またしても、久々の更新です。
外房磯にアジを狙って、地磯に行ってきました。

夕陽を見ながら歩いて行きます。
陽が暮れるのが早くなりましたね。
到着した頃には暗くなってまして、
海も荒れ気味なので、様子観ながら、
ハナレ磯に渡ります。
最初のうちは何も起きず、餌も残ってきます。
波も足元洗う状況で、今日はダメかなーと
流していると、横走りの変なアタリ、。
うん?結構引きますけど??
んで、

え?シマアジ!!
結構デカいんですけど、、。
んで、同じところを再び流すと、またヒット!

やべえ(笑)
今宵はシマアジ祭りだわ!と浮かれてましたら、
針外し中にデカ波がどかーんと来て、2匹目流され放流😭
このリリースがいけなかったのか、放流後はうんともすんとも言わなくなり、
お帰りの時刻に。。
最初に釣れたお魚のみお持ち帰り、、。

測ってみると48センチありました😆
釣果はこれだけでしたが、楽しく過ごせました😆
外房も楽しいですわ。。
暫く、釣行は出来なくなりますが、
また、シマアジ釣れるんなら、再チャレンジしたいですね。
ではでは。。