ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

通勤とお爺さん

2017年03月14日 | ただの日記

ボウボウは、現在、通勤は、JRを乗り継いで、勤務先を行き来しています。

朝は、概ね、ラジコで、TBSラジオ「森本さん」(特に日本全国8時です。水曜日の森田さん、木曜日の月尾さん、金曜日の小沢さん)か、次の曲を聴いています。

アンソロジーとか、いろいろな音源がありますが、

I Need To Be In Love(アルバムバージョン)・・・・・ブログで紹介

Yesterday once more・・・・青春の思い出

Hey Jude・・・・・励まされ!

Let It Be(アルバムバージョン)・・・・・なすがままに!

The Long and Windind Road(アルバムバージョン)・・・・人生、そのもの、長く、曲がりくねった道

Here Comes The Sun(アビーロード)・・・・・ブログで紹介(これからの季節にぴったり)

You Never Give me Your Money(アビーロード)・・・・我が家の家計

My Love・・・・・妻M子へ

Love・・・・・妻M子へ

Oh! Yoko・・・・・妻M子へ(ボウボウも毎日同じ思いだよ!)

Out The Blue・・・・妻M子へ

The Back Seat Of My Car・・・・・妻M子へ(いわゆる、浜ちゃんの大好きな「合体」ソング)

It's All Too Much・・・・Too Muchです。

Helter Skelter・・・・・毎日の業務です。

Calling Occupants Of Interplanetary Craft・・・・・おともだち!

15曲、1時間7分38秒です。概ね、自宅から大宮までで一巡します。そして、高揚するために、The Back Seat Of My Car~Helter Skelter(約15分)で、会社に到着します。

好きな曲は、まだあります。4月からは、錦糸町です。通勤時間も延長するので、A Day In The Lifeとか、お気に入り曲を増やして、2時間バージョンを作りたいと思います。

曲選定の是非は別にして、好きな曲を聴きながら、通勤する、勿論、周辺への配慮をしています。

ヘッドホンから、灰汁趣味(あえて表現)のチャラチャラ音を漏らしている輩がいますが、「難聴」になるよ、35歳以上の定期健康診断で、DとEになっては遅いよ!

若気の至り、では済まないですよ、人生、80年と長いから・・・・・

お爺さんのなりたくないだろうが、なっちゃうんだから、、、、俺もそうだもの、20歳の時は、全く、そんな、自分がお爺さんになるなんて、思いもしなかったよ!

でも、1秒、1分、1時間、1日、1週間、1ケ月、1年、10年、平等なんだよね!

もし、今、20歳だとすると、50年後には、お爺さんだよ、20+50=70、20+50=25にはならない、なりたくてもなれない。

小生は、54歳、もう、お爺さんだよ!

だから、音楽を聴きながら、通勤(当然、座って)し、9時~5時の仕事、定時で帰宅して、帰りも座って、音楽鑑賞、の毎日です。

アクセク働く時代は、「終わり」

これからは、のんびりとスローライフ!時々、勉強して、趣味没頭、次の53個目GETに向けて、頑張ります?

(年齢、音楽には、違いがありますが、時間の過ぎ方には、個人差はありません。時間の活かし方には個人差があります。しっかり、社会貢献して、対価の賃金をもらって、老後に備えましょうよ!必ず、爺になるのだから、ね!)

 


訂正し、お詫び申し上げます。

2017年03月14日 | ただの日記

前回のブログにおいて、「今夜は、リッチなディナーで、妻M子と外食します。」と記載しましたが、諸事情により、「かつやにてかつ丼「うめ」を食し、その後、COCOSにて、半額クーポンで「半額ココッシュ」を食しました。」ことをご報告し、訂正の上、お詫び申し上げます。

更に、東芝株式について、「軽傷」と記述しましたが、結局、「若干のプラス」であったことも、合わせて訂正し、お詫び申し上げます。

「記憶に頼らず、客観的な根拠、エビデンスを確認し、回答、記述するように致します。」

尚、これまで、掲載した「順位」については、確認の上、記載をさせて頂いております。

 

さて、明日は、「雪」だとか、2・26事件、桜田門の変、その他、春先の歴史的なイベントには、雪が降ります。明日は、何事もなく、平和な一日であることを希望します。

3月、4月の我が家のイベントについて

3月25日(土)は、バス旅行、4月16日(日)は、「雨に唄えば」(ミュージカル観賞)です。更に4月中に神宮球場での、ヤクルト戦の観戦と、楽しい、楽しいイベントの開幕です。1月~2月は、外出を控えておりましたが、春になり、我が家も冬眠から覚めて、春本番、夏は都市対抗野球、インターコンチネンタルホテルの食事会、初夏には、軽井沢へドライブ等、そして、受験、受講の夏(7月が一つの山場、次は、10月)へ

人生を楽しもう!

これから、コーヒータイム、そして、NEW YORKです。

今日、一日、お仕事、お疲れさまでした。

以上


投資信託(グロロボ)

2017年03月14日 | 資産運用

今日は、投資信託の申し込みをしてきました。AI関係に1M¥、概ね20~30%かな?

半年先に期待し、状況次第で、買い増しします。

 

続きまして、今日のポートフォリオ

日経平均-24.25

A(2):±0

T:-3

A(9202):±0・・・・・順調上昇中

Y(2267):―10

G:-2

K:-8

T(9501):-1

一日の値動きとしては、-19,100でした。

 

日々、一喜一憂することはありませんが、トレンドとしては、上昇傾向なので、ヨシ!

上がる時もあれば、下がる時もある。山あり谷あり

 

さて、泥棒は、政治家の始まり、いや、嘘つきは泥棒の始まりでしたね!

失礼しました。最初から、正々堂々と、話せばいいのに、やましいことがあるから、「嘘をつく」、愚かだよね!弁護士さんだから、賢いと思うけど、愚かだよね!

いいじゃんねぇ~!名誉校長だって、なんだって、普通の人は出来ないよ!

それに、東芝、大丈夫?WH社、前職(A社)にて、お世話になったのだけどなぁ~

最後は、A社が浜松町にあったので、毎朝、東芝本社ビルの桜の木の下を通ってました。これからは、桜が綺麗に咲く時期です。無理して屋根を設けなくてもよかったのにねぇ~

決算発表再延期・・・・・・

泣いて謝罪?「社員は悪くありませんから・・・・・・・・・・・」ってか?

どうして、こうなっちゃたのかなぁ~、もう、あかん!東芝・・・・・株は損切りしました。軽傷で済みました。一流企業・・・・・・・「コンプライアンス」・・・・・・・さようなら!

もう、散ってしまいましたね!残念です。

 

今夜は、リッチなディナーで、妻M子と外食します。

SNSで、グルメの写真を掲載する人がいますが、小生は、興味無く(実は、写真の撮り方が分からないので)、今夜のディナーも特に、掲載しません。

でも、「美味しいお肉」を食してきます。

明日は、3月15日(水曜日)、定時で帰ろう!の日です。

明後日は、3月16日(木曜日)、そろそろOPENになるかな?

そしたら、年度末の忙しい中、人事異動に伴う「挨拶回り」に行こうと思います。

昨日の順位

1位:一緒に過ごす「時間」です。(参加シリーズ)

2位:資格マニア(参加シリーズ)

3位:甲種特類消防設備士

4位:建築物環境衛生管理技術者

5位:粗末

6位:認定電気工事従事者(時が解決する資格です。)

7位:家庭用自動火災報知器

8位:電気工事

9位: 自然災害

10位:ブログを始めて460日

でありました。ご覧頂きまして、本当にありがとうございます。

石綿作業主任者の修了証は、まだ届いていませんが、恐らく、17日に届くでしょう(不合格者は、先週の内に、不合格通知(?)が届くそうですから・・・・まだ来ていませんので)

一歩、一歩、一つ、一つ、積み上げてまいります。石綿作業主任者が52個目となります。

今日、申し込んだ、「高圧室内作業主任者」(53個目の予定)、5月27日~28日の「鉛作業主任者」(54個目の予定)、5月下旬、ないしは、6月上旬には、年齢=54歳と所有資格数が同じになります。

7月の「二級福祉住環境コーディネーター」、「建築設備診断技術者」、9月の「火薬類取扱保安者」、10月の「毒物劇物取扱責任者」、「発破技士」(場合によっては6月受験)、11月の「エックス線作業主任者」を順調にクリアすれば、60個目、12月の「特定建築物調査員」で、61個目へと進みます。

2018年は、「耐震診断」、「ガンマ線」、その他諸々で、65~66個へ、2019年は、「耐震改修」、「気象予報士」、その他諸々で、70個を超過できるかな?って感じ、「いい感じ」です。

2020年は、再講習のラッシュ

2021年で、3~5個程度、以降、このペースで、2025年(62歳)で、80個・・・・・・限界だよね!

還暦・・・・・・気力、体力、忍耐力、記憶力・・・・・・・低下するから、「ボケ防止」に適切な講習系に移行し、「ドキドキ」する試験系は、極力、避けようかな?

60歳(還暦)を過ぎれば、もう、日暮れですから・・・・・・・お爺さんなので、ゆっくり歩んでまいります。

優柔不断・・・・・・いやいや、臨機応変です。

(意見に個人差があります。)


高圧室内作業主任者試験申込完了

2017年03月14日 | 工事関係資格

3月14日(火曜日)、妻M子へのホワイトデー、と合わせて、「高圧室内作業主任者試験」の申し込みを致しました。

写真代¥800(他の試験にも使用、縦4cm×横3cm×8枚、カラー)

受験料¥6,800

振込手数料¥130

簡易書留¥450

その他、錦糸町~五井の往復JR乗車券料、五井~試験会場の往復バス料金、合格後の諸々諸費用(実務証明のための書類の送付含む)、テキスト代など、¥18,000位でしょうか?

受験日:5月24日(水曜日)

試験会場:五井(関東安全衛生技術センター)

試験時間:10:00~(15:00)

試験科目:

①圧気工法 10問(目標正答数8~10)

②送気及び排気 10問(目標正答数8~10)

昼休み

③高気圧障害 10問(目標正答数8~10)

④関係法令 10問(目標正答数8~10)

全体では、40問、合格基準60%以上(科目条件あり)、目標正答数32~40を設定

当然、100%である必要はありませんが、HPに掲載の過去問2回分を、それなりに分析すれば、試験的には、簡単です。ただ、小生は、「実力」を兼ねた「資格マニア」として、テキストをしっかり、読み込んで、特に、関係法令については、熟知しておきたいと思います。当該資格の業務を離れて、10年以上、過去の記憶を呼び戻し、しっかり学習します。年1回の試験です。頑張ります。

免許取得に際しての実務経験問題なし、しかし、現在は、地上の業務が主であるので、全くの「趣味」の世界です。資格マニアとしては、実務経験のあるものは、形(資格)として残したいじゃないですか?どこかで、活かせるかもしれません。

これと同じ位置づけなのが、「発破技士」です。(土木の経験もありますので、)

群馬の出張試験にするか、五井の試験(6月13日)にするか、4月1日の転勤先のカレンダー次第ということで、五井を選択した場合、4月上旬に速やかに受験申請できるように、書類を整えておきます。交通費を考えると、群馬での受験がBESTなのですがねぇ

小生の住まいは、直ぐそこが、「坂東太郎」なのです。試験の時期も10月下旬の土曜日、どうか、新しい勤務先の休みの設定が、小生の希望する。「A案」か「C案」に収まると良いのですが・・・・・・・・

今、このブログを記しながら、「THE LONG AND WINDING LOAD」を聴いています。

午後は、G銀行に出向き、「投資信託」の相談、というより、「運用」のために出かけます。

これからは、「AI」ですよ!

ドカーン!といきたいですが、2M¥ほど、運用に回すことにします。

「AI」は、契機に関係なく、世の中をリードしていく技術です。

今、運用しなければ、いつ運用するんですか?

戦争がおきれば、戦争に、平和であれば、平和産業に、「ロボット」の時代、新しい「産業革命」の時代の「夜明け」です。

「杉作!」です。

「AIの夜明けが来たぞ!」

(意見には個人差があります。)