La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

冥王星みずがめ座入りと「蟹の横歩き」

2024-11-20 00:53:00 | ひとりごと
日付変わって11/20、ついに!太陽系の惑星でいちばん遠い冥王星(ほんとは準惑星)が、やぎ座からみずがめ座に移動します⭐️

ここ数年、風の時代と言われていたのは、やぎ座とみずがめ座を行ったり来たりしていたから。今日からはもう土のやぎ座には戻りません。風の時代になったのです。

土のやぎ座に移動したのは2008年。やぎ座はお金や不動産を現すんだけど、その年起きたのがリーマンショック。土の時代が終わる今、お金の価値は変わらないにしろ、使い方は明らかに変わった!現金じゃなくて電子マネーだもんね。そんな改革を起こすのが冥王星⭐️

みずがめ座が現すのは、未来、自由、コミュニケーション、コミュニティ、人脈、経験、都市、電波、原子力など。これが20年でどう変わるのか。

キコ的には、チップを身体に埋め込んでどこの国に行っても言葉の壁がなくコミュニケーションが取れるような時代になっているような気がする😆パスポートも翻訳機もスマホも電子マネーも全部身体の中にあるの!どーお?世界は確実に近くなるんだ🌏20年あればね、なんでも変わるよ。

宇宙も絶対近くなるから、やっぱりイーロンさん重要人物。関係ないけど、イーロンて、英語でああいう風に発音するのね🇺🇸

変わらないのは人間の「ココロ」。ってのが揺さぶりで、来年の木星かに座時期に謳われるかもだけど。でもでも長い目で見れば、みずがめ座寄り、風(ドライでどこにでも行ける軽さと知的コミュニケーション上手さ)寄りに生きた方がラクかと思います😊

20年かー。キコのローンはまだ終わらず笑
でも、終わらせていたい!てか、終わらせなくちゃ!う、まじ大丈夫か?

そんなここ数日、読みたかった本が「蟹の横歩き」。蟹だからって剱岳の登山記とかじゃないよ🤣
第二次世界大戦末期、ドイツの避難民を乗せた船がロシアの潜水艦に撃墜されて、かの有名なタイタニックの6倍の死者が出たと言う史実を描いた本。史上最悪の海難事故。タイタニックじゃないんですー。

じゃ、なぜタイタニックがあんなに有名でこっちは半世紀知られずにいたのか、ってのが好奇心そそられるのです。
あー、やっぱり西洋史学専修(ロシア語)で間違いなかったけど、もっと大学で学ぶべきだったと反省🥲学生時代は遊びすぎました、ほんとに…。
でも、結局「好き」は変わらないんだよね、それがオモシロイ。キコは、自分のすきなことが変わらないことにめちゃくちゃ自信がある!

なぜか。
火星と金星がさそり座11ハウスでコンジャンクションしてるから❤️あー、占星術ってオモシロイ⭐️
話は戻りますが。
「なぜ、蟹の横歩きなのか」。
右行ったり左行ったりするように、フィクションと史実が行ったり来たりするから。

土の時代は縦社会だけど、風の時代は横社会。横のつながりをたくさん持つ方がうまくいく。たくさんの部下や子会社を持つより、人脈使ってシナジー狙う時代。そのためには、個を磨いて強くして、強みをはっきり主張して関わりを持つことでお互いフェーズを高められる関係を築く人、企業が成功する!

この本ね、大人になっても初めて図書館で借りたの。本は新品を買って手元に置いていつでもめくれる状態にしておきたいタイプ。でも、もう、新刊がなくて😭
仕方ない中古か、と思ったらめちゃくちゃ高くて買えなくて💧
まだ本は紙が良いタイプでして、図書館と言う選択。

でも、たぶんずっと借りられていない感じでどうも….💦

まぁ、風の時代はシェアの時代なんで図書館も脚光浴びるだろうなとか思いながらお借りしてきました⭐️

蟹の横歩き。
今年は悪天候で行けなかったけど、来年こそ剱岳行きます⛰️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする