今週は、単独で南房地磯へ昼の00号の磯練です。
前日まで時化の影響はどうかなーと心配でしたが…ちょっとウネリが残ってました。。
準備万端♪
エサを撒いて、仕掛けを入れるとすぐに消し込み、、木っ端が来ます!?
あれれ、冬なのに木っ端沸いてる??
そのうち消えるでしょう・・・と続けますが、ウネリがきつくて00の仕掛けが安定しません。
0に上げますが、これでも安定せず、3Bまで上げて縦の釣りにチェンジ。。
木っ端を釣りながら、徐々にサイズアップ。。
25くらい
30くらい
これも30・・・
中々大きいのが来ずに夕方に…
夕方はバリで終了(>_<)
んで夕方の下げで、離れ磯に渡るつもりでしたが、ウネリが思ったより残っており、しばらく迷って
場所移動・・・
浅場ですが、夜もやってみます。。
最初は、、しばらく魚っ気がありませんでしたが徐々にアタリが出始め・・・
尾長さん
口太も来ました。。
良い感じ
大きめのも来たよ。。
ポツポツ、メジナが当たってくれて後半は楽しかった(^_-)-☆
尾長は、40センチが出て・・・
そのほかはこんな感じ。。
いつもの夜釣りは絶好調・・・で終了でした。。
今回は、ちょっと00号の練習になりませんでした。。昼も釣果伸ばせるよう頑張ります。。
◆餌メニュー・タックル
エサ:グレパワーV9・爆寄せグレ・グレパン 使用鈎:瞬速グレ6号
昼タックル:ファイアブラッド1.5 BBXラリッサ2500 ゼロフカセ1.75 スーパートルネード1.5
夜タックル:インプレッサ2 バイオマスター2500 キャストアウェイPE2 シーガーグランドマックス3
前日まで時化の影響はどうかなーと心配でしたが…ちょっとウネリが残ってました。。
準備万端♪
エサを撒いて、仕掛けを入れるとすぐに消し込み、、木っ端が来ます!?
あれれ、冬なのに木っ端沸いてる??
そのうち消えるでしょう・・・と続けますが、ウネリがきつくて00の仕掛けが安定しません。
0に上げますが、これでも安定せず、3Bまで上げて縦の釣りにチェンジ。。
木っ端を釣りながら、徐々にサイズアップ。。
25くらい
30くらい
これも30・・・
中々大きいのが来ずに夕方に…
夕方はバリで終了(>_<)
んで夕方の下げで、離れ磯に渡るつもりでしたが、ウネリが思ったより残っており、しばらく迷って
場所移動・・・
浅場ですが、夜もやってみます。。
最初は、、しばらく魚っ気がありませんでしたが徐々にアタリが出始め・・・
尾長さん
口太も来ました。。
良い感じ
大きめのも来たよ。。
ポツポツ、メジナが当たってくれて後半は楽しかった(^_-)-☆
尾長は、40センチが出て・・・
そのほかはこんな感じ。。
いつもの夜釣りは絶好調・・・で終了でした。。
今回は、ちょっと00号の練習になりませんでした。。昼も釣果伸ばせるよう頑張ります。。
◆餌メニュー・タックル
エサ:グレパワーV9・爆寄せグレ・グレパン 使用鈎:瞬速グレ6号
昼タックル:ファイアブラッド1.5 BBXラリッサ2500 ゼロフカセ1.75 スーパートルネード1.5
夜タックル:インプレッサ2 バイオマスター2500 キャストアウェイPE2 シーガーグランドマックス3
良い釣果ですね~鬼掛け太海期待してます(笑)
あとちょっとだけコマセのレシピが気になりました。