![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/4355edf2197d196432dd455f12bbd2d8.jpg)
今日は、両親と3姉妹ファミリーみんなで湯田上温泉!
長女キコは、その前にひとり黒姫山に登ってから行くのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
長女キコは、その前にひとり黒姫山に登ってから行くのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/6ff6b98c45ab693e42b2997a30365b3e.jpg?1686383792)
火打山はキレイに見えるけど、妙高山は雲の中☁️いつものこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/a3953f0892073f26e446ead233bae0bd.jpg?1686383794)
メジャールートではないんだけど、今日は「表登山口」から登ります。
とってもキレイな休憩室とお手洗い。お借りしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/9242334fa6a80c7043a561c97b36cb35.jpg?1686383794)
なんとジムニーくんが一番乗り。
いつも駐車場の心配をするんだけど、メジャーじゃないってだけでこうも違うのね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/651f6d44aca5704617b07a9b7c343cf6.jpg?1686383795)
登山口はすぐそこ、ありがたい⭐️
6:32 行ってきまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/74740fdc0bc214d460d8b591a28c0f77.jpg?1686383795)
周回とかもできるし、登山道はいっぱい!
でも、今回は表登山口のピストンにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/a217e4f3dcac75cf8bc7fe9329412979.jpg?1686383795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/0cc09364d64efff77b6bf9fb8494be42.jpg?1686383797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/f29bab410551aee9c464d910b20c1cd7.jpg?1686383797)
シロツメクサのような、ピンクのお花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/32/c71fc0b1066c18b937e2ce65c6dedf12.jpg?1686383797)
まずは緩やかな林道のようなところを歩くんだけど、早速登山道を見逃す...💦
でも、おや?とすぐに気がつきリカバリー✌️
迷いがちだからこそ、ちょこちょこ見直すようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/c06656e42ac98ba97e883c5a34bd465d.jpg?1686383799)
わかりにくいよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/7813d1cbbd9732f246ba67c4e9972151.jpg?1686383826)
ずーっと緩やかなんだけど、かなりワイルド。
夜中は雨が降ったらしく葉っぱは濡れているし、登山者少ないからか、葉っぱ育っているし。
あっという間にキコもしっとり濡れちゃいましたー。
暑いからいいんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/1eddc271e723814d2206ae2660af160a.jpg?1686383826)
車道も4回くらい横切るの。
1Hくらいこんな感じ。ここまで車で来れそうな気もするんだけど....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f6/0a4b9aa46e0e7ebca17f29aac93969ea.jpg?1686383826)
めっちゃちっちゃいキノコ🍄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/90bb71bc649f2dcf14e2c77a2536e1b1.jpg?1686383825)
わ!
カタツムリ🐌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/c88dc4631d9a3506c9399c0cada80f97.jpg?1686383825)
ゆっくり歩いて行きますー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ce/25151a84892a5eaeb036af955e7a5ed5.jpg?1686383826)
明らかに毒々しい色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/b9edcbd253d171d3320e0f06366f5c72.jpg?1686383828)
アカモノ(赤物)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/dfe47eca5641c920180475aba2f1a139.jpg?1686383829)
タニウツギ(谷空木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/8915a920056be3ca560f85d5246810aa.jpg?1686383830)
また車道横切りますー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/9a548ad8c450579dcd678ad5e75ead38.jpg?1686383830)
ギンリョウソウ(銀竜草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/f87e92e2c53c808514d15796fff1f2bd.jpg?1686383856)
信濃布の原材料ってことね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/78ca41635cbeaf18a9ab1760a646145b.jpg?1686383856)
がっつり樹林帯だし曇っているし、顔出して歩いていたら、蜘蛛の糸がすんごい顔に当たって地味にストレス...
なので、やっぱりヤケーヌでガードしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/61/b92efc7ef56a8c7b1de17f08b6360a49.jpg?1686383856)
どれが夫婦岩かわからぬまま...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/4bb0cc5bab04dad4e5443250827cce42.jpg?1686383855)
マイヅルソウ(舞鶴草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d6/e2ac9756f16d460d6d8fca0e2d8ce0ed.jpg?1686383855)
チゴユリ(稚児百合)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/194ec6b78117879e882c47c499e38f2b.jpg?1686383856)
ギンリョウソウ(銀竜草)いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/c659ccf0f4a3d444aed09724d1d89509.jpg?1686383859)
このコいっぱい、なんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/cde5bb0c812dc3501dbd76920dda1542.jpg?1686383859)
沖縄のお土産で頂いた黒糖、オイシイ😋💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/105075e06a0a883fe205b50c97a3bad7.jpg?1686383860)
七曲終了、まだまだ緩やかです。
1400mくらい上がるはずなんだけど、こんなに緩やかで良いのでしょうか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/86d1fdab77ce195363d68dff0f26a4e8.jpg?1686383912)
時々、急なとこもあるんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/19/18882da84c6d5ec16b3333cf32bcefff.jpg?1686383910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/55/15070623f5a6200879757c45a6a846d1.jpg?1686383911)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/39/5bce6bab07361c6b9ce35a748e8ca662.jpg?1686383908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/5d8ced15588cd726c809944afd29943e.jpg?1686383911)
真っ白なキリに包まれていますー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/dea3db7967ac95f1451bb2f7777a5d99.jpg?1686383909)
イワカガミ(岩鏡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/a58fd78a9fb5f7a8768c178009e55f69.jpg?1686383914)
真っ白...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/bb351d2f04d21a0e7697974c2852bf0d.jpg?1686383917)
前半はずーっと銀竜草パラダイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/d9b94a079d5ed05b03430466685b8058.jpg?1686383916)
ピンクが濃くて可愛い❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/1d73203f499ab50804fc82c7b9967d2c.jpg?1686383917)
エンレイソウ(延齢草)かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bf/3f6577bdd829476b68db96b46b39d20f.jpg?1686383955)
ショウジョウバカマ(猩猩袴)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/c2074eb1883b6257cb901dbab5159a9a.jpg?1686383956)
きゃー⭐️
サンカヨウさんに会えるなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/4a5cef82fec0a746aa4ab6558433a6e4.jpg?1686383957)
マムシグサ(蝮草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/0c4c608aee83cb7909fc3e0fb2c8e48f.jpg?1686383957)
お!
岩が出てきた!
これまでずーっと黒い土の変わり映えしない感じ。ようやく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/37157fa743b174785b91c2413ef587f9.jpg?1686383956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/77674ab63b402e098a31d62f0ad03aec.jpg?1686383957)
ウメバチソウ(梅鉢草)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/9b5f87637d1accad68963d78ba6475d5.jpg?1686383959)
そう、群生するのよサンカヨウ🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/40da68fd28e9f175a939bfd981c98446.jpg?1686383961)
わーーーい!
透けてなくても可愛い⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/2cb3255ab7d1ef37b7e7394d02319018.jpg?1686383960)
まっしろ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/8ed3c7e5f8c9214cae0ec03e255ef825.jpg?1686383960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dd/fc3ba77cdd06665b52063a39d15dfff0.jpg?1686383992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/0f87b7fef78ba5bc849a4a3752bf234f.jpg?1686383991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/06588812f513a15a2b1db92783dfcd0d.jpg?1686383993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/19/485aa294d263a60fecae5e425b643c2c.jpg?1686383992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/df/e955d476bfb5cbea700dc7daeac329cd.jpg?1686383993)
振り返ってもまっしろ。
でも、ようやく標高上がってきた感があるわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/65678fa197e5f928ef11f1aba711024e.jpg?1686383993)
これがイワナシ(岩梨)!?
初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f9/529d1e0d1671b06b2800355beb031744.jpg?1686383994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/35d657c17bc1bb646f57c4af8df2257c.jpg?1686383995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/d6399eb0adf5e82676d3eae1838a54a4.jpg?1686383996)
ミツバオウレン(三葉黄蓮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/87942ca362c3c1fffa37c983fb6027cd.jpg?1686383996)
キラキラしてかわいい✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/f24eb20d88c6f304eb17d264c2e51bd6.jpg?1686384027)
ヒメタケノコ(姫筍)って言うけど、ほんとはネマガリダケ(根曲竹)
たけのこ汁に使うの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/0193273d4a00f58b4a466c300e08182a.jpg?1686384027)
ヒカリゴケとだけ言われても...
どれだろう....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cd/1019f138027d40a598e89cba822fd109.jpg?1686384027)
雪があったけど、そっちへは行きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/e92dbbaf854341e28fb09438a5ac20fb.jpg?1686384026)
ツボスミレ(坪菫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b8/82d7b70cbbc8ad6d61892c77a3225bc8.jpg?1686384031)
岩と根っこがぐるぐる絡まって結果穴が!
柔らかくていつ崩れるやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8b/06b2a4262ef42a7b5b6dc8106b8d043f.jpg?1686384031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fa/cab27eb8fa074c3cae9cdce4fb98f1bf.jpg?1686384031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/7d9fdd45808b1030393389a62a3e746a.jpg?1686384053)
なかなかワイルドな道でして。
枝に捕まったら枝が抜けました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/b6519e0c996745c7f4c30c24bfe2b904.jpg?1686384053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/48db023a1a328ffa83e608d26271569f.jpg?1686384053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/88/13a686b5647539ed576faf64973f1bef.jpg?1686384052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/2f981290b7d10b4d2808163d01d05909.jpg?1686384052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/5b881b0b5367ef471dd9cdb7d86a4dc3.jpg?1686384053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bc/1a5878ad18f9bfcf5c5355d411fac1a7.jpg?1686384055)
葉っぱの裏がくるっとなってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ed/137dc5c8b9b5b8b98c489f0b7ba0b7a3.jpg?1686384055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/59/57b1471d16b6a01964b0b9d91012d362.jpg?1686384056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3b/97ed6244958cd4f4ed13b4ca36d2aa32.jpg?1686384056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/76d862504644c9ceb1e77662f3cc4252.jpg?1686384087)
なんの実だろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/655107a2a6d8331dcf6e8bf0e1b0ea4c.jpg?1686384087)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/9e7462002a764b218e1bdb571bd45d8d.jpg?1686384087)
10:52 山頂です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/9ac8343c2c61a4dcdc88f3cbf1b799b8.jpg?1686384091)
山頂は、人がいっぱい!びっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/edf98fbdd84e3e6bc87777d59f94c27c.jpg?1686384091)
高妻山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/68/f8c4f6327fcbcd2959ea5930a750f0c5.jpg?1686384091)
まっしろー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/3fbf32b1124e48b0353dbd031e298ece.jpg?1686384120)
メジャールートの登山道の方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3c/8b9db672c359a28ca88a6e5efc8b598b.jpg?1686384121)
妙高山方面はまっしろ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a2/6dd4a709f09c5d3d38762690a98b84fb.jpg?1686384120)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/88/a70b3c84cefc5524b13e0b2cea089f21.jpg?1686384122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/32/de9d8495c6a483473460e02ba9053e6e.jpg?1686384124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/05a5d7137eb2821039bcc37e7f891cb7.jpg?1686384150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/41/c6f1998d032434108f7b23306ea21017.jpg?1686384149)
火打山⛰️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/bb8e745df02363720d462837101431ac.jpg?1686384150)
火打ってことは右側が妙高??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/7a761bc96272a8e6afabea384cc4c6ff.jpg?1686384149)
晴れてきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/4355edf2197d196432dd455f12bbd2d8.jpg?1686384152)
撮り直し...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b6/e28071a7380f6bdc92f6dd5e365f2da7.jpg?1686384153)
11:33 では下山しましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/c5071f97b2d5efc22f0bef6cbe879df5.jpg?1686384153)
ちょっとだけ火打ー妙高見えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f2/f4542a52d52299924775b2013a0c68e3.jpg?1686384187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/52b396b1b7a0f15a8d5152b2fb5a05b6.jpg?1686384187)
右側が妙高山で、真ん前は外輪山?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/2bf794bfb813e020837f8202c11c8e05.jpg?1686384188)
高妻山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/28c9cec959ccd0b66e5f15919388fbd1.jpg?1686384189)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/944ff49e625a8b2ffaec17382a6d92ba.jpg?1686384189)
あら、駐車場はあちら側だったのかしら。
結局、トレランな方1名と二人組とすれ違っただけ。
表登山口静かでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/79d069099b50638a398d4f3556de3aa8.jpg?1686384190)
13:57無事下山です!
ジムニーくんに先客が🦋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/ec677d919e3a06219caed9cdd3840680.jpg?1686384190)
この後は、湯田上温泉で源泉掛け流しをいただきます❤️
黒姫山(日本二百名山)
合計時間7時間24分(休憩時間50分)
距離11.4km 上り1346m 下り1346m
サンカヨウと岩が現れる七合目?くらいまで、ずっと黒土の同じ感じだったけど、そっからは楽しかった!
危ないとこもないんだけど、ただただ長かった....![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
黒い土滑るから地味に気を遣うし...
黒姫伝説を読んでから登ってみましたよ。
龍はなんか雲に乗ってくるイメージだから雲多いのかなぁと思ったり。
蜘蛛も多かったし!
長くて途中でやめよっかなと思ったけど、そんな時にサンカヨウが現れて良かった!
ありがとうございました!