ほんとはね、今日と明日で雪の赤岳に登るつもりだったのよ。でも、ずっと寒波続きの山にソロで登れるかって無理でしょ、ってことで、昨日山小屋をキャンセルしたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
で、どこか行けるとこないかなーって探してみたら、どこも新雪いっぱいで怖いし...関東まで行けば晴れているんだけど、途中の高速もどうなることやら...で、結局五頭山。連続です!
赤岳行くつもりだったからか?、なぜか深夜2:30に目がぱっちり覚める💦
で、また寝た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
で、どこか行けるとこないかなーって探してみたら、どこも新雪いっぱいで怖いし...関東まで行けば晴れているんだけど、途中の高速もどうなることやら...で、結局五頭山。連続です!
赤岳行くつもりだったからか?、なぜか深夜2:30に目がぱっちり覚める💦
で、また寝た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/5cd0bc7b42a4fef97d994769c1426f50.jpg?1641120668)
めちゃくちゃゆっくりな朝。
瓢湖超えると圧雪道だけど、除雪されていてゆっくり到着!
車はかなりいる。さすが五頭山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/f3e68522b9d9a222e02669e6271c899e.jpg?1641120668)
9:52 行ってきまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ba/e88879ff7ac1793a378b42abf50f7f5b.jpg?1641120668)
欄干までもうすぐ❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3d/8f0f4c23d4970e6526882a63cc1ad3b2.jpg?1641120669)
スキー場コースは誰もいない。
もちろん素直に三ノ峰コース行きます。
階段はすでに跡形もなく、アイゼンにしました。車からアイゼンにしとけば良かったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/8edbe5f7c11afcd87b8e73bd97f6dcd3.jpg?1641120669)
最初雪降っていたけど晴れてきた。
予報通り。
シェル脱ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/64/aca93353947d5b045b63256bf3eb2785.jpg?1641120669)
海がキレイ☀️
この時間に山頂にいるべきでした。ちょっと舐めた時間になっちゃった...反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/71/61b58d8729c83a33ba4262daaba5eaad.jpg?1641120678)
どんどん晴れてきた☀️
雪がキレイ❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/c89cf4a5099a60382eaf0835b76e0b6c.jpg?1641120673)
スノーモンスターに育ちそうな...?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f8/8c53c4621a0efe92c5ff46232b2fec25.jpg?1641120675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/101b93194f92515e2f50bec458fb978a.jpg?1641120676)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/d8c61b9a33f88ede660ea6785c402106.jpg?1641120702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/566d7143119f5f0f75f1e58db32637b8.jpg?1641120702)
だんだん空が広くなってきた☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1e/bc0b4159d511ba588f896e7b8bfc61f6.jpg?1641120702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/6826253db736c9292076dc4950124fa0.jpg?1641120702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7e/45c4496144c72ddeb774729e8702d00f.jpg?1641120702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/16c267f06fee8afd55f9b84467a1207e.jpg?1641120702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/8b8224ddfdcf25c0c617983f4cb061e2.jpg?1641120705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/1ff7345068eac25dd0a7a8debcc5adf8.jpg?1641120707)
海🌊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b9/55445b878512e2559fd6ad9a439ed6bf.jpg?1641120707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/d31344378bfbf34251f88442e1eae7ca.jpg?1641120707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/d0f7ea4f96c42f41fb4bbbfd9bb95e0d.jpg?1641120732)
海が見えてきたら三ノ峰山頂はもうすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/a19fb2095399ccaf8f0389d7aa2598c2.jpg?1641120732)
11:57 三ノ峰です!
鐘が埋まりそう...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/f3fe83d4d912cccbdd6d67a4ece75384.jpg?1641120732)
お地蔵様は雪の中❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/59326f0e5f048dc187752654f9a0abf5.jpg?1641120732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/2481dd284d7526ba2fc8e8fa677de3a9.jpg?1641120733)
避難小屋
積もりましたねー。
でも、雪はまだまだこれから。
ちょうど木が顔の辺り💦もう少しすると全部雪に埋まるのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/3eb6426e6ec652273d34fc07887705fa.jpg?1641120734)
一の峰のお地蔵様も跡形もなく雪の中❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/769e23e5c12e118d9ba620d160ee50bf.jpg?1641120736)
遠くに弥彦と角田山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/7817801641cebbcfc9033295827d086f.jpg?1641120742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/f426f99f0c3699ae013d0cc9349cbe75.jpg?1641120736)
では、本峰を目指します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2c/2372e1c1c23006da6b8b6ed3377b251f.jpg?1641120742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/3eb6426e6ec652273d34fc07887705fa.jpg?1641120734)
一の峰のお地蔵様も跡形もなく雪の中❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/769e23e5c12e118d9ba620d160ee50bf.jpg?1641120736)
遠くに弥彦と角田山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/7817801641cebbcfc9033295827d086f.jpg?1641120742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/f426f99f0c3699ae013d0cc9349cbe75.jpg?1641120736)
では、本峰を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2c/2372e1c1c23006da6b8b6ed3377b251f.jpg?1641120742)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/d0ee1c7a3fae0d6cbebc3a206839457a.jpg?1641120765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/06dc44408b0cc3abb54f80f2550921c6.jpg?1641120765)
赤ちゃん雪庇ができつつある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/9ec66ec55d1448464cdf50390130fee0.jpg?1641120765)
12:36 五頭山 912.5m 到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/139ce2a88fef4a6e55c2fa1cd58fbf3e.jpg?1641120765)
標柱?は、雪の中。ちょこっとだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/9b4d1f32e66943b5862f782c691b1387.jpg?1641120765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/8917fad8eb172c1d907a0c95b01c518d.jpg?1641120765)
ずいぶん低い位置になっちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ce/c18c9557554569ec5f7f26756887d02b.jpg?1641120776)
飯豊連峰❤️
ほんとは二王子から見たかったんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/246d685245fa07722e5fb8418d1d09a3.jpg?1641120774)
飯豊山🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/4ee09c0355a11bb488e8f6d951ef6287.jpg?1641120774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/4bb84a1eef5ecf8d139fb67a82ff303a.jpg?1641120770)
ちびっこ三脚では、良い写真撮れず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/93c3682cedfd7cf5bd9cfe6768767eef.jpg?1641120794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/4dd5c0bd3f2ffb4df739b14df7a29e7b.jpg?1641120794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cd/90ecf76ac4cd163efabbeb6730d1c5e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/6f20c3c93d701d20894fb2a112d69b9b.jpg?1641120798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/3c80fc5c5c7e26e20fd78efbd555beb5.jpg?1641120798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/92354d5dfea685876a3f35519e1a9e88.jpg?1641120798)
あまりお腹空いていないけどランチにしよ。
現在キコ家、ごちそういっぱい❤️
まずは、自分のハッシュドビーフから片付けます!年越しちゃったので😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/996bb1d45ec61fda66d4e23a93ec1bf4.jpg?1641120818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cd/1fdd53dd7d48c9cc0b7e6b54d417979f.jpg?1641120816)
飯豊連峰キレイね🌟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/7c58932d28685cd185dacac2451b45db.jpg?1641120816)
真ん中、磐梯山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/9597180cab3754aadcdfc89f6ae3e2f9.jpg?1641120816)
磐梯山を眺めながら、いただいたままどおるを頂きます😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/8cbc7c75998b40c39cac359f43c900cc.jpg?1641120816)
越後駒ヶ岳とか守門岳とか見えているっぽいんだけど、いまいち判別できず💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7c/76e197bb10d6eadcb23a983e2c932fe9.jpg?1641120817)
では、帰ります!
歩いてきた道が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/8809416aa67b2e6a2462e0b162000828.jpg?1641120819)
新潟の海は、1月2月は無理です、私は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/5bf2d08661a68e29313a14cc2348b860.jpg?1641120821)
振り返って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/13f1d0f3e9e0b75a647c8d0102a9c821.jpg?1641120820)
越後平野にぽつんと角田と弥彦、不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/db/340b5f14eef149f8fa72dbf6513b283c.jpg?1641120820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/bfcc3ea1a51b7559f7989561ee93469e.jpg?1641120849)
あ!
五ノ峰が見える!!
あと30分早く来たら、往復できたなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/d8cf6081c2c84faeb62d5455ec2f4e61.jpg?1641120852)
黙々と下山してあっという間にどんぐりの森。
お猿さん2匹と出会う。
まんまると太っていたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/4d8dbd055f07f601528d7678cef5ce4d.jpg?1641120849)
足跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/ac4e1d2bfbd35c0ae0bef9c51d12c66d.jpg?1641120849)
14:36 無事下山しましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/19129878df1e3ee24955a7335ec21c54.jpg?1641120849)
登る人にもすれ違ったので、五ノ峰行けばよかったなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/b3404decbed9e355e2c08ffa845667d7.jpg?1641120849)
菱ケ岳に向かった方は、たぶん1名。
温泉行こうかなーと思ったのですが。
予定通り赤岳行っていたら行けなかった好日山荘。
実は、ちーほ部長に教えてもらって「福チケット」やらを申し込んでいたのです。2割引になるんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
なんとなく刃先が丸くなってきていたので2割引になるんなら新しいアイゼン買っちゃおうかなと思ったりしていたんだ。
そうだ、五頭山なら帰り道じゃん!
これは、行くしかない、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/8261fb41d315e9206ac68360a030f05f.jpg?1641120853)
ちょうど冬靴もあったし、合わせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/d290e79957057cf83cfafa835cae0bd7.jpg?1641120852)
怖いくらい、刃が鋭い!
キコのスポルティバだと前のコパもぴったり合うから、別のデザインもアリなんだけどなんと、朝開店前から椅子持参で並んだ方が購入されたそうで。お取り寄せは福チケット使えないそうでー。どうしてもそっちが良ければ、別に2割引とかあまり気にしないんだけど(いちばん欲しいモノだけを買う派)、別にそんなに良く思わなかったので、こっちにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
@23,100円の2割引、わーい!!
どうしよ、また初心者に戻ってアイゼンで転んだりしないだろうか....![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
五頭山(新潟百名山)912.5m
合計時間4時間43分(休憩時間52分)
距離 8.2km 上り 933m 下り 932m
とにかく。
快晴の五頭山、こんな寒波続きに、登らせてくれてありがとうございました!