連中が車座になって話し込んでいた。
どうせいつものごとく博打か酒飲みの
相談だろうと思えば、何やらいつもと
様子が違う。「大漁してるか?」と声を
かけると「チョットチョット」と声を
ひそめるように「漁協も危ないらしいぞ」と
言う話。今に限ったことではないし、
いつでも漁協は危ない危ないといわれている。
日本全国、ほとんどの漁協が赤字経営で、東北のある
漁協では倒産したところもあるそうだ。原因はどこも
不良債権で貸し付けた金の回収がおぼつかないのが
現状だ。「で、危ないと言う話はどこから出てるの?」
と聞けば、金を下ろしに行ったら「少し待ってくれ」
と言われたそうだ。どうせ朝早くからお金を下ろし
に行ったのだろう。
漁協には大きな金庫があるが、現金などは入っていない。
でも漁師の中には、自分達の水揚げがそっくりそのまま
漁協の金庫に入っているものだと思っている人もいる。
それどころか組合員の貯金や金はそっくりそのまま
金庫に入っていると思っている人さえいるのだ。
銀行でさえ、預金者すべての現金を置いてはいないと
説明しても「そんなバカな話があるか」と信じて
もらえなかったことがある。
宮古の漁協も赤字経営であることはわかるが、
噂話から「取り付け騒ぎ」が起こらないとも限らない。
と心配する前に「通帳にそれなりの残高があるのか?」
と聞くと返事をする奴が一人もいない。水揚げが通帳に
振り込まれれば即日下ろしに行くのが漁師の生活。
貯金とは無縁の生活!危ないのは自分たちの懐だ。
↑ブーゲンビリア。小さな白い花を咲かせます。
最新の画像もっと見る
最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事