ほんとそう云うて怒りとうなるわぁ~😡
さもあらんワシですがな😭
滅多に開かないクローゼット(亡くなった親の部屋にある)
礼服や山のダウンなどが入れてあるのだが・・
用があって中を覗いたら!
なんと冬用のアウターパンツが出てきた
右側の少し短めがそうなんだが、いずれもモンベル製
左側が今年マンゾクさんで買ったやつですが
右側は全く身に覚えがございません😎
って言う政治家みたいなセリフ😪
同じモンベルでもサイズ表がM/Sとなってるので
Mサイズのショートタイプの様だ!
そんなんは立山店にしか置いてないはずや!
そう云えば・・❓
やっぱ記憶がない😰
現在着用のパンツは使用頻度が高くて
傷みもあるのでマンゾクで最近買ったのだが・・
もう一つは多分、前シーズンに買ったのだろうか❓
ボケの銭失い!に我ながら呆れるわ😡
そんな事はころりと忘れて・・❓
明日は遠出出張だったが・・
全然雪が増えとらんぜ~
なので多少天気が悪くても県内の近場で!
期待のパウダー遊び出来るやろか❓😀
昨日は会員4人して
天蓋山の山スキー!
当然のこと夏道の登山道は⤴&⤵が多いので
全て雪の上限定ルート、山頂直下で夏道に合流です。
お天気悪かったのでまずまずの雪でした
本日も山頂は風で寒かったので
少し滑り降りてからのランチですが
シールを剝がすのももどかしいくらい寒かったわ!
下山はあっという間だが・・
本日このスバルフォレスターはディーラー行き!
温度設定は標準装備でダイヤルの他にも
手のひらのジェスチャーで変えれるのだ(全くの無駄装備)
グーとかパーを出すとカメラが読み取って
設定を0.5度づつ上げ下げするのだが・・❓
ワシの意図としない時、肩かなんかの動きで
勝手にストーンと温度設定が変わってしまうのだ!
それを修正するソフトがようやく出たそうなんだ!
そんな機能は全く使わんけど
勝手に温度が変わるのも困るので今日行ってくるわ!
購入後半年以上経って、あまり不満のない車だが
敢えてもう一つの不満と言えば・・
後部座席の左側1/3が倒れる仕組みだが
真ん中が倒れたらそこにスキーを乗っけて両側に座れるのだ
片側1/3でも同じようだけど、肩をくっつけて座るのもね~
明日明後日と連チャンになりそうや⛷😅
山沿いは平湯方面以外は、昨日からでも30〜40は積もっている❗️
明日はスキートレだけど
ショートスキーはラッセル大変やなぁ⁉️
今晩も積もったらいったい❓
明後日は笹倉温泉♨️方面も考えたけど
ちょっと降りすぎて太刀打ち出来んかも❓
だいいちに下手な斜面入ると⁉️
ちと怖いかも❗️
もうちょっと安全な山を探すか😅🤣
爺さんの記憶では19名の参加者とは
初めてかも!
山頂は狭いし他パーティーもいたので
ユートピアゲレンデで記念写真を!
全て仲間からのパクり写真ですが・・
ナニをしてるんやら❓怪しい二人と・・❓
考えたらスタトー時の、ビーコンチェックでした。😅
当然のことアバランチセット全員必携です!
海まで見えていた
今日のランチタイム
舞茸入りラーメン作ってます
重い雪質は覚悟して来てるけど
やっぱ下手くそには回せません!(なので脚はパンパン)
ユートピアゲレンデ長くて良かったわ
ラスト歩き
北大出身夫婦はスキーも上手い!
一番上にある駐車場は
坂がきつくて雪も深い!
なので皆さん手前で駐車してました。
フルタイム四駆なので、乗り換えてから
まだ一回もXモード入れたことなかったので
チャンスとばかりディープスノーモードで
上まで走ってみました
尻を振りながらも上がれた😀
ワシにもこんなモードが備わっていたら
進んでラッセルするのやが・・❓😢
このコースをスキーで来てたのは
昔のトライアスロン男
高原ホテルも、もう定年だとか
これからはスキー三昧&山三昧して下さい。
小屋には先客
サブちゃんは相変わらずのタオル巻きと
長靴スタイル!
我らお達者クラブ、高岡支部長です😎
山スキーですね~
前回はヤクの副作用で登れてなかったのです😅
杉藪の中はラッセルが少なくて済むが
その分下にはすぐ固い雪があるので
トレースの勾配がきついとずり落ちる!
なるべくラッセルは避けようとするも
娘がそうはさせじと、前に追いやられる😫
人の後ろは楽だにゃ~
山頂近し!
はい無酸素登頂!
帰りは「庄川荘」で汗を流して帰宅
一日中働いていた皆さんご苦労様でした。
爺さんは決して心が広くはありません
(敢えて断わる必要もなさそうだが・・(^^♪)
好きな事を好きなだけさせてもらっとるのに
やれ雪が悪い!やれ腰が痛い!
