皆さまこんばんは(´・ω・`)
午後2時から始めた会議
と言うより、ほぼ作業
叩き台で作った、DVDジャケットとチラシ、1巻の附属資料
8人で手分けして訂正作業
あれほど気を付けて作っていたけれど、叩けば出る出る訂正・修正箇所
まぁ、感覚的な問題と、PC環境が違うことにより弱冠訂正は必要でしたが。
フォーマットの変更は想定外でした。
数ミリのズレの修正でしたので、これは、もう変更した方にお願いしました。
お陰で、7時間ほどかかりました。
原本枚数17枚
途中帰った人もいるので、
実質6人で7時間 のべ42時間
1枚当たり約2、5時間
全てが初めてのことなので、変更は仕方ないですけど。。。
わいわいやっているので、楽しいけど効率悪いなぁ。
ジャケットは微調整が大変だったようです。
仕様変えれば当然だと思いますが...(^_^;)
チラシは2種類作っていたものを、いいとこ取りで1枚に
資料はOK
あとはDVDのラベルだけ
まだ、2巻から7巻の資料は残っているけれど、一先ず先が見えました。("⌒∇⌒")
皆さんお疲れさまでした❗
明日から授業開始です。
頑張りましょう🎵(*^^*)
午後2時から始めた会議
と言うより、ほぼ作業
叩き台で作った、DVDジャケットとチラシ、1巻の附属資料
8人で手分けして訂正作業
あれほど気を付けて作っていたけれど、叩けば出る出る訂正・修正箇所
まぁ、感覚的な問題と、PC環境が違うことにより弱冠訂正は必要でしたが。
フォーマットの変更は想定外でした。
数ミリのズレの修正でしたので、これは、もう変更した方にお願いしました。
お陰で、7時間ほどかかりました。
原本枚数17枚
途中帰った人もいるので、
実質6人で7時間 のべ42時間
1枚当たり約2、5時間
全てが初めてのことなので、変更は仕方ないですけど。。。
わいわいやっているので、楽しいけど効率悪いなぁ。
ジャケットは微調整が大変だったようです。
仕様変えれば当然だと思いますが...(^_^;)
チラシは2種類作っていたものを、いいとこ取りで1枚に
資料はOK
あとはDVDのラベルだけ
まだ、2巻から7巻の資料は残っているけれど、一先ず先が見えました。("⌒∇⌒")
皆さんお疲れさまでした❗
明日から授業開始です。
頑張りましょう🎵(*^^*)