門掛けのもみじ舞い散る冬支度

我が身に旅立ちの支度を教えているようで、寂しい景色です。
振り返ればいろんなことがありました。

蓮坊さ~ん 二番手でいいんですよ~ (^^♪

2016-06-17 11:55:20 | Weblog
1番でなければいけないんですか?
のんのん 御高説大賛成 2番でいいんです。
もし、東京都知事にちやほや煽てられ立候補したら
胸張って持論の2番を迷うことなく選択し、
御尤もなポリシイを貫いてください。

自民党は前回1番票が取れそうだと舛添氏を推した責任者は
石原伸晃都連会長だが責任取らず、もし都知事に立候補したら、
ん?知事になりたくて足引っ張ったの?
それこそそんな人を推したら自民党が非難され、
当選どころではない。

そんな自民党の失敗を横目に、また票が取れそうだと
蓮坊氏を担ぐなんて、同じ徹を踏んでいいのか。
党利党略に結局落ち着き、あみだくじの
×を引くことに。。
政治そのものの劣化した判断力を問われている時
又、二番煎じ踏襲し、反面教師としての
学習と進歩がないでいいのか。
4流政治家さっ揃を顕した情けないこの現状を
都民は喝を入れ、
その手は喰わぬぞと反発し票はいれないこと。

東京都は世界に冠たる都市で、
それに遜色ない人格をもった知事で、
純真な日本人のルーツもなければ、
第三国に乗っ取られたようで真からの信任の念が湧かない。
一方、日本の首都の首長が野党に牛耳られるのは
耐え難いことだろう。国政にも影響大だ。

そこで、今回は自民党で1番人気のない人を推して、
都民の判断に任すのも妙案ではないか。

都知事に相応しいのは 高嶺の百合がいい。

安倍晋三首相から遠ざけられているのがキーポイント。
女性参画を喧伝し実行に移すチャンス到来だ。

それには、経歴、クリーン聡明を兼備した
小池百合子氏しかいない。

小池氏自身も今のところ知事への転身を否定しているが、
小池氏なら英語は堪能で、華もある。女性知事ということで
国際的にアピールできるので、東京都知事最適格だ。

自民党内で人気が無いのは、総理におべんちゃらですり寄り、
ポリシイに反しても平気でない存在だから。
今の政治家には掘ってもないこの要素は高く評価したい。
アイデアの発想力も女性ならではの新鮮な名案と相俟って
自民党の人気常識は、庶民からの非常識。

ダメ元で投げて立候補させてみな。
小泉政権では、指定された激戦地に飛び降り、
比例復活の退路を断ち切って選挙に臨み、当選を果たした。
その決断力は男性には出来ない。

蓮坊女性には小池女性で闘うしか道は無い。
都議会幹部が女なんかの一言に発奮し
今こそ女性参画発信の幕開けだあ
高くラッパ吹いて、華の有る選挙戦を期待するや切。