食うべからずと云うが、ンまいもん食いたいし
山にも行きたいから時々働いてる爺さんです
このところ個人のお客さんより、町内会から依頼される仕事が続いている
今日の一件目も公民館敷地内にある松の木の伐採
一発で倒す場所もなく、枝を落としてから上から少しづつ短くして
構造物に当たらなくなってから切り倒した
枝は処理場へ運んだが(有料)
重さで処理費が請求されるので、太い幹の方は
町内の神社で、正月に燃やす「かがり火」用にと軽トラに積んではみたものの・・
痛む腰で薪割は重労働なので、近所で薪ストーブ屋さんをやってる方に聞いたら
自家用にするからと引き取って貰いました
普通、薪ストーブを使ってるユーザーはヤニがあるのでほとんど敬遠されて
松は引き取り手が見つからないのが常で、助かりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます