今日の朝は
霧が出ています
家を出る時は
暗いなあと言う感じでしたが
国道まで上がると
霧が出て
ハウスに上がって行くと
谷筋には濃い霧が張っています
朝一は
斑入雪ノ下「七変化」に
肥料をやって
傷んだ葉を取っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/5ad4a6cd339779a43795954d3818d0bc.jpg?1636627941)
背の低いモノが多いのですが
少し伸びるモノも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/9739afc32f9699a0a14730ed4e6b7189.jpg?1636628702)
清澄白山菊(流通名)
花形はううんですが
花色と葉の色が好きです
岩嫁菜は大好きな菊ですが
今年は植え替えるのが遅くて
今年に出せるのは少しだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/af/15783ee45d4497c5fff3b7768592974e.jpg?1636628735)
奥の藪柑子は
屋久島藪柑子で盆栽屋さんにいましたが
昔に丸葉藪柑子や姫藪柑子で
出て居たモノかと思っていますが
出せる様でしたら
来年の春雅展にでもお持ち致します、、、開催されたらですが
土曜日には霜が降りそうですので
霜などの寒さに弱いモノは
ハウスに入れています
針蔓柾、天皇梅などなど
今日も榎に登っていますが
段々と高い所になって
体を預けるモノが
無くなって来て
樹にしがみついて
切っていますので
今日はとても疲れて
体中が痛い
帰り道は
あっちへふらふら
こっちにもふらふらと
ヨタヨタになって歩いています