見出し画像

うんたま森のキジムナー

ゴーヤ

ゴーヤが山積みされて売られている。ゴーヤは夏野菜。
沖縄では夏になくてはならない最重要野菜である。
普段食堂ではソバやカレーライスを注文する人も多いが夏の食堂では、
労働してたっぷりと汗をかいた人たちがやってくる。
食堂に入ってくるなり「ゴーラ」と一言いってコップの水をゴクゴクと飲む。
メニューに書かれてある通り「ゴーヤチャンプルー」という人はほとんどいない。
一言、「ゴーラ」といって座る。

はじめてゴーヤを食べたのは徳之島の居酒屋だった。
スライスしたゴーヤに鰹節がかかっていて付き出しで出てきた。
口にしたときあまりの苦さに驚いた。
そのお店では「苦瓜」と書かれていた。

今から30年以上前の話し。当時ゴーヤは苦かった…
ゴーヤといっても普段目にする緑色のゴツゴツしたゴーヤ以外にも
真っ白なゴーヤや長かったり、太かったりと色々な種類がある。

長いゴーヤは長レイシ、太いのは太レイシ、白い白レイシ。
他にもベトナムゴーヤやタイゴーヤ、オーストラリアゴーヤ
というのもある。昔のものと比べて苦味が少なく食べやすくなっている。

現在、一般に出回っているのが「あばしゴーヤ」とい品種。
太くて丸く、まるでフグのハリセンボンのよう見えることから
アバサーゴーヤ、「あばしゴーヤ」とい名前がついたそうだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
台風の影響が残っていますが日に日に回復してきます。
楽しみに待っています。
ダイバー
アバサーゴーヤ、成る程😅 今日は出港出来て良かったですね~皆様ご無事で何よりです🙋 台風3号の欠航代替えJAL乗り継ぎ便で私は那覇空港まで来て、県庁近くの居酒屋でまったり~してます✨ 明日の朝一番で宮古に入ります☺️ よろしくお願いします🙇
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事