などとのたまうボヤキの一日😰
頸城山塊の鉢山でした
今シーズンから始めた彼は・・❓さぞかし😨
阿弥陀様を拝みながらの雪原を行く爺さん
と言っても爺さんになっても
一向に信心深くはなりませんですね~😅
鉢山をバックに愛を叫ぶ!
んじゃなく老いを叫ぶ!
年寄りには登れる気がせんピークです
柴ニャンのテレマーク
(本人が調子に乗るから決して褒めんで下さい)
三ヶ辻山のスキーで仲間から頂いた写真です
結構な降り様でした
ほぼホワイトアウト
滑走も上はまだガス多かった
楽しかったな~😍
今日は薪ストーブ屋さんで
フォークリフトで薪出し(自家用の)したあとは
のんびりと癒される
ここで焚きつけに使用してた割り箸
ワシも頂いて来ました😊
結構もらって来たそうなので「持ってかれ!」
と言われたので有難く頂戴!
お昼はアピタに用事で!
食べたかったわ~(^^♪
糸庄本店はいつも行列!
ここでも結構な順番待ちだったわ!
さぁ栄養も❓補給したし
明日は出勤日や~😅
利賀村除雪の最奥
「大勘場」がスタートです
こちらから登る人形山が好きで
冬はいつも利賀村から(五箇山からは無積雪期しかない!)
但し帰りの道路は気温が上がると
斜面からブロックが落ちて道路塞ぐので要注意です!
それから林道歩き出したらじきに・・
谷が明渠排水(めいきょは暗渠排水と違って詰まらないので)
写真では伝わらないが、結構な段差です
今回も2人が後ろ向きで降りて
水の中で尻もち着いた😰
ワシは尻セード気味で下降してセーフ😅
まぁそんなこんなで
三ヶ辻山の東尾根をハイクして
岩長谷を滑走した訳だが
まぁなんと気持ちのいい谷だった事やら😍
もちろん谷なので、相応の条件が揃って無いと
おっかなくて入れません!
今回はデブリなど皆無だったけど
滑っていると新雪の下に、偶にガリッとくる塊が!
側壁側から落ちているのかも❓
岩長谷の橋へ出る手前の林道で
全層雪崩跡をスキーで通過するのに難儀した経験がある!
谷筋は楽しさもいっぱいあるが
リスクも多いのでこれからも気を引き締めてです😎
一番奥のコルからエントリーでした
本日はアラ珍しや
爺さんがスキー場に行ったんですよ~😅
流葉スキー場なんですが
11時からの午後半日券が!
シニア割でなんと1500円で買えます😂
ここの一番緩いリフト乗って2回ほど滑ったら
クワッドリフト降りてから
非圧雪バーンとやらに入るも重雪!
更にその下は硬いコブが連続
おまけに傾斜が強くて狭いコースとくりゃ~
へたっぴな爺さんにはレベル違いでした😰
なので第10ペアリフトでもうちょびっと上がって
パノラマコースを試したら
下手なりに楽しめるコースでした
途中からYAMAPで軌跡とったら
流石に文明の利器に乗ってるので
簡単に10km超えてました😅
コソ錬というものの基本とか教わったこともなく
今日の様にスキー場で練習したこともなく
全くの自己流なので、格好悪いしへったぴだが
山から安全確実に滑り降りれたらそれでいいって!
そう思ってたけど皆が格好良く滑るので
一念発起して来てみたけど
やっぱし基本からキチンと教わらないとアカンと
つくづく実感しました。😓
帰りには大沢野の8番で
ニンニクたっぷり入れた
野菜入り牛もつラーメンと半炒飯😍
お次の出動は木曜日らしいが・・❓
さてさて何処へ❓
去年の11月頃からずっと歯医者さん通いしてる
昨日は左奥歯の下と前歯の下治療なので
もう噛める歯は右奥歯だけだが
すでに二本失くしてるので固いものは駄目!
汚い画像お許しを
なので固めの物は前歯も少し使う癖がある様だ
治療後晩飯食ってたら前歯に詰めた薬がポロリ😣
再度歯医者さんへと引き返した😨
また詰めてもらったけど果たして・・❓
明日からの二連チャンの山に備えて
装備点検したりしながらガスボンベにも充填
半端なガス缶がたまるので
日帰り用の小さなボンベに「詰め替え君」で!
ガスヘッドは二種類持っていて
SOTOのヘッドは115g
プリムスは158gなので、SOTOを使いたいけど
一回修理に出した点火装置が
また壊れてるのでライターで点ける必要がある
風が弱い時はそれでもいいけど・・❓
爺さんにとってはたかが43g
されど43gですので、さてさてどっちにすっかな😅
今日のお昼は廻るですが・・❓
レーンにはなーんも