冒頭に、今回の台風15号で千葉県に多大な被害がもたらされました。
まだ、ライフラインが全面復旧になっておらず、当地はご苦労もさぞかしと
存じます。どうぞご自愛のほどお祈りしております
まずは、書中にて、お見舞い申し上げます。
今回は、台風前の8日荒れる前まで釣ろうと、南房の安全そうな磯で、
Kさん、KNさんと行ってきました。。

フラットな磯。。
外海はうねりですが、釣りは大丈夫そうです。。
エサを撒いて、しばらくするとアタリが頻発。。

メジナさん。。
30~35センチと小ぶりですが、このサイズがガンガン掛かってきます。。
そのうち、イサキも交じりだして、いい感じに^^
出来れば大きいのを!と目論んでの釣行でしたが、Kさんが一発大きなクロダイ?を
バラした以外は事件は起きず、アタリは頻発のままエサ切れ。。

メジナは30枚くらい釣ったかも(^^♪

イサキは20匹!
楽しく釣りが出来ました。。
房総の海へ感謝。。そして、災害の早い復旧をお祈りしております。。
まだ、ライフラインが全面復旧になっておらず、当地はご苦労もさぞかしと
存じます。どうぞご自愛のほどお祈りしております
まずは、書中にて、お見舞い申し上げます。
今回は、台風前の8日荒れる前まで釣ろうと、南房の安全そうな磯で、
Kさん、KNさんと行ってきました。。

フラットな磯。。
外海はうねりですが、釣りは大丈夫そうです。。
エサを撒いて、しばらくするとアタリが頻発。。

メジナさん。。
30~35センチと小ぶりですが、このサイズがガンガン掛かってきます。。
そのうち、イサキも交じりだして、いい感じに^^
出来れば大きいのを!と目論んでの釣行でしたが、Kさんが一発大きなクロダイ?を
バラした以外は事件は起きず、アタリは頻発のままエサ切れ。。

メジナは30枚くらい釣ったかも(^^♪

イサキは20匹!
楽しく釣りが出来ました。。
房総の海へ感謝。。そして、災害の早い復旧をお祈りしております。。