久しぶりの雨の朝。
今日は『今学期初!お弁当お休みの日』にする予定で先週から決めてたのに
「母の日」の翌日の母たる心境なのか?何なのか???
夜中に突然仕込み始めて 今朝は帆○の弁当を作りました
海○は学食で食べるメニューまで今日の日の為に決めていて
今更「作るけんね~」などと勝手な事も言うのも何なので彼の分は作りませんでした
昨日は市場で『鯵』が安くて 3枚におろして貰いフライパンでソテーしました。
これまた市場で一袋50円の小粒な新じゃがをゲットしたので
これを湯がいて粉ふき芋にして明太とパセリをマヨネーズと牛乳少量であえてみました
またまた市場で新鮮な「もずく」が手に入ったので
ストックしておいた大根と人参の皮を千切りにしてキュウリとワカメと和えました。
味つけは玉ネギをみじん切りして お酢・砂糖・醤油・みりんを煮立たせて
玉ネギを入れて一煮立ちさせて冷ましたものです。
これはドレッシングにもなるので冷蔵庫で保存できます
今日は手抜きして「弁当休むぞ~~~!」なんて宣言しておきながら
結局夜中の2時ごろまで料理してた私は おバカですな
でも これがストレス発散になってるので、ま、いいか
今日は『今学期初!お弁当お休みの日』にする予定で先週から決めてたのに
「母の日」の翌日の母たる心境なのか?何なのか???
夜中に突然仕込み始めて 今朝は帆○の弁当を作りました
海○は学食で食べるメニューまで今日の日の為に決めていて
今更「作るけんね~」などと勝手な事も言うのも何なので彼の分は作りませんでした
昨日は市場で『鯵』が安くて 3枚におろして貰いフライパンでソテーしました。
これまた市場で一袋50円の小粒な新じゃがをゲットしたので
これを湯がいて粉ふき芋にして明太とパセリをマヨネーズと牛乳少量であえてみました
またまた市場で新鮮な「もずく」が手に入ったので
ストックしておいた大根と人参の皮を千切りにしてキュウリとワカメと和えました。
味つけは玉ネギをみじん切りして お酢・砂糖・醤油・みりんを煮立たせて
玉ネギを入れて一煮立ちさせて冷ましたものです。
これはドレッシングにもなるので冷蔵庫で保存できます
今日は手抜きして「弁当休むぞ~~~!」なんて宣言しておきながら
結局夜中の2時ごろまで料理してた私は おバカですな
でも これがストレス発散になってるので、ま、いいか