午後からは村の神社のお祭りなので
今日は仕事しないことにしたから、久々にジョグ!
白い山が綺麗です
待ちきれずに立山へバックカントリーに出かけるメールも
知り合いから届く今日この頃です
↓ 薬師はもちろんだが鍬崎も少し白い!
そろそろスキーの準備もしなくちゃ
って言っても膝の手術が先だけど・・・
ようやく新米を精米しに行きました(^^♪
運動もろくすっぽしてないから
天高く爺肥える秋ですかな!!
午後からは村の神社のお祭りなので
今日は仕事しないことにしたから、久々にジョグ!
白い山が綺麗です
待ちきれずに立山へバックカントリーに出かけるメールも
知り合いから届く今日この頃です
↓ 薬師はもちろんだが鍬崎も少し白い!
そろそろスキーの準備もしなくちゃ
って言っても膝の手術が先だけど・・・
ようやく新米を精米しに行きました(^^♪
運動もろくすっぽしてないから
天高く爺肥える秋ですかな!!
富山マラソンだというに朝から雨で
おいらはひたすら何台ものチェンソーの目立て作業でした
夜は「陸王」を見てから(これは引き込まれた)
「山女日記」とはしごしたけど
以前の山女・・には見事失望したので
今回も期待してなかったが、案の定途中でスイッチオフ!
やっぱり山岳ドキュメンタリーのほうが
余程面白い!
なんかねちねちとしたドラマでした。
昨日整形外科で処方された薬
まだ2回分しか飲んでないのに、かなり効いた!
もっとも痛み止めもあるので、根本的かどうかは??
木こり仕事は木登りと梯子登りがあるので
少しでも痛みが薄らぐと仕事もやり易い!
の軒数は7軒で、この神社を管理してるが大変だろうな!
今日は総出で片付けて頂き感謝!
午前中でここまでで精一杯!
午後は神社の屋根の上を吊り降ろし作業
何とか雨が降りだす前に完了
こうやって見るとでっかいイチョウです
10年前にも枝落とししたがこのありさま・・・
3回目はもう致しません(^^♪
いくら内視鏡とはいえ
来月中旬から一週間程度は無理できないから
晴れ間のあるうちは極力仕事です!(遊び人爺さんは暫くお預け)(^^♪
物置小屋の屋根に根返りして倒れた木をユニックで!
二本一緒に倒れてるから片方づつ新調に!
まぁ何とか小屋も壊さず片付けて、お次の家に移動です
写真ではよく分からないが
電線の三角形の中に立ってる桜なので
少しづつ電線に当たらぬようここまで落とした
残りはレッカー伐採でやることにした!
膝はもともと痛く、来月治療だけど
ここ3週間ほど右足のアキレス腱の付け根が腫れて痛いので
整形外科で見てもらったら
石灰が溜まって腫れてるそうな!
取り敢えず薬で!
ダメならば注射だそうな
家の車庫は屋根だけなので
車庫内は風の土産の葉っぱでいっぱいでした
まぁそれくらいなら掃除すれば済むことですが・・・!
ご近所では
ノウゼンカズラを楽しんでおられたのに!
杉もバッタリと!
2本一緒に根っ子からぶっ倒れ!
上の方はこんな具合
まだ収穫してない柿の木も
少し忙しくなってきた!
桶屋さんほどじゃないが
ちょろっと仕事が舞い込んでます(^^♪
家の近所でも柿の木が根っこから!
杉の木のへし折れ!
などなど朝から電話依頼が!
明日は少し片づけに出張ります
朝から町内のボランティア的な仕事!
疲れたけど昼を食ったらお次は自分の仕事!
藤ヅルやノウゼンカズラが巻きついて
一苦労して倒した木
短くした柿の木にもいっぱい巻きついていたので
バサバサと切り落としました。
お次のこれも横に石碑があってうかつに倒すと壊すので
登ってある程度坊主にしてからぶっ倒した!
労多くして稼げない現場でした😢
明日も早朝より神社の草刈り!
さてと台風の影響は如何に??
風が吹くと木こりさんが儲かる??
てなことは毛頭ありませんから(^^♪
昨日車検から出来上がったキャラバンを引き取りに行ったら
バッテリーが弱ってて交換してもらったので
その分が3万6千円ほどお高くついた!
ほとんど長距離と登山専用車になってるので
下山したらバッテリーが上がって動けずでは困るので
やもなく交換だが、ディーゼルの3000㏄だと
やはり容量の大きいバッテリーが必要で、ランクルの時もそうだった!
で今日はバッテリー代ぐらいは稼ぎたかったがそうもいかず
同級生の庭木伐採で、難しい仕事でもないからお安い値段で引き受け
おまけに、よせばいいのにチェンソーの目立てまで2台分引き受けてしまった(^^♪
庭木はどこの家庭でも同じだが
番線が巻いてあって木に食い込んでいたり、釘が打ってあったりで
これをチェンソーで切ったときに、刃に当たると切れなくなり目立てなんですが
今日も2台ほどそんな目に遭って家で目立てしてたら・・・
見知らぬ婆さんが!
道を尋ねて来たので、詳しく聞いてみるも
どうも認知症みたいなので、すぐ隣の隣はデェーサービスをやっていてそこに案内した
施設長は民生委員もやってるから色々と調べるのもお手のものと思ったので!
後からそこで確認したら
名前と町名を聞けたので、地区センターで調べて送り届けたとの事でした。
ここからが今日の本題の「東西南北」ですが
本日届けた施設は自分ちの東側30m
北側30mにもグループホーム一軒(以前、ここからも抜け出した婆さんを家で保護した)
俺んちを中心に500mの円を描けばその中にはグループホームが2軒
デェーサービスなどが5件で合計7軒ってな環境!
そのうちの1軒に親父が入所してますが
ちょっと異常な気もするが、そんだけの需要があるって事でしょうか?
「年寄笑うな行く道じゃ」が身につまされる今日この頃です(^^♪
4ナンバーなので毎年この時期に
ディーラーにて車検です
これはH17年型をH22年に
ネットでゲットした代物!
足かけ12年なんかはディーゼルエンジンでは屁でもなく
まだまだ登山の足として活躍して欲しいです。
このオーナーも今日が誕生日で
長年酷使した身体は、相当にガタが来ております
車は車検等で不具合は修理や部品交換されるも
爺さんには交換部品はないので、騙しながら使い続けるのみ・・
来月には一泊ドッグも予約済みで、耐用年数の過ぎた部品がさぞかし沢山??
一番気になるのは「頻尿」!!
とにかくション××の回数が途轍もなく多い!
どう診断されるやら?
昨日今日と測量伐開のバイトでした
現場は前回と同じここ!
岩峅寺の雄山神社前に車を停めて
川を長靴でギリギリ渡って
河川敷の中は荒れ放題で
その中を測量のために切り開きます
この現場は終了なので、今日でお役御免です(^^♪
よくO型でしょうって言われるけど
実はオイラA型なんです(^^♪
昨日、町内の二か所に植える
チューリップの球根をホームセンターで買い求めたが
適当に5種類を約150個用意した
これはプランター用なので、ある程度数は予想できた!
が、交差点にある花壇は???
面積も何も見て来なかった!!
まぁ適当でいいかっ(^^♪
プランター用と同じ数だけ買った
いい加減です!
こうゆうところがO型に見られてしまうのかも?
きちょうめんなA型じゃなく大雑把適当なA型です!
さてともう一日
測量の応援仕事で常願寺川!
今日ほとんど刈り上げたので、明日は暇だろうな!
今日一日、造園屋さんの応援でした
ワシが請け負った仕事ならば
絶対に下からぶっ倒してしまうけど・・
半日でほぼ下枝は落としてしまった
てっぺんのほうは土蔵の屋根の上なので
細い枝だけはじんわりと切って、瓦屋根の上で受け取ってもらって下へ放り投げれるが
太い枝はロープで吊り降ろしでした。
一本のケヤキに上は一人ぼっち
下は3人で片付です
ほぼ丸裸だが、4~5年もすればまた枝だらけで苦情が入るのにな~(^^♪
携帯の写真に11日の小屋締め打ち上げ宴会の画像が残っていた
人の事は言えねど
なんか国籍不明な人種が多いじゃありませんか
朝一から予約の中央病院の整形外科を受診しに行った
担当医は去年、両肩の鍵盤を手術して頂いたDrです。
一年で右と左と二回も腱板手術したからか?
はたまた優等生な患者?だったのか
(実際はトレーニングのために、いつもベッドにいなくて・・・)
よく覚えてくれてて、にこにこしながら
「縁がありますね~」だってさ(^^♪
で、来月の中旬に内視鏡手術で
半月板の干渉部を取って?もらうことにした!
方法としては2通り!
全身麻酔で2泊3日の旅と
局所麻酔で1泊2日の旅とどちらにしますか?
って言われても・・・
局所麻酔だとやはり手術中に痛みが出る人もあるとか
痛いの嫌だしどうするか考えながらも、局所にしようか迷ってたら
Dr 貴方なら局所でいいかもしれませんと!
おいら 何でですか?
Dr いや・・別に・・ 性格的にいいかと!
ねぇ!性格で手術方法をきめるもんじゃないっしょ!
んでも言われる通り
たとえ3日でもベッドで大人しくはしとれんわい!(^^♪
両肩で合わせて6週間もお付き合いさせて頂くと
しっかりと見抜かれておりました
そもそも何で来月中旬を選んだかというと
だいたい木こり仕事はそれまでに片付くだろうし
天気はしぐれて山には向かないし
雪山遊びできるほどの積雪も無いだろうし・・・
これが本音なんです。
で、予定が決まったところで久し振りにジョグしました
痛いからほぼ歩きみたいなもんだが
多分豚みたいに太っただろうから
雪積もるまで絞り込むのが今の目標です。
写真に写ってる以外にも
水槽タンクの片付やドラム缶、発電機などを室内に搬入やら
色々と力仕事はあるが
1kmほど下の沢に設置してあるポンプの回収でしょう!
写真にあるよう4人で交代しながら
背負子で小屋までかつぎあげたのは若い4人!
年寄りは免れました(^^♪
来年の5月の雪切り作業まで
無人小屋となるが、冬季間に大日へ登りたいものの
そんな体力があるかどうか??
大日小屋締めの三日間