変更されたので、この日のことを7
30(ナナサンマル)と呼んでいる。
新聞の記事に829検挙と書いてあったので、
何んの事かとよく読むと暴走族や暴走行為の
ことを829(パニック)と呼ぶらしい。
警察用語かと勘違いしそうだが、ナンバーを
はずしたバイクや数台で改造車などを
走らせることや、その車やバイク自体のことを
829(パニック)と言うそうだ。
沖縄本島で夏休みの最後に集団で暴走行為を繰り
返したことが言葉の由縁だと言う人もいるが、
うるさくてパニックになるからと言う人もいる。
まぁ、言われはどうあれ、宮古島では
暴走族のことを829(パニック)と言う
コードネームのような呼び方をするわけだ。
市内を改造車でナンバーをつけずに走行して
いたところを検挙されたらしい。
市内と言っても大きな通りが一本、店が立ち
並ぶ通りが2本、暴走行為をするような場所
など、取り締まる側がしっかりしていれば
防げるはずなのに、何も新聞記事に載るような
ことになるまでほっとく方にも責任があると思うが・・・・
以前住んでいた場所は県営団地の近くで、
うるさいバイクを乗り回していた連中がいたが
カラカラ先生に叱られてから、近所では
静かに走るようになった。回りの大人が一言
注意すれば、地元の子供は素直に注意を
受け止める。中にはカラカラ先生の顔を見て
逃げ出す子もいるけれど、大人にも責任がある。
ニュースを見ていれば考えられないような
事件が当たり前のように報道されている。
子供が親を殺す動物は人間だけ!
それこそ829だと思うけど・・・
最新の画像もっと見る
最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事