富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

暑くらしいと・・

2018年07月31日 | 日記

なんか全てに面倒っちくなって、物事がはかどらない!

本当は扇沢まで行って、山の周回コースへと行こうかとも・・?

んでも遠出が億劫になって行かなかったのだ!(たいてい迷った場合は取りやめの方が正解!)

 

で今朝はというと、早朝は雲が多くて草刈正雄君日和じゃありませんか!

がしかしのんびりと朝飯を食ってるうちに、いつものカンカン照り

こんな酷暑に草刈なんかやってられるかてなあんばいで・・

 

ここからの思考回路が爺さんは、普通じゃなくて

常願寺の堤防であっ違ったですが・・

バイクの後ろに積んだ水をかぶりながら

上半身裸で!!

車も進入禁止だし、散歩も暑すぎてほとんど無し!

 

かくして爺さんは不審者通報される事も無く、たっぷりと汗をかいたら

Yから電話で、昨日のBBQの肉が余っとるから焼いて食おうぜとのお誘い!

そう言うお話は絶対にお断りした事ありません(^^♪

イソノのサガリ!仙台牛タン!カルビー等々

残り物とは言えんくらい、おいしゅうござんした。

ゴチになりながらこんなこと言うのも何ですが・・

友達ながら醜いビール腹ですなぁ

 

おまけに丹精込めた畑の野菜の取り放題!

ゴーヤだけは苦手なんで、妹んちとマダムに届けた(^^♪

明日は田んぼの薬撒きの手伝いで

明後日は草刈バイトだが、暑いから5時からって事にしたが如何になるやら??

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈を終えて

2018年07月28日 | 山仕事

先ほど大日小屋の創設者である、【杉田三江子】様のお通夜から戻りました

101歳という大往生です(合掌)

 

小屋の他にも、千寿ケ原でユースホステルもやっておられて

何度かお邪魔したことがありました。

現オーナーの杉ちゃんは初代の孫ですね

始めて聞いた彼の歌声です。

 

下山はまた室堂なので、朝食後にゆっくりとスタート!

奥大で相棒の写真

キャンプ場に戻ったら

再び立ち入り禁止の、地獄谷の遊歩道から室堂に戻り

指導員詰所でお仕事の二人と談笑して、立山蕎麦を堪能してから

小屋の車で下山しました。(途中で眠くなり路肩に寄って睡眠)

 

登山道を歩く人からすれば、何処を刈ったのやら判らないくらいだろうが

足元の草露で、靴などが少しでも濡れるのが少なくなっただろうと・・?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日草刈り(その2)

2018年07月27日 | 山仕事

初日の夜は大部屋を二人っきりで、使わせてもらって寝ました(^^♪

夜中にトイレに起きたとき、外で満天の星空を見上げながら観察される方もいました。

当然、朝も早く夜明け前からご来光を見るために人の動きが激しい!

わしらは登山客の朝食が終わって、片付けをスタッフが完了してからの朝食です

不要なものは荷物を小屋に置いて、だいたい昼過ぎには刈り終わって戻れるだろうと・・

なので昼食は戻ってから小屋で食べる予定に!

これが大きな誤算で、結局大日平から上の小屋までは丸一日を要したのだ!

 

昨日のおにぎりの残りとか、アンパンや飴など持ってたから空腹にはならなかったが

炎天下での草刈は、腰が痛くて痛くて・・!

平の小屋で休憩中

ビールじゃないっすよ(^^♪

オーナーから氷の入った麦茶です

小屋の水用ホースが見えだす頃には、何度も岩の上でひっくり返って休憩!

 

夕暮れ前に小屋に到着し、コーラの一気飲み(^^♪

そしてご褒美は

小屋泊まりだからこそです!

そしてこれもまた

この日はオッサン二人で、食堂で寝ました(片方の大部屋は女性客)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日岳登山道の草刈り(初日編)

2018年07月26日 | 山仕事

大日小屋の受け持ち範囲というと

大日平小屋~大日小屋~奥大日~浄土川までということで

Yを荷物担ぎと刈った草の片付をやってもらうのに、二人セットで入山!

 

大日小屋の車に仕事道具を積んで

標高が高いためさほど草はないが、所々こうやって笹などを刈ります

涼しいとは言い難いものの、景色に癒されながらどんどん進んで行きました。

奥大日岳を超えて小屋に到着したのは17時過ぎだった!

草は少ないといったものの

刈りながらの作業は暑くて中々進まず難儀した!

 

がその分小屋に着いて、大日山頂に遊びに行くと

つがいで遊んでました

この造形も見事です

ポーズを決めてくれました(^^)/

雲海のオンパレード!

小屋はランプです

 

前庭には先ほどの雷鳥が砂浴びに来て、泊り客の感動を誘っていました

 

自分もそうだが、ついつい日帰り往復登山だったり

室堂まで一気に抜けてしまったりで、中々大日小屋でのんびりした事が無いのは

折角山に来て勿体無い!

ここの極めつけは、夕食後のギター演奏と生歌でしょう(^^♪

 

オーナーの杉ちゃんは、SUGIクラフトというギター製作との二足の草鞋で

相当のファンがいるようです・・

このギター演奏は後日の動画でアップできるかな(ダメかな❓)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!オラ知らんちゃ!

2018年07月22日 | 健康

昨日、健診結果が届いてたので今日開いてみた

いつ折れたんや❓

今年で一番の転倒といえば・・・

2/25の大門山

だがあん時はどこも痛くなかったし、ましてやろっ骨など!!

ワシくらいの怪我のベテラン❓になるとろっ骨が折れたならば

すぐ気が付いてます!

 

膝を手術してからは山の下りで、何度も転んではいるので

場所とか日の特定は出来かねます(^^♪

それとも、もうろくの他にも骨粗鬆症まで加わったのだろか❓

まぁ自然治癒したみたいだから、ほっときまひょ

 

今朝早くに行く予定だった沢のメンバーが家に集まってきた

会員7人の他に、大日で知り合ったトレラン・マダムも紅一点で参加された

ラインで送られてきた写真を

指をくわえて眺めた爺さんでした(トホホ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ

2018年07月21日 | 日記

暑い灼熱の夏ですね!

なので明日は、9人で沢デェーの予定だったが・・・

 

従兄が亡くなって今日は友引なので、葬儀は明日の日曜日です

まぁこういう時もあるでしょう!

こう言ったら亡くなった従兄に怒られるかも知れないが

火曜日から3~4日、大日の登山道草刈りを予定してたので

途中で仕事をほったらかして、降りて来る必要はなくなったわけだ!

 

明日、明後日は我慢の生活だが

その後は避暑が❓待ってると思うと楽しみ(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山の登山道草刈り

2018年07月19日 | アルバイト

カテゴリーはどうしようかと迷ったが、登山に行ったのでもないし

一応仕事として行ったのだから、アルバイトにしました(^^)/

 

下は各地酷暑とかで、40度越えまでも・・・

こんな日に低山の登山道刈りなんて出来るんやろか⁇

軽四に道具を乗っけて4人で馬場島へ!

と言っても一人は弁当や燃料、水などを担ぐ役目で

もう一人は途中で引き返して、東小糸谷の降り口に車を回す役目!

 

なので一周コースは二人です

んでも気温の割りには木陰が多いので、汗は掻くものの意外と爽やか!

木陰に座ると、居眠りでもしたいような気分でした

流石に登山者は少なくて、二人組のおばちゃんのみでした。

 

途中から見えた赤谷山方面

 

このコース写真に必ず出てくるもの

少し霞んでる剱岳

お昼は中山の頂上で!

ロケーションがいい代わりに、日陰がほとんどなし!

小糸谷で顔を洗うのを楽しみに下って行きました

今日はまだオロロも出ておらず助かった!(アブは2~3匹見ただけ)

 

さて日曜日は沢登りの予定だったが、親類に不幸があったので

日程がどうなることやら??

火曜日くらいからは、大日の草刈り作業が待ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田駒ヶ岳へ

2018年07月17日 | 登山 山歩き

百名山の早池峰山から下山したら

再び高速で、秋田県へと向かいました

今日の汗を流すのは乳頭温泉です。

 

名前からして爺さんのH心をくすぐります(^^♪

なにも下調べなしで、温泉郷の一番奥まで入ってここ!

流石に秘境!車は入れず歩きです

看板には混浴の文字が・・

相棒が混浴を希望したので、仕方なく

脱衣所は男女別ですが出てくる温泉は一つだけ

やったぜ!とばかり風呂に行くと・・・

 

な~んや!野郎ばっかしやないけぇ~

名古屋方面からの登山客5~6人が上がっても

風呂には女のおの字も来やしませんでした

爺さんはふやけそうでした(^^♪

傷心の野郎二人は、秋田駒ヶ岳へのシャトルバス乗り場に移動

この雲がかかってるのが、秋田駒ヶ岳ですが

立山と同じく、幾つかのピークの総称であって駒ヶ岳というピークはありません!

夕方に雲が切れた

駐車場で宴会を始めた(^^♪

夜も天気が良く、車は開けっ放しで寝て・・

 

アサ~!

ベーコンエッグで朝食

6:01のシャトルバスに乗って、8合目に着いた

登山口、暫くは青空だったが・・

本当に石楠花の多い山だった

段々と雲が・・・

ニッコウキスゲもいっぱい咲いてる

先ずは最初のピーク男岳を目指す

着いた

お次は細尾根を歩いて横岳へ

阿弥陀池へと一旦下がってから

男女岳(おなめだけ)へと登る

女岳だけは登山道が無い!(なんでやろ?奪い取れってか?)

 

三つのピークを歩いても時間はさほどかからなかったが

雲が多いので、元来た登山道から下山。

シャトルバス乗り場にあるセンターで風呂!

眼下に広がる田沢湖

風呂上りには天丼!!

 

相棒の予定では今日中に福島へと移動して

「吾妻小富士」っていう簡単なのを登るはずだったが・・

風呂に入ってしまったら、もう動く気が失せてしまい

高速のSAでもう一泊して、月曜の朝富山県へと移動した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早池峰山

2018年07月16日 | 登山 山歩き

百座目となる岩手県の早池峰山に

お抱え運転手として同行の四日間でした(^^♪

 

出発は13日朝4時!

高速道路をひたすら北上して、休憩はここ

やっぱしこれでしょう

さほどでも・・・

百名山人気❓で、シャトルバスでしか登山口に行けない!

ので、岳の駐車場に停めたら

すぐ傍にある早池峰神社で参詣!

リーチ男は早速!

牛タンを焼きます(^^♪

テントも一応持ってきたが、余分な荷物は外に置いて

戸を開け放して、車の中で寝たが寒いくらいだった。

 

ここの駐車場からシャトルバスが出る

30分ほどで小田越の登山口に!

垂れ流し禁止なので、簡易トイレをここで売っています

この中で用足しのようです

ここまで歩いたら

上は一気に視界が広がる(やっぱり火山地帯と納得)

ここから上にはいっぱいある「ハヤチネウスユキソウ」

とにかくこのエーデルワイスみたいなんが、至所に咲いてる!

聞いたけど忘れた!

唯一の梯子

頂上の避難小屋

百完登!

ワシはいったいなん座目かな?(数えたことも無いし、興味も無し!)

お遊び(当然のこと登れません!)

裏からは簡単に!

のんびりと眺めながら!

下山したら次は秋田駒ヶ岳の予定なので

念願の乳頭温泉へと向かいました!(明日に続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日目は大日小屋へと

2018年07月12日 | アルバイト

雷鳥沢ヒュッテの源泉です!(11日)

 

さて翌日12日は、もうちと丁寧に道を仕上げる選択もあったけど

杉ちゃんが大日小屋の飲料水用ポンプの設置が

気になるようなので、朝4時に起きて小屋に向け5時出発する

傾斜が緩い雪渓はステップ切りを省略したので

ポールを立てようとするが、硬くて刺さらず帰りにやってみる事にした

中央の小さなでっぱりが奥大

小屋に到着!(小屋番は若者二人で)

露で濡れたし、寒いので!

若者二人が45kgのポンプを交代で担ぎ、沢まで降ろします

オッサン二人は労わってもらってホースの点検やら繋ぎ変え等々・・

まだホースの交換が必要な個所があるものの

桂台料金所を19時リミットなので、13時には作業を打ち切り

4人でレトルトカレーを食ってから、オッサン二人は2時に室堂へ出発!

 

今日も登山道で雷鳥に遭遇

ポールの立て直し!

クレパス

昨夜入った露天風呂(右側が男)

帰る時にも地獄谷を通過


二日間の全画像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山道の補修工事

2018年07月11日 | アルバイト

7/10から大日小屋オーナーと登山道の補修でした

大日周回の時に、雪崩で道が消失してたので資材と道具類を担いで二人で行ってきた。

 

車で室堂まで入ったら、重荷を担いで出発

みくりが池まで来たら、地獄谷への遊歩道に入って行きます

地獄谷は一般者は通行止めだが、許可された工事関係者のみ入れる

本当に何年ぶりやら❓こんな時しか進入できません!

重荷に喘ぎながら工事場所に到着

杉ちゃんのザックには鉄筋が40本も入ってるから

自分のよりももっと重い重量!

雪崩でやられた箇所は50mほどあり

鉄筋を打ったり、木の杭を打ったりして何とか歩けるように・・

14時頃までには杭なども使い切って、まぁ歩けれる道になったので引き返し

傾斜のある雪渓はスコップで雪切り作業だが、雪が硬くて重労働です!

一の越方面はよくチェンソーを使って、切り出していたが・・

自分らはスコップとツルハシのみです。

二カ所の雪渓で作業して、浄土川まで降りてきた

けっこう深いクレパスが2~3箇所あるが、簡単に飛べる幅です

雷鳥沢ヒュッテに入り、即入浴(^^♪

ドロッと濁っているが、何とも言えないいい心持ちです

大き目な内風呂もあるが、ただの水を温泉熱で熱くしただけなので

絶対にこっちがお勧めです!

ただし地獄みたいな熱湯なので、水を足しながら適温まで時間を要します!

お楽しみの夕食は豪華でした

茶碗3杯のお替り君でした(^^♪

 

キャンプ場の手前で見たヒナを3羽引き連れた雷鳥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けかぁ❓

2018年07月08日 | 日記

朝から町内の草刈り&慰労会・・

どっちかというと慰労会のほうが長かったが、それでもお昼で解放!

天気悪くて体を動かしていなかったので、午後の久しぶりのジョグは

かいた汗の量に比例して気持ちも良かった(^^♪

 

さてと今週は天気も安定しそうなので・・

先ずは奥大日への登山道の補修工事!

小屋オーナーと二人で、火,水の二日間で片づけたいが・・?

雷鳥沢ヒュッテなどに一泊しての工事になるかも?

小屋の車で室堂までビユーンだが、後は工具類や資材などは担ぎ上げ!!

 

これが片付けば週の後半は百名山リーチ男のお付き合いで

東北へ3泊4日の旅(^^♪

爺さんの興味は百名山よりも!

東北の混浴露天風呂だしょう(^^♪

こういう話題になると「✖✖✖なおぢちゃん」が・・

 

そろそろ沢の計画も出て来たし

テント泊縦走も・・

住所不定爺さんはあちゃこちゃ行きたいですね~

仕事は?お金は?ケセラセラ♬

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降りっぱなし!

2018年07月07日 | 日記

各地で酷いことになってるようですが

早く天候の回復を祈るのみです。

 

こんな日は屋根の下で雑用の片付です

二匹はお家をどっかに忘れて来たん❓(^^♪

さて雑用とは、登山道の補修に使う鉄筋5.5mをムサシで買ってから

それをほぼ40cmに切って

切り口のバリを取り除くついでに、打ち込む先を尖らせようとしたが・・

うっかりミスで、カバーとの間に鉄筋を挟み込んでしまって

砥石を割ってしまった!

ちゃちいベンチグラインダーでは、尖らすのも結構な時間を要するので

尖らすのは辞めてこのまま打ち込む事にした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日は作っても

2018年07月05日 | 日記

一日中雨降りの日は、体育館ぐらいしか行くとこ無し!

帰りも土砂降りだったけど、寄り道です

ギター作りに大日小屋からSちゃんが降りて来てるので・・

 

大日周回のブログには載せなかったが(自分のFBには注意として書き込んだ)

底雪崩で登山道が消失した個所がある

これの補修をSちゃんと打ち合わせ

写真で見るとなんのことはないようでも

濡れたりしてたら一般の登山者はいやらしい場所かも❓

工事方法もあらまし決めたし、大体の段取りはOKなのだが・・

 

来週あたり晴れだすのは何曜日やら?

一番問題点は登山道が数十メートルに渡って消失してても

行政からはどこからも金銭的な援助は無く!

山小屋の手出しって事になるらしい・・

なので、応急処置的な工事しかならない!

 

ケーブルで山を繋ぐ、巨大な構想をぶち上げても

歩く道をきちんと整備していく

それこそ地道な活動に欠けている現状!

いったい登山道って何処の管理下なんだろ❓

立山町?富山県?環境省?さてさて❓


資材を担いで爺さんには現場まで登って行けるやら!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事

2018年07月04日 | アルバイト

知り合いから頼まれて草刈りの助っ人!

場所は称名道路の悪城の壁から

称名のレストハウスまで、道の両側です

風があって涼しかった、今日の滝

 

あと仕事して残ってる草刈は

1:馬場島の中山周回コース

2:大日平小屋~大日岳~雷鳥沢キャンプ場まで

 

来週あたり晴れれば、東北へ百名山のお付き合いも3~4日ある!

会の沢登りは22日だったかな❓

仕事ばっかしあると頭が混乱するのでほどほどに・・・

出来れば毎日サンデーが理想(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする