会社入って数年経った頃だと思うんだけど、キコの苗字が実は「ハシゴダカの髙」ということを知りました!
びっくり
パパが作ってくれた銀行印が、そうなっていたんだよね。
でも、「普通の高で問題ないよ」と聞いていたので、そのまんまになっていたんだけど。
最近、気になることがあって改めて両親に聞いてみたら、やっぱりハシゴダカだって
「でもね、お墓は普通の高だったよ!」と反論する長女キコ💦
ま、どっちでもいいんだけど。
そんな話をした後、ふと考えてみた。
キコは、ご存知の通り丸文字で、高なんて口がすべて○になっているんだよねー、素早く書けるんだけどさ。
てなことで、ちゃんと自分の名前を書いたことが今まで一度もないことが判明!!
ほーーーーー。
ま、実印は「キコ」で作っているから苗字なんてどうだっていいんだけど。面倒なだけよ、本気で。男性にはわからないと思いますけどっ
ほんとの名前、いつどこで書くことになるんでしょ?