

自分の基礎データは、情報屋にしてみれば完全に透明ガラス張かもしれない
住所、生年月日、勤め先は守秘義務なんていう言葉ではプロテクトは掛からないと思う

友達3人に申請してみる
いとこ達であり、そして近所の人
その友達の友達を見ていたら、何と私の子供が登録していて、結構前からやっているようだ

これは、まずい・・・子供のプライバシーの立ち入るようなことになるかもしれないので、止めよう
そう決断し、登録を消そうとしたが、できない
じゃ、情報はすべて消すべき、友達にはメールして謝った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び

2015年02月13日 08時35分07秒 | デジタル・インターネット
今年もまた、面倒な確定申告がやってくる
ブログで確か投稿した気がする
昨年度の2月を見てみる、24日に書いてるね

ふんふん
この思いは通じているのであろうか
さっそく、確定申告開始

えっ、改まっていないじゃん
ソフト開発は、このシステムの場合は素人が触るのだから「素人に意見を聞かなきゃ、ダメだよ」
入り口からもう解りにくい

途中までやって、データを送る
もう、飽きた・・・止めた
また、気が向いたらね・・・・($・・)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム

2015年02月08日 11時08分44秒 | デジタル・インターネット
PCを立ち上げる理由は何か
インターネットの調べもの、仕事でワードエクセルを使用するため、はたまたゲームをするため
人それぞれ

麻雀をインストールする。早速やってみる
むろんネット対戦はせず、機械相手に行う

前は、囲碁をやっていたが、これはいい
地の勘定を機械がやるからだ
途中でどれくらい負けているのか、見てみてそれによって”打ち込み”を考えることができる
そうすると、いい感じで負けられる

麻雀はそうはいかない
勝手に上がるし、配の切り間違えをしなくても、相手3人は”自摸””ロン”をして勝手にする
折角、いい手配なのに無視された気分
負ければ悔しいしし、後を引く

前のPCのゲームは”フリーセル”とか”ポーカー”がメインであったがWindows8はXboxが入って”アクションもの”が多くRPGも少なくない、要はネット対戦型が増えている
テーブルゲームは衰退してきたようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC

2014年08月22日 18時55分46秒 | デジタル・インターネット
久しぶりのPC購入。無論、Windows8.1である。

携帯スマホを購入した8年ほど前と同じように店員が「セットアップは大丈夫ですか」との問いかけ。
こんな白髪頭の私でも、安全を最初から求めないのが私の信念。すぐにお断り!

困ったら、本を購入して一生懸命勉強すればいい、インターネットで調べればなんとかなる。

かと言っても、いざセットアップをしてみると2.5時間ほどかかった。
その上に、再セットアップディスクを作る作業に1.5時間。
かなりの負荷である。
でも、不思議と疲れを感じないのは、「好き」だからであろう。
そうそう、Windowsが発売された22年ほど前は、バイブル本を購入して朝から晩まで読みふけった。
Windowsが出来る前は、MS-DOSで大変難しかった。

おおー、楽しい・・・分からない・・・楽しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする