ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

ありがとう!

2017年03月09日 | ただの日記

3月9日、THANK YOUの日です。

そこで、感謝の気持も込めて、昨日の順位

1位:消防記念日

2位:甲種特類消防設備士

3位:ハチミツ(間違えましたミツバチ・・・・3月8日でしたね)

4位:資格貧乏

5位:二級ボイラー技士

6位:読売新聞12面

7位:春の嵐?

8位:祝50個達成

9位:消防設備士シリーズ番外編

10位:三遊亭円歌さん(落語西行の一説)

でした。

ちなみに、小生、消防関係者ではありません。

明日、3月10日は、1945年(昭和20年)の東京大空襲の日です。

今は亡き、祖母は、当時、深川におり、まともに焼夷弾に曝され、間一髪難を逃れることができました。

一般市民、焼夷弾によって、黒こげの亡骸を避けながら、必死の思いで、逃げ、幸いにも、私たち孫の世代が、今を引き継ぐことができました。

如何なる理由であれ、「戦争」は反対です。一般市民が巻き込まれ、尊い命が奪われる。

現在も、中東では、「戦火」の中に、多くの一般市民が、巻き込まれています。

今の我々も、「平和ボケ」、戦時の苦しみは解りませんが、でも、「戦争」には反対しなければなりません。

人間は愚かです。

戦争反対!平和主義!絶対に戦争してはいけません。

さて、今週は、3月4日、5日の両日、「石綿作業主任者技能講習」を受講、結果は、郵送にて、3月17日頃に届くでしょう!

最終日の修了試験の不合格の方は、資格者証を造ることができないので、次回の受講を促すために、早く、「不合格」通知を送付するそうです。つまり、今日現在、届いていなければ、「合格」、協会で「資格者証」を発注しているところでしょう!

通常、考えれば、

6日、回収した受講票、解答用紙、試験問題のチェック、夕方、マークシート(解答用紙)を業者に発送

7日、マークシート確認、数量など確認、発送

8日、協会で、マークシートの採点結果を確認、不合格者への通知準備(数名)

9日、資格者証の準備、写真など確認、発送

10日、資格者証作成

11日~12日お休み

13日、資格者証の確認、発送

14日、協会で、資格者証確認、登録

15日、協会から合格者に資格者証発送(簡易書留)

16日、合格者の手元に到着?????・・・・・・・誤差が一日あるとして、

17日、合格者に到着もありかな?

って感じかな???

協会のHPにも、10日前後と表記していますからねぇ

3月4日~5日の受講生・・・・・どの程度大丈夫だったかな?

「労働安全衛生法」の精神を忘れずに、「労働者の安全、衛生」をしっかり守り、業務にあたってくださいよ!

いつまでも甘えてないで、ヤンキーのままでは、「ダメ」ですよ!

もう、立派な「大人」でしょ?

次回は、5月24日、五井での「高圧室内作業主任者」試験です。

現在は、その前に、2級福祉住環境コーディネーターの公式テキストを読み、5月の連休後に、「高圧室内作業主任者」の勉強を開始します。

更に、その週末、5月27日、28日は、「鉛作業主任者技能講習」を受講することになります。

受講会場は、浦和です。2日目の試験、小生は、10分以内に、必ず退席します。

でも、ここの問題、すべての漢字に「るび」が施され、読みにくいのが難点です。外国人も受講するのかな????

それとも、漢字も読めない日本人が受講するの?????????まさかぁ~?????

皆さん、しっかり学習して、作業主任者として、社会貢献してください。

小生は、「発注者」として、しっかり、厳しく、安全第一、現場を指導、監督してまいります。

(意見には個人差があります)