草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

怖かった

2021-11-10 20:31:00 | ハウス

今日の朝は
寒くてトイレに二回も
歳かなあ
まあ寒い朝でした

朝一は
赤松の手直しを
二回目です



肥料も貰って
シャキッとしています、、、と、思っています

針蔓柾の小葉タイプを
植え込みの時に
三本寄せて居たら
見事
一本は雌木でしたので
ばらして大きな鉢に



来年は、、、今年かも
別の鉢に種を蒔いて
挿し木もしてみます

春に富士石へ植え込みをしました
光岳麒麟草が紅葉しています





ぼちぼち落葉ですが
後に出来る来年の芽も可愛い
片檜葉と姫月見草も植え込んでいますよ

脚立でハウスの屋根に登って
榎に上がり切っていますが
雨が降り
最初はまだマシでしたが
切って行くと
雨が直接掛かり
濡れて滑りますので
落ちる前に、、、余力が有る内に
樹から降りていますが
降りて行くのが
一番怖かったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする