快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

デンマークカクタス

2011年11月13日 14時10分17秒 | 我が家の植木の現状
昨年の春に剪定した葉を5~6本束ねて挿し木したデンマークカクタスが夏越しをして蕾が付いてきました、

1画は、デンマークカクタス(シャコバサボテン)

2画は、我が家の夜明け、
kimikunさんは毎度宮崎海岸の素晴らしい夜明けですが、我が家の夜明けは電柱電線ゴミゴミとしていますね、之でも同じ夜明けとは所変わればですね。

デンマークカクタスの画像

デンマークカクタスの画像



老鴉柿その後

2011年11月12日 10時24分15秒 | 我が家の植木の現状
朝夕冷えが強く成って来ました、我が家にある老鴉柿も色濃く熟して来ました、
最近小鳥が老鴉柿を狙って集まってくるようだ、一つ二つと柿の蔕だけ残してなくなっている、
近いうちに全部小鳥の食料に為るのでは、11月のうちに全部摘み取ってしまわないと木に負担が掛り来年の実付きが悪いようだ、

老鴉柿は雄雌別木ですから花時期には雄木を近くに置いて自然交配若しくは人工交配を施さないと実がつかない、

老鴉柿を、衝羽根柿(ツクバネカキ)とも呼ばれる、原産地、中国、

1~3画は、秋茜、老鴉柿(ロウヤガキ)
昨夜の雨で柿の実に雫が見える、

4画は、紅真珠、老鴉柿、

老鴉柿その後の画像

老鴉柿その後の画像

老鴉柿その後の画像

老鴉柿その後の画像



キアゲハの羽化

2011年11月09日 21時14分27秒 | ノンカテゴリ
明日は、私用で出かけますのでブログを明日の分として先行投稿します。

先月10月24日に5零幼虫から蛹に変身して今日で16日目になります、蛹は越冬して来春に羽化すると思っていましたが、
一匹だけ屋内で蛹に成ったのが居ました此の蛹が今日の4時頃に羽化しました、
残念ながら羽化する瞬間は見ることが出来なかった、羽化して這い上がって来た「キアゲハ」を見て驚きでした、
しわしわの羽を力限りに羽ばたいて羽を伸ばしていたんでしょうね、(丁度絞ったタオルを扇いで広げるような)仕草をしていると少しづつ羽の模様が現れてくる、
凡そその間45分程経過綺麗なキアゲハの羽の模様が現れてきた、まだ飛べない何時飛べるのだろう此の寒さに無事生きて子孫を残すことができるだろうか、
無理だろうな・・・・可哀想に思う。

1、2,3、の画の様に羽の形が変化していきました、
3画もう少しでしょうねひだりの後ろ羽が広がれば飛べるのでは、始めてキアゲハの羽を広げた姿を写し感激です、

4~5画は、蛹の抜殻、

キアゲハの羽化の画像

キアゲハの羽化の画像

キアゲハの羽化の画像

キアゲハの羽化の画像

キアゲハの羽化の画像



十二の巻(多肉植物)

2011年11月09日 12時59分01秒 | 我が家の植木の現状
此の二日でブログに書いた千代田錦、アロエベラ、と葉の部分がよく似たところがあります、
細三角形の葉に斑が入っている処と葉がロゼット状に広げる処がいくらか類似しています、
花は釣鐘形は似ていますが色が異なります、前に書いた千代田錦、アロエベラは水を控えめで育てていましたが、
十二の巻は、弱光で水はやや多めに育てる部分が異なります、成長期は4~6月には月2~3回の液肥を施す、

ツルボラン科、ハオルチア属原産地、南アフリカ、

1~2画は、十二巻、(本日撮影しました)
手入れ不足と子株が増え来春には植え替え株分けを予定しています、

3画は、十二の巻に花が咲いています、(2010・5・20)撮影、

4画は、十二の巻の拡大花部分、(2010・5・20)撮影、

十二の巻(多肉植物)の画像

十二の巻(多肉植物)の画像

十二の巻(多肉植物)の画像

十二の巻(多肉植物)の画像



アロエベラ(多肉植物)

2011年11月08日 12時37分16秒 | 我が家の植木の現状
アロエ(医者いらず)は皆さん馴染の植物ですが、アロエ「ベラ」と付くとそれ何と聞き返す方も見えるのではないでしょうか、
一般にアロエと言われているのは鑑賞用にされている木立アロエが主ですが、
アロエベラは肉厚葉の大きさ共に大きく、ゲル状部分が多く利用価値が高く多くをベラからの化粧品、医薬品、ジュース類に利用されています、
繁殖力が旺盛ですが、ほぼ全種がワシントン条約(絶滅危惧)に指定され保護されるアロエ属にあって唯一栽培種として例外処置がされている、
先に紹介した木立アロエより苦味が少なく生食もされています、私も今日もぎ取ってきたアロエベラのゼリー状の部分を口にして見ましたが良い食感で苦味は感じません、
皮の部分は苦味がありました。

1~4画は、アロエベラ、
アロエも多肉植物ですので凡そ半年ぐらいは水やり無しでも生きていますが寒さには弱い、
3~4画は葉っぱを切ってゼリー状が見えます、
4画はゲル状の粘りが強い、この粘りが化粧品の保水効果に役立っているのでは、

5画は、観賞用の木立アロエ、
此方も繁殖力旺盛です、

アロエベラ(多肉植物)の画像

アロエベラ(多肉植物)の画像

アロエベラ(多肉植物)の画像

アロエベラ(多肉植物)の画像

アロエベラ(多肉植物)の画像