九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
カレンダー
2009年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
ブックマーク
最新の投稿
検索
カテゴリ
エンジェルファーム(2009) |
過去の記事
goo ブログ
プチ湯治 その後

13日の深夜に竹田に到着し、18日朝に新潟に発ったmikiさん。
4泊5日のミニ湯治を体験した、そのごのことを知らせてくれました。
帰りの飛行機のなかではエアコンの乾燥によるカユミで掻き
次の日もすぐ夜勤という悪条件でカユミが消えなかったそうですが
プチ湯治の日々で学んだセルフケアに努め
22日(日)に撮った写真を貼付してくれました。
この日は新潟県鹿瀬町の赤湯温泉に行ったそうです。
ご報告ありがとうございました。ずいぶん好転していますね。
私たちもうれしいです。私たちもバンザイします!
