九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
カレンダー
2018年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
ブックマーク
最新の投稿
検索
カテゴリ
エンジェルファーム(2009) |
過去の記事
goo ブログ
薔薇と柿

白地にローズピンクの絞り模様が美しい
ヴァリエガータ・ディ・ボローニャ。
強健種ですが今年はモグラに根を痛めつけられて
ようやくの開花となりました。

鉢植えにもかかわらず大輪の花をつけたアルケミスト。
来年は地植えにして伸び伸び根を張ってもらいましょう。

サーモンピンクの色が可愛らしいシャルダン・ドゥ・フランス。
バッタの赤ちゃんもウットリ、しばらくここで休息です。

初夏の青空に映える柿の若葉。

これが柿の花だと今日初めて知りました。
自然の中で暮らして18年。
近くにあったのに今まで何を見てきたのだろう???

花は知らなかったけど自家製の柿の葉茶が美味しいのは体験済み。
今年もあの香ばしい味を楽しみに少しだけ作ってみました。
手作りの柿の葉茶は格別です。(Viramo)