釣れないケド釣り部!

普段は南房磯の夜釣りで夢の大物!狙っておりました。
今は新潟に転勤中!メジナがいないので黒鯛釣りの修行中!

9/27 釣り部@金谷港テトラ

2014年09月29日 | 釣り
さてさて、台風16号が過ぎ去り天気は好転?かと
思ったら今度は17号が接近で強風高波の予報…

金曜日まで釣り出来るのか?の状況でしたが
釣り部メンバー、せっかく皆揃うとのことで釣りは決行となりました。

AM3:00
黄色い釣具屋で合流し、一路南房総へ
まずは、野島崎~洲崎周辺と観て回りましたが、
強風とうねりが気になり、さらに立禁場所もあったりして
思い切って内房まで大移動…金谷港で竿出しとなりました。

到着したのはAM5:00頃…ロングドライブとなりました。。



到着!

ひとまず港内で竿を出してみます。
餌を撒いてみると、わらわらと魚が集まってきましたが、
よーく見ると全部フグ…。仕掛け入れてもかかってくるのはフグのみ…
さらに裏風とはいえ吹き付ける風が気になる…

そんなこんなで、港内は諦め、追い風となる外側のテトラで竿出しです。
テトラには先釣者もいて、しばらく観ていると、しばしばメジナを釣っていたので、
投入ポイントを探っていると沖目でウキが入ります。。

手のひらメジナ

そのうち
だんだん魚の活性も上がり、
メジナ、バリ、サンバソウなど掛ってきます。。



メジナは手のひらメインでしたが、時々、足の裏~34センチまで混じってきました。
初めての釣り場でしたが、防波堤でもバカに出来ないサイズが出てびっくりです。

正午ごろアタリが止まったので一時休憩し
午後の潮が動き出すのを待って2回戦




7名で行ったので会話も弾んで楽しい^^

午後からもメジナも多数釣れ、夕方まで楽しい時間を過ごしました。。

釣果(7名)はこんな感じ

メジナ   15~34センチ 多数(30オーバーは3匹)
サンバソウ 10~15センチ 10-15匹
バリ    25~35センチ 5・6匹
小サバ   20センチ   1匹

帰り道、Oさん宅へ寄って休憩とメジナをお刺身に


醤油+ポン酢でウマウマでした。
いやー楽しかった。。


今回は強風&高波で場所を転々として、
危ういスタートで、さらに最初はフグのみで絶望しかありませんでしたが
結果、釣果が出て本当に良かった…。

初めての場所でしたが、内房でメジナの数釣りできるのは予想外でした。
強風時はまた、風の逃げ場として来たいと思います。。


皆さんホクホク顔で帰路^^ロングドライブ、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23 若洲調査で新事実…

2014年09月25日 | 釣り
今日も朝だけ釣りの許可が下りたので、
ちょっとフカセの練習にと若洲の人工磯へ行ってきました。


4:00の駐車場、けっこう車止まってる。

この時間だと釣具屋も開いてなく、前回のコマセの残りと青イソメを上州屋の自販機で購入し
やってみました。

湾奥のセオリーとして昔浦安の地元師から
『湾奥の釣りは餌は虫エサが特餌』『海が汚くなるし魚も居ないから撒き餌さはしない』
と教わりました。

湾奥の釣りでは、確かにこのスタイルで好釣果を得ていましたが
今回の釣りで、湾奥の釣りの考え方がガラッと変わるものを目撃してしまいました。。

前置きは長くなりましたが…
ひとまず、初めての釣り場なので、ポイントが分からないので探っていきます。。


まずは堤防の付け根付近

雰囲気は良く魚が着いてそうですが、アタリが無く潮も淀んでたのですぐ移動…



中腹あたり

この辺からフカセの方がいて、際を中心に攻めていたのでマネてみます。
しばらくするとセイゴの小規模なボイルが出て
浮きにアタリが…

セイゴです。

こいつを2匹釣ったところで、アタリが止まってしまいました。
隣のフカセの方も河口方面へ移動してしまったので、思い切って
河口方面へ…



ここ、釣れそう…

シーバスの好釣り場とあって
こちら側はルアーマンが多い。。
テトラで落とし込み師1名、あとはサヨリ狙いの方が2名ほど
ふむふむ…


先端付近は混雑なので開いている場所で再開。。

しばらく餌を撒いていましたら徐々にアタリが出始めるが、
虫エサのフカセは、アワセが難しい…
なかなか合わせられず、たまーにこんなのが…

フグ…

若洲で初めて釣りました。居るんですね。。
ハリスがゲジゲジになって困ります。

そんなこんなで、釣っていると、何か大きい魚がヒット!
ぐーん、ぐーんと引く魚で、結構重い…
寄せてみると、一気に岩の隙間に入り込もうとしたので、マズイ!!
と思い、強引に浮かせようとしましたら、いきなり水中にあった浮きが飛んできました(+o+)

針はずれ…

結局、この1発のみであとは、フグで餌切れとなり、終了でした。。。
さっきの魚何だったのだろうか??

9:00頃、帰り支度を済ませ、
ちょっと偵察していくことに…

途中あたりから、フカセ師がたくさんいる場所を発見…
ココのがいいのかな…とちょっと見学

本格的な格好の方も。。

皆さん、棒浮や円錐浮で思い思いに攻めておられ
配合餌にオキアミとスタンダードスタイル。。ふむふむ。。

しばらくすると、奥の方がヒット。。
かなり竿が曲がっていたので、黒鯛かなーと観ていたら
ネットインしたのが、35センチくらいのメジナ!?何ぃ~?!!

さらにすぐ手前の方もヒット。。
こっちもやっぱり35センチくらいの丸々太ったメジナ!マジか!!!

餌が残ってくることが多いみたいですが、結構な釣れっぷり…
ここ、実は激熱な釣り場なのでは…

あ、さっきバラした魚もメジナかも??

そんなこんなで後ろ髪引かれつつ釣り場を後にしました。。

最後に海浜公園側、相変わらず大混雑…

先述したとおり、僕の湾奥の釣りの考え方が根底から覆る
現場を観てしまいました。

水温もまだ温かかったので、11月くらいまでは狙える?感がありそうです。
ちょっと時間を見つけて再調査したいと思います!!


週末…釣り部活動ですが、台風が再発生して、南房釣行が微妙な感じに…
波風、ギリギリしのげないかな…お祈りしております。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 新木場再び…

2014年09月22日 | 釣り
9/21 夕方からいつものシーバス調査行ってきました。

まずは前回、見つけた釣り場から…


遊歩道をテクテク歩きます。。


ここ

明るいうちに到着しましたが、前回もですが…釣り人ゼロ…
雰囲気はいいのですが…ここって釣れない場所なのか??

ひとまず今回はいつものウキとブッコミ仕掛けの2本立て。。

ブッコミは荒川側へ、ウキは、前回キビレが釣れた水路側へ流してみます。。

しばらくすると、ブッコミ仕掛けに反応!!
竿が大きく暴れている。。

巻くとすぐにエラ洗い!フッコです。。
ちょっと大きかったのでタモ入れ…


50センチあるかないかのサイズ…



ひとまず魚は釣れた!

でも後が続かず…
ここ海底に変化が乏しいので、魚の付が悪くちょっと厳しい印象…
早めに決断して移動…

いつもの若洲橋下へ

7:30くらい

到着すると魚の活性が良くて
セイゴが頻繁にボイルしている状況でした。

前回、アタリがあったのに乗らない状況も加味して
ハリス2.5号でグレ4号の仕掛けでトライ。。

しばらくすると、前回同様小さなアタリが。。
早めに合わせるとすっぽ抜け。。セイゴかな??

しっかり食わせて合わせるとヒット!!
上がってきたのは

黒鯛の子供。。

あらら、こんな水路にも黒鯛いるのね。。
また投入。。ヒット!!

こんどは…

セイゴ

小さい針でやっているので、こいつを釣る方がすっぽ抜けが多かった。。

そんなこんなでセイゴに遊んでもらいつつ


黒鯛の子供も三匹もゲット!

リリースして終了でした。。

こんなところにも黒鯛いるんですね。。さらに数釣れたので
湾奥の釣りの新発見となりました。。

飼うにもいい感じなので次回はブクブク持って参上します^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/19 九州より

2014年09月20日 | 釣り
今日は、写真のご紹介です。

釣り部のKさん
地元の長崎に帰省中で、チヌ釣りに行かれたそうです。。



チヌ46センチ頭に数釣れたみたいです。。

良いですね~。。

私目も魚の沢山いる九州で釣りをしたいです。

あと、今月の釣り部活動が27日(土)となりました。
台風もそれそうで、あとは天気が良ければいいですね。。

秋磯模様になってきましたので、来週末楽しみです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/15 川崎新堤で青物ゲーム

2014年09月16日 | 釣り
昨日の京浜運河のイワシ模様を見て、もしや?と思い
釣船屋へ電話。。

聴いてみると、『鯖が連日入れ食い』?との情報で、
9/15 川崎新堤へ行って行ってきました!


山本釣船店、いつもお世話になります。

横浜からAM5:00出発

ベイブリッジ通過

てな感じで一路川崎新堤へ。。
この瞬間が一番ワクワクします。

川崎新堤はシーバスのメッカ的な釣り場ですが、
今回は青物メイン(主にサバ)で狙うので、
弓角、メタルジグ、ブレード、バイブ、ミノーなんかを持参。。
さてさて、、どうなるか??


さてさて、到着です。

釣り座は6番で降りて5番まで歩きます。。

こんなとこ。

今日は釣り人も少なめで快適です。

まず弓角をキャスト。。状況を探ります。。
しばらくすると、コン?ん?
カタクチイワシがスレ掛かり!ベイドやっぱり居ました。

周りではシーバスタイムで大きなシーバスがポツポツ上がっていますが、
ボイルの気配なし…活性が低いのか??

ってな感じで、サバとシーバスを意識してスローな動きで引いていた
6:30頃、ゴゴン!キタ!!

横走りして上がってきたのは、

サバ 32㎝くらい。。ちょっと小さい…
でも時合到来か??

こっから、ガンガン投げて、6ヒットで4匹ゲット!
7時後半になるとアタリがパッタリと消えて、静かな海に…

8時には潮止まりなので、仕方ない…ここまでか?


一服です。のんびり時間が流れます…。

たまーにシーバスがボイルするのが観えたので、
そこを狙いつつ、色んなルアーを巻き巻きとしていた、9時前に突如事件が…

赤の弓角を引いていましたら、ガチン!!いきなりアタリが。
お!と思ったら、突如真下へ突っ込み、
強めのドラグが ギ、ギ、ギィィィ---と出ていく暴力的な引き。

間違いなく大物!!!
最初は大きなシーバスか??と思い、弱るのを待つ作戦に…
が、途中もガンガン潜っていき、弱る気配がありません。
ヒットしたのが、弓角なので、テンションを緩めるとすぐ外れてしまうので、こっちも必死…

だんだん寄せて魚が浮いてきたので見てみると、シルエットがデカい!
ん?でもブルーに黄色の線??ワラサだ!
まさかの60センチ級のワラサ。

抜き上げ不可能サイズ、タモアシスト欲しい…と思ったら周りに人がおらず、
ソロでタモ作業。。テンションを緩めないようにしながら
タモ入れ…スカ。再度…スカ。もういっちょ…と必死に入れようとした瞬間、
最後の突っ込みをみせて、竿がフッと軽くなった?

うわーバラシタ--- 泣泣泣
もう少しでお刺身パーティだったのに…やっちまったあああ…

今日最初で最後のチャンスを、逃してしまいました…
でも、もう一回って、思うのも釣り人の心理でございまして、
イナダ、ワラサを意識して、ミノーやメタルジグでしゃくり上げましたが、
奇跡は起きず、敗退となりました…

悔しいので最後の1時間は少し持ってきた青イソメで、根魚掘り。

こんな感じ。。

いい穴見つけると、すぐ釣れて、3匹お土産サイズをキープ。。
11時のお迎えで岐路となりました。


横浜に到着。。

結果はこんな感じ

青物の部 サバ30-33センチ 4匹

根魚の部 カサゴ18-20センチ 3匹

サバは〆鯖で塩漬け中♪


カサゴは唐揚げ(ポン酢)と味噌汁


こちらのメニューは九州で教わったもの。。
東では煮つけが定番ですが、唐揚げ、味噌汁はカサゴ料理では最強と思います。(個人的に)
ひさびさいただきましたが、!!うまい!
海の恵みに感謝・感謝です。


川崎新堤は、いいですね!
広く混雑はないので思い思いの場所でゆっくり竿を出せます。
秋の釣り場は混雑必死なので、少し値段かかりますがオススメです。。

しかし、ワラサ。。非常に悔しい…
以前、大洗沖堤でブリサイズをかけたときも同じパターンでバラシタのが
記憶がよみがえりました…。

イナダサイズも少しずつ釣れるようになってきたみたいですので、
次回行ければ、リベンジしたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする