![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b6/320a0440ce7f84e64ee310da265db96f.jpg)
「日本海側は大雪、比較的雪の少ない新潟市で積雪45cm」と言う午後のウェザーニュース❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/7e2df21a90c029832082f9f3de224d97.jpg?1671458004)
今朝の新潟市中央区。風はないですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/fcab53994875416c5505b50c1e7786b4.jpg?1671458004)
道も2本ある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/c6cda157b9fbbc37f1f4b6a87f6ab7a6.jpg?1671458004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/076fce1c98f4704e7f14f9414f4434b6.jpg?1671458004)
市街地から外れると、あっという間にこんな感じ。
先行者が1名いるだけありがたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6e/902e7f3f2c85368cdb280ce505f77321.jpg?1671458004)
お昼休み、もさもさ降っていますー。積もりそうな湿った雪。新潟らしい❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/6bb088284af8401f7bf85affed3ad757.jpg?1671458005)
帰り道。
あちこちの駐車場ではスタックする車がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/177efd22f6d089796ab83483867ecf52.jpg?1671458007)
雪が入りそうな日は、山でいうゲイター的にレッグウォーマーみたいなのを追加しているので、雪が入っているように見えて入っていないのです。徒歩通勤10年の知恵✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e6/7561cddd1ca46c2247ee2389f9be001c.jpg?1671458009)
信濃川は穏やかなんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/9c37eda14b3f14eaf6a7490f4a4dd55d.jpg?1671458007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b8/71e16e89a323ca46f6ef602ea09511b8.jpg?1671458007)
新潟市を歩くポイントは、ぐるぐる巻き。
スヌードって素晴らしい!風で取れないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/66340bc83a5ac6ca8a72d045ab7c5393.jpg?1671458034)
桜の枝をかがみながら通り過ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f0/fe80bc1654e2e37d55ac7506f55bc727.jpg?1671458034)
歩道橋ですよ。
今日は、万代へ行くので違う道なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/abb803571a3ac5ff62660798466350b4.jpg?1671458034)
こんもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/a1d748257739731e323bafcdfd6b4ad5.jpg?1671458034)
朝は2本あった橋の上、帰りは1本道。
でも、ところどころ避難場所(?)。譲り合いの形跡が多数。雪国の温かさってこういうところから生まれるんじゃん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/5938080d7422385b344e0559c225a01b.jpg?1671458034)
降ってきました❄️
ぼた雪です
でも、この先は道がなくなっちゃっていて、戻りました💧
ラッセルは無理...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/eefbd770008af5ff942d74c201440b44.jpg)
こんな日ですけど、帰省中の美女とごはん😋
夏に続いて、またCHEZ EMAにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c9/a6c7c0d76b93817c3211b107aee0c3da.jpg)
アロマのプレゼント頂いちゃいました❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/14/c136c645254a25cfbdfc84073e608cfa.jpg)
スプマンテとサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/6cc486520c0a6c75240adcefee3a0f68.jpg)
生牡蠣!
ひとり2pcだったけど、やっぱりもっと食べたくて追加注文😋
めちゃくちゃ美味しかったー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ac/832e93c61cb0a78c2c20c7e61bd7bb9e.jpg)
ランプ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/6c2e58db6bc1618a8d2bfe1e38632899.jpg)
赤ワイン🍷💕
明日は木星移動するよ、と話したら、それを知らずとも、ちゃんと新しい舵を切っていた⭐️
さすがです。
7月に会った時とは、まったく違う話をする二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
お星さまは逆行と言う見せかけ上の後退をすることはあるけど、実際は太陽の周りをぐるぐる一方向に動いてる。
バックはしない!
同じようなコト、モノが流行ったり見直されたりしても、決して同じではない。お星さまは、後ろには進まない。つまり、時代は戻らない、新しい道を進むしかないのです。新しい道へシフトできるかは、自分次第⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ad/032b1aa25380ea95eb340701cd66e57f.jpg)
現実に戻って歩いて帰ります!
タクシーなんて走っていません、たぶん。
映っているバスは回送車。
歩きが確実。間違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/4b8a22e8676b8a504cec72ad89151cc5.jpg)
途中の駐車場にて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/9fd3b772bfdde74a0871d726424e4707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/852a6d0499a73ca111e1eb4a9f460f04.jpg)
それでも気温は0度。
群馬や長野の痛いくらいの冷たさに比べたら、やっぱり新潟は優しい寒さな気がする...
でも、停電とか起きていたから、そんなこと言っていられない....
大雪は災害です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ba/1503dbb53ceaa8fdc86878286bbf167a.jpg?1671458034)
ジムニーくん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/9fd3b772bfdde74a0871d726424e4707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/852a6d0499a73ca111e1eb4a9f460f04.jpg)
それでも気温は0度。
群馬や長野の痛いくらいの冷たさに比べたら、やっぱり新潟は優しい寒さな気がする...
でも、停電とか起きていたから、そんなこと言っていられない....
大雪は災害です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ba/1503dbb53ceaa8fdc86878286bbf167a.jpg?1671458034)
ジムニーくん!
ワイパーあげておいたけど、すっぽり埋まってしまっている。
ハイエースさんと違ってちっちゃいから、お隣さんの迷惑にはならないよね?
今夜はこのままにさせて頂きます。
明日、帰宅したら雪かきです!
翌日の追記です。
結局、新潟市は観測史上最大の大雪だったようですよ。なのに妙高は5cmだとか?新潟も柏崎も海近くで風強くて積もらないとこなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0b/e4a9d74ab496625ab6cf2696cb6af562.jpg?1671548696)
帰宅したら、ジムニーくんに雪庇ができていました😆ワイパーはこんな日は上げちゃダメなのね。雪の重みでもう少しで折れそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/0d75a8f6c1a9932106ab1799a0fdecfc.jpg?1671548740)
すっきり⭐️