うんたま森のキジムナー

追い波

巻き網漁船の沈没事故がニュースでやっていた。
平良港にも船団を組んで入港して来ることがある
見たことがある船だ。
捜索している映像を見ると、大型船の舳先が
海の中に突っ込んでいる。
船は前から来る波には強い。
沖で時化に巻き込まれたときは、シーーアンカーを
ほり込んで舳先を風に向けて時化が通り過ぎるのを
待つことがある。


船を操船しているとき楽なのは軽い追い波と
追い風であるけれど、あくまで軽い追い波で、
怖いのは、押し寄せてくるような力強い大きな追い波。
特に積載オーバー(大漁)しているとき、
真っ暗な海の上で追い波の中を走らせているときに、
舵がきかなくなったときの怖さと言ったら言い表せない。

船を軽くするために積んでいる空気ボンベを
海に捨てたこともある。
金銭的な事を考えれば、空気ボンベや道具を海に捨てるより、
捕った魚を海に捨てた方が安いはずだが、
漁師はけっして捕った魚を捨てない。


追い波に流されてサーフィンのような状態になり
舵がきかなくなる状態をブローチング現象と言う。
なんとか現象とかいうものは、滅多に起こる事では
ない事が多いが、このブローチング現象と言う事態は、
よく起こる出来事だ。
もちろんある程度予測できるし、お客さんを乗せているときには
そのようなことはない。
今年も南海岸に船を回すときに何度か
ブローチング現象におこたった。
予測できる事態を避けて、
安全運航をすることが大切と言うことだな。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事