goo blog サービス終了のお知らせ 

快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

鴨が集団で何処からきたの・・・

2008年11月07日 17時35分56秒 | 公園・風景・その他
きょうも定番の散歩道・・・・ちょっと風が強くて髪の乱れが気になる。
きょうは道を少し変えて、猿渡川の上流を歩いてみた。満潮に近いようだ。
川の修復工事をしている関係で流を変えている為、
入り江が出来ていて潮がひいても入り江には、よどみが出来ていて水が溜まっている。
100~150羽の鴨が処狭しと日向ぼっこ、
今日始めてみる光景に(ビックリ!!)
横一列に並んでいるので被写体が小さくて見にくいが。
非常に今日は鳥が多い・・・なかなか上手く鳥を追ってシャッターが切れないです。
動く被写体は好い画には出来ないですね。

1画、白鷺が一同に、鴨が一羽草むらに居る卵でも抱いている様だ。(自分が気付いたのが3日前)

2画、鴨の集団日向ぼっこ(従来居る鴨より小振り)

3画、鴨が、足音に危険を感じて飛立った。
(好い構図に成らなかった)

4画、鴨の遊泳

5画、同じく

鴨が集団で何処からきたの・・・の画像

鴨が集団で何処からきたの・・・の画像

鴨が集団で何処からきたの・・・の画像

鴨が集団で何処からきたの・・・の画像

鴨が集団で何処からきたの・・・の画像