やっと夏本番!
暑くって昼間の釣りは厳しい季節になってきました。。
最近は、週末が多忙になってしまい、中々メンバーと釣りに行けなく、、
暇を見つけては平日単独釣行です。。。
午後から出発して、釣具屋さんでお話しうかがいますが、南房はウネリ高く釣り不可能とのこと…
うーん、困った。。
んで、荒れたときに光るこの場所へ・・

激浅ポイント。。
ここでもちょっとウネリが気になりますが、やってみます!
明るいうちは木端とフグだらけ、、
餌を効かせながら夜へ。。
夜になってもフグ多めで困っていましたが、左流れの流れに乗せていくと、モゾモゾっとHIT!

チヌ!
しかし、この一匹のみで、このあとフグ多めなコンディション。。
流れも緩くなってきたので場所移動。。
今度は、さっきまで、流れがあって餌が溜まっているであろうポイント。。
ウネリがキツクって釣りづらそうですが、勘を信じて仕掛けを入れてみます。。
そしたらすぐにアタリ。。

イサキさん!
ビンゴ!です。そしてここからイサキのアタリが頻発!
浅いポイントですが、魚が入ってきたみたい^^
イサキに混ざってメジナのアタリも出てきました。。

尾長さん

サイズアップ!

38が最長でした。。レギュラーサイズ。。

イサキはバラシも多くて6匹キープ、、
続ければ、まだ数伸ばせそうでしたが、次の日は仕事なのでこれにて退散。。
お疲れ様でした~。。妙な達成感で、良い釣りでした^^
釣りに集中できて、楽しいひとときを過ごせました^^
最近、ストレスまみれなので、癒しをいただいた海に感謝です。。
次回も頑張ります。。
暑くって昼間の釣りは厳しい季節になってきました。。
最近は、週末が多忙になってしまい、中々メンバーと釣りに行けなく、、
暇を見つけては平日単独釣行です。。。
午後から出発して、釣具屋さんでお話しうかがいますが、南房はウネリ高く釣り不可能とのこと…
うーん、困った。。
んで、荒れたときに光るこの場所へ・・

激浅ポイント。。
ここでもちょっとウネリが気になりますが、やってみます!
明るいうちは木端とフグだらけ、、
餌を効かせながら夜へ。。
夜になってもフグ多めで困っていましたが、左流れの流れに乗せていくと、モゾモゾっとHIT!

チヌ!
しかし、この一匹のみで、このあとフグ多めなコンディション。。
流れも緩くなってきたので場所移動。。
今度は、さっきまで、流れがあって餌が溜まっているであろうポイント。。
ウネリがキツクって釣りづらそうですが、勘を信じて仕掛けを入れてみます。。
そしたらすぐにアタリ。。

イサキさん!
ビンゴ!です。そしてここからイサキのアタリが頻発!
浅いポイントですが、魚が入ってきたみたい^^
イサキに混ざってメジナのアタリも出てきました。。

尾長さん

サイズアップ!

38が最長でした。。レギュラーサイズ。。

イサキはバラシも多くて6匹キープ、、
続ければ、まだ数伸ばせそうでしたが、次の日は仕事なのでこれにて退散。。
お疲れ様でした~。。妙な達成感で、良い釣りでした^^
釣りに集中できて、楽しいひとときを過ごせました^^
最近、ストレスまみれなので、癒しをいただいた海に感謝です。。
次回も頑張ります。。