不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

な~んもしない一日

2018年02月28日 | 日記

ここんとこ遊んでばかりいた反動からか・・

今日した事といえば、無人精米所で無洗米を作ってきたことくらい

身体の静養のために、スーパー銭湯にでも行こうと思っていたのだが・・

 

それすら面倒になって結局のところゴロゴロしてしまった

明日は再起動させよう

 

日曜日のスキー動画です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道を使わない大辻山

2018年02月27日 | 雪山

去年も千寿ケ原の方から大辻山行ってたが

余りにもスタート地点の登り口が悪かったので

今日はもう少し下流側で、スノーシェッドの間から杉の植林地から取り付きました。

 

何某会社の砂利プラントの傍に駐車して

すぐ杉の植林地で、斜面は急だがカンジキなので直登!

杉藪が終わると明るい雑木藪に変わるが、膝が痛みだす!

ずっとスキー登山ばかりだったので、けり込んで体重を上げていく動作は膝も足首も悲鳴でした!

背中側は粟巣野スキー場

ここいらならばスキーで十分歩けますが・・

登りでこんだけ痛んだら、降りはもっとヤバそうなので・・

夏道の合流点くらいまでは行きたかった 

諦めましたギブアップです

まぁこのルートがスキーを使えるのを確認したから良しとしましょ(^^♪

木々の間から鍬崎山

もっと降りてからズーム

極楽坂スキー場

杉藪に降りて来たら猿の出迎え

スキーを使って登ると言っても

南側斜面なので条件がそろわないと苦労するルートでした。

 

しかし本腰を入れて足を治さないと

雪山さえ歩けないと・・・

さぁどうするか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大門山の写真と顛末

2018年02月26日 | 山スキー

昨日のブログには林道から谷へと滑落したのは書いたが

朝起きて体に異常はないと思ったものの、念の為に体育館で体をテストしてみた

ランニングはいつもの膝の痛みで、早歩き程度だが異常は無し!

ただちょっと違和感のあるのは首でした。

 

たぶんジャンプして落ちた後に、雪面を回転しながら転げ落ちる時に

首のほうも変な動きをしたものと・・?

だが痛みもほとんどなく幸いだったとしか!

 

さて国道のブナオ峠入り口ゲート手前で、8人目の仲間と合流して出発

暫くは林道歩き

こんな状態ですから、林道から落ちたらえらいことになります(^^♪

橋もこんなあんばい

顔隠してケツ隠さずの「❓ちゃん」 そんなとこでするなよ!

雪の状態がガリガリ斜面なので、尾根には登らず林道から峠を目指すも

何回もデブリを超えて行きます(こんなのにやられたらイチコロです)

ヘアピンなどはショートカットして進む

木々の間から桂湖が真っ白です

峠から大門山を目指す、この辺りは新雪があり楽しく滑れそう!

無木立の真っ白な斜面が多くなってテンション上がるが、脚が上がらない!

感動ですが、雪庇も怖い!

県境稜線を目指します

赤摩木古山(あかまっこやま)との分岐で大門山へと

これを登れば終わるのだが・・

5時間40分ほどでした

頂上から見る見越山と奈良岳

ブナオ峠まで滑って降りたら、シールを再び張り直して100m登り返し!

あとはもう尾根を滑って帰るだけなんでしたが・・

林道に出てお決まり写真を撮ってから

このすぐ後に、林道のデブリを超える場所で!

ハイジャンプの話になる訳でして・・(^^♪

以後、写真なし!今日はこれでお開きとします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大門山へ

2018年02月25日 | 山スキー

当初予定した尾根ルートは

朝の雪がガチガチのため楽な❓林道歩きをショートカットを交えながら

ブナオ峠まで上がってから登山開始!

なので帰りは尾根を滑って降りたが、距離は

 

今日の景色も雪質も非常に良かった(^^♪

8人部隊でした

尾根を滑り降りてから林道をスタート地点まで戻る訳だが

軌跡を見ると!

自分が林道からスリップして20mほど落ちたのがちゃんと記録されてる

標高点の519mのすぐ下の林道で、デブリを超える場所でした

スキーがスリップして道路下へと空中ジャンプして

谷へと滑り落ちてしまったが、怪我もなくスキーやストックを回収しながら

林道まで登り返しでした。

詳しい登山内容は明日に続くです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうもなぁ・・

2018年02月24日 | 日記

今日はだいたい雨模様だったが

五箇山方面はどうだったんだろうと見てみると

上平の標高315mでは

この三日間で2mを少しづつ切り始めたみたいで、雪は降っていないようだ!

今晩も降雪は期待できず、せっかく8人も参加表明されたのに!

 

こんだけ人数がいれば激ラッセルも楽勝なのに・・

逆にガリガリorパリパリの修行登山っぽいが

贅沢は言ってられない!

修行でも何でも行ってみます(^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の平日登山部

2018年02月22日 | 山スキー

登山部って言っても暇爺さん二人だけですが・・

今日は飛騨市宮川町の「西忍」集落からの蕎麦角山でした

朝7時に家を出る時は家の周りは雪がちらちらした程度だが、街中心部は10cmほど積もったらしい

 

集落もほとんど新雪は積もっていなかったがスタート!

鉄塔があったり

林道を横断しながら

意外と藪は多くないです

乗鞍岳

穂高連峰

1116mのポコを登らずに巻道ルート工作

御岳も見えた

頂上も間近

着いた!

さぁ飯にしますか!

シールを剥がしたら重い雪我慢の滑り

に戻ってきました

もう一回くらいはパウダーを味わいたいですね

 

今日の軌跡、緑色は予定コースで赤線が実際に! 

グラフにすると  今日も充実(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整いました

2018年02月21日 | 日記

明日の山の準備でした(^^♪

昨日は藪を予想して、ショートスキーでの行動でしたが

登りは勿論のこと、帰りも必要十分でした。

で今日一日体育館にも行かず、ひたすら休養を心掛けたので!

 

気持ちの準備もOK

更にスキーの選択も迷ったけど、157cmに決定!

2つの登山候補のどちらを選んでも

南面ルートになるので

とにかく今晩の降雪に期待です(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う尾根から洞山へ

2018年02月20日 | 山スキー

2/16はスノーシューで東尾根から登ったが

今回はショートスキーで北尾根ルートの末端から!

距離は東尾根より長いが、なんたってスキーです 

予定では片掛集落集落から登る予定だったが

天気もいいので尾根のほぼ末端から登るため、庵谷集落の最奥に駐車

林道を少し行ってから斜面に取り付いたものの

途中から尾根が細く、雑木もうるさくなって多少難儀したものの

ショートスキーはいかんなく行動性を発揮してくれた!

 

434mの標高点まで上ると緩くなりスキー向きとなってきた

気持ちいいが暑い!

二つ目の鉄塔

あとは忠実に尾根をトレースする

そろそろ反射板が見えるころだが・・・?

意外と長くて疲れたが、4日ぶりに到着(^^♪

話し相手もおらず、少し腹に入れたらシールを剥がして下山

林道の横断箇所で、白色バームクーヘン

登り3時間、降りは1時間でした

結局、片掛コースの宿題が残ってしまったが

またいつの日か再チャレンジです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定あるけどないも同然

2018年02月19日 | 日記

日曜日は牛岳!

今日はエコ給湯器の点検があるので、午前中だけ体育館へ!

明日は・・

無理矢理ってか暇なんで、2/16に行った洞山を

別コースからお一人様で行ってみることにした!(ショートスキーと輪カンジキ併用?)

 

22日(木)は平日登山部のGoサインが出るかも(^^♪

25日は自分が担当の2月度月例山行!今のところ7名が参加予定(五箇山方面)

って事でスケジュール表は空白だらけ!

 

昨日、イッテQを見てて思い出した

昔々所属してたランニングクラブの会長!(故人)

当時80歳は過ぎてたはずだが、南極マラソンってのに行ったのだが

たぶん「フル百楽走会」の企画だったような・・?

天候のせいか?政治的な理由なのか?

今となっては確かめようもないが、乗った船が接岸できず

 

南極に近づいた船の甲板で、ぐるぐるとフルマラソンを走ったそうな!

あのQの一発芸を見ててふと、今は亡き会長を思い出した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン3回目の牛岳

2018年02月18日 | 山スキー

今日は珍しくもうちの会員だけで9名も勢揃い!

砺波と高岡から出て来る二人は便乗して一台で、鍋谷での現地集合予定

だったのだが・・

なんと鍋谷へと続く道は除雪されておらず、谷の集落はずれで路駐!

この他にも道路に縦列駐車が4台ほど!

まぁここから歩くしきゃない!

鍋谷入り口までは途中、道路に水が流れてるので一度スキーを脱いだ

車もいっぱいあったし、牛岳へと向かうトレースも何本かあったけど

こっちコースは誰も来てないので、当然ながらノートレース!

ここからの1ピッチが登り辛い箇所!

んでもそこを頑張ると無木立の斜面とパウダーが待ってくれてました(^^♪

頂上に近づくにつれガスって来た

9人もいるので、自分のラッセルは1回だけでした

トイレの建物も雪の下で見当たらないし

林道も平坦ではなく結構な斜面になっていた

さぁもうじき頂上です

頂上の祠も鳥居も全く見えておらず雪の下!

ここでお食事タイム

雪の芸術?

 

さぁ後はパウダーを楽しむだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホラ吹き爺さんは洞山に

2018年02月16日 | 雪山

今日は痛む右足のMRIが15時の予約になってるから遠出は避けて

洞山831mですが、スタートの道の駅は230mなので600m稼がねば!!

庵谷集落から北尾根を登ればスキーもある程度は使えそうだが

いずれにしても取り付き点の標高が低く、降雪直後でないと・・・

このコースは道の駅から東尾根を直線的に登るので、里山歩きとしては好きなコースです。

道の駅に駐車して尾根の鉄塔を目指す!

41号線を陸橋から超えて、段々の田んぼを道を使って上がって行く

小佐波御前山のほうが見え出した

鉄塔の辺りは広い斜面なんだが・・

立山や劔が見えた

毛勝三山も!

そして薬師岳

頂上の反射板が視界に入って来る、ここはスキーに

良い斜面です(^^♪

反射板と薬師岳

かさがだけ~

セルフタイマー、危うくこけそうに!

ピリ辛ソーセージと小さなうどん

今日の芸術!題して「冬と春の混在」(^^♪ 

富山平野を眺めながら下山開始

目に焼き付ける!

道の駅近くまで降りてきた

今日の装備

陸橋から国道41号線

 

今日もこのコースはトレース皆無だったが

同じ里山でも特定の山だけ人が押し寄せて、長靴でも登れるくらいのトレースがあったりで

いつも思うが、せっかく真っ白雪が積もってどこでも歩けるというに

夏道をただなぞらえて、踏み固められたトレースをただ追随して登るのは

折角の空からの雪のプレゼントを楽しんでいないような・・

 

ラッセルもそれなりに辛いが

自分の行きと帰り、二本のトレースしか残っていない真っ白な斜面です

今日も充実して楽しい山でした。(^^♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン一難場山

2018年02月15日 | 山スキー

しょうもないおっさんの三人衆です

会の中でも一番スキーのへったぴな爺さんだが

下手の横好きってやつでも、パウダーの楽しさは格別です(^^♪

 

景色も良くあちこち撮りまくって、枚数が多くなってアップが面倒になったので

ウェブアルバムにアップしました(ズボラ手法(^^♪)

楽しさは写真から判断してください。

写真集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切り直しの山は

2018年02月14日 | 山スキー

昨日は除雪に追われたり、道路状況が悪かったりで

予定していたスキー登山は中止だったので、晴れる今日こそはという思い!

 

昨夜からの降雪はほぼなかったものの

昨日の日中に積もった雪があるので、2時半頃から起きて除雪は済ませてしまう。

バレンタインのチョコには縁もゆかりもない3人が

俺んちに集まって流杉のSICから、糸魚川の木地屋に向かう

 

蓮華温泉に向かう道はいつもだと、のはずれで除雪が終了なのだが

奥で土木工事をやってる関係で、結構除雪済みだったが

工事の邪魔にならぬよう、ずっと下の方に戻って駐車する

   ↑ここの標高は660mくらいだが、もほやこの積雪量!

ニュースでどこたらで、4mを超えた積雪の放送をしてたが・・

 

今日のコースのグラフ 

今日のGPS軌跡 

眠くなってきたので、頂上手前でのツーショット写真のみアップして

明日に続くです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は中止!

2018年02月13日 | 山スキー

飛騨市の宮川町へと、いつもの三人で山スキーの予定だったが

昨夜からの新雪はほぼ50cm近くまで積もったので

トータルは80~90cm近いだろうか?

 

取り敢えず、お決まりの除雪は完了させて

囲いのない自分ちの車庫は、周りに壁のような雪が!

こんだけの雪だし、明日に延期・・・

つぅか

もともと二日連続で、山に行く予定だったのだから第一計画がおじゃんになっただけ!

 

さぁ仕切り直しの明日は、方向を変えて姫川方面へと出張予定だがどうなることやら??

なのに!

除雪の後、近くの整形外科へ!

痛む足首のMRIは今度の金曜日に!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温存作戦

2018年02月11日 | 日記

昨日、体育館に行く前にマンゾクに寄ったら

クレームで出してあったLOOKのビンディングの

不具合原因が掴めないでいたので(メーカー自体が無くなっていて)

一番細いスキーに付いてたやつを外して、LOOKの代わりに取り付けて貰った。(タダで!)

 

今日は今日で、山仲間からショートスキーのアイゼンを頂いてきた(^^♪

 

で、土日と大人しくしてたので・・

明日は遠出せずに、近くの里山歩きでもとおもっていたのだが・・

 

ガイドUから明後日のお誘いメールがメーリングリストに流れ、誘惑されてしまいました(^^♪

その他にもG見習い?からもメールが!

で、爺さん考えました

痛いとこだらけの身体!

明日は「体力温存作戦」に切り替え

3日目のゴロゴロを決め込むことに

明日は日本のメダルのシーンが見れるだろうか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする