草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

風が

2021-11-08 20:54:00 | 実生

今日の朝は
まずまずの陽気で
寒くなったり暖かい日もあったりで
着るモノには苦労をしています
何て事は無く
毎日冬物のジャンパーを着て
ハウスに上がっています

朝一は雉鳩に
実を食べられた梅擬(大納言)の実取り
対策は黒のダイオネットを掛けて
実を見えなくさせています


実を取り始めて
思い出して画像を撮って
少しだけ種出しもしていますが
直ぐに飽きて
又、明日です


水分が飛んで割れているか
実にシワが寄ったモノが
種を出し易い様に思います

今年も沢山の実が付いた
柳葉車輪桃



来年は植え替えです
熊四手の実は
乾燥させて



揉みほぐして行きますので
量は減って行きます

風の強い日で、、、台風並みの風
水やりをして
ミニ山野草セットの
出荷の用意を始めています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする