見出し画像

うんたま森のキジムナー

市場

公設市場の前を通ると、市場の前に並べられたベンチにたくさんの観光客が
休んでいた。買い物帰りに休んでいるのだろう。
建て替えられた市場には、もう昔の活気はない。
市場が島の台所と呼ばれていたあの頃を知っている人も少なくなった。

朝早くから市場の前には行商のオバァたちが肩を押し合うように
野菜や魚、カニなどが売られていた。
カニや魚は久松から、野菜は島のいたるところから集まってくる。
畑から土のついたとれたての野菜を持ってきて、それぞれ行商の
オバァと値段の交渉をして買い取ってもらう。
行商のオバァはその場で仕入れて売る。

売るのも仕事であるが合間にはモヤシのヒゲ取り、そして島ラッキョウの
掃除がオバァたちの仕事だった。当時は安くてもスーパーで
モヤシを買う人はいなかった。自分でもモヤシのヒゲとりをしたこともあるが、
少々高くてもオバァがヒゲとりしたモヤシの方がいい。
ラッキョウもきれいに掃除されて小さなビニール袋に入れて売られていた。

当時の市場には溢れるほどの活気につつまれてていた。

物を売りつけてくるオバァたちをかいくぐって行かなければ
市場の中にはたどり着けない。市場の中はテレビが大きな音を出していたが
オバァたちの声の方が大きかった。
いつまでも日常があると思っていたあの頃は若かった。

肉屋のオバァ、刺身ヤーのオバァ、白髪の双子のオバァ、今でも
一人一人のオバァの顔と声をハッキリと覚えている。
耳をすますとあの喧騒が蘇ってきそうだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
いつまでも当たり前のように続くと思った毎日が懐かしい
です。夏のような天気が戻ってきました。
今日も暑そうです。
ダイバー
今日は掃除のついでに2階のクローゼットの奥に掛け放していた古いスーツやジャンバーを少し処分しました🥲 もう着ることも無さそうな衣類がまだまだ有りそうですが、本棚の古いアルバムが目に止まり、幼い子供たちや元気だった妻の懐かしい写真を見ていたら、片付けの手と時間が停まっていました☹️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事