5か月ぶり、3回目の硫黄岳!
今シーズン初めての冬靴で向かいました❄️
前日は、本沢温泉泊。温泉と野湯をたっぷり堪能❤️
温泉については、一つ前の記事をどうぞ。
7:07 本沢温泉をスタート!
寒いです❄️
7:18 野天風呂を見渡せる場所
そうなんです、野湯は登山道から丸見えなのでご注意を
硫黄岳が見えてきました。
今日は晴れるはずなんだけど、日陰なのでめちゃくちゃ寒い。八ヶ岳はやっぱり寒い❄️
生命の音がすべて止まった感じ、静寂
8:05 ヒュッテ夏沢です
ぜーんぶ凍ってる❄️
フリースでスタートして、途中暑くスマートウール1枚になったのも束の間、すぐにフリース着ました
この日陰感、伝わりますか?
向こうに真っ白い北アルプスが見えてきた!
青空だけど、登山道はずーっと日陰でめちゃくちゃ寒いの
奥は、乗鞍岳と北アルプス
エビの尻尾の向こうは御嶽山
岩の影で一瞬風が止んだのでシェルを着ました!
フリースにハードシェル着て登ったのは初めて!日陰でめちゃくちゃ寒い
風は弱いと思っていたけど、甘かった...めちゃくちゃすごい吹いているわけではないけど、寒くて冷たくてほんと辛い。
もう帰ろうかなと思っていた...💧
風の強さは写真じゃ伝わらないから、エビの尻尾ちゃんをがんばって撮ってみた!
今回は、とにかく寒くて極端に写真が少ないのです💧
温泉が恋しい...
太陽キコにもください☀️
9:20 なんとか山頂に到着!2,760m
青空なんだけど、撮らずに帰ろうかと思ったくらい寒い...
コレ撮ったらもう帰るー
寒さ伝わらないよね...
赤岳!かっこいー❤️
まさかの太陽眩しすぎて全くスマホ画面見れず💦指冷たいし...もう帰る....
3ヶ月前に歩いた横岳→赤岳→阿弥陀岳と一緒に撮りたかったけど、眩しくてスマホ画面確認できず横岳に被ってしまっていた
なんとか3ヶ月前に歩いた道を撮影
あー、こうして写真見ると風の冷たさ全く伝わらないんだね...
振り返って硫黄岳山頂標識。山頂すべてがエビの尻尾と化しています❄️
オソロシイ...
爆裂火口を覗いてみたけどロープあって覗けず...しばし歩いてみる
寒さと信じられないくらいの青空☀️
もう一度赤岳
赤岳と阿弥陀岳
この後、お湯だけ飲んで何も食べず下山。
ヒュッテ夏沢で八天堂のクリームパンとシュトーレンとラスクを一気に食べる!!
写真も撮らずに...😅
生きていて良かった
帰りに手湯くらいしたいなと野湯に寄り道
硫黄岳がくっきり
唐沢鉱泉から天狗岳登ってここまで来たというお兄さんにモデルになっていただきました❤️
この後、天狗岳経由で戻るそうです!すごい!
荷物を預かってもらっていたので本沢温泉 11:26
無駄にシュトーレンお代わり😋
ジームニーくーん、お待たせしました!
12:34 無事に登山終了!
ジムニーくんのおかげで時短できました
下りは余裕✌️運転楽しかった!
下りは余裕✌️運転楽しかった!
ありがとう!ジムニーくん❤️
下界の便利さと快適さを堪能
硫黄岳(本沢温泉泊)
二日間合計時間6時間54分
距離12.0km 上り1078m 下り1078m
2日目
合計時間5時間26分(休憩時間1時間30分)
距離8.7km 上り748m 下り995m
ほんと、めちゃくちゃ寒かった...今シーズン初めての冬山だから?天気良いと思って甘くみていた?
バラクラバも持っていたので使うべきだったし、シェルももっと早くに着るべきでした。
カイロも持っていたけど、ギリギリまで使わなかったし...シーズン初めは慣れていないのかな....すっごい反省
八ヶ岳の寒さ、半端ない...湿度高い優しい寒さの新潟人には辛すぎる...別世界
バラクラバも持っていたので使うべきだったし、シェルももっと早くに着るべきでした。
カイロも持っていたけど、ギリギリまで使わなかったし...シーズン初めは慣れていないのかな....すっごい反省
八ヶ岳の寒さ、半端ない...湿度高い優しい寒さの新潟人には辛すぎる...別世界
それにしても、本沢温泉のお湯、堪能できて良かったです❤️
もっとお家から近ければ良いのにな。
ありがとうございました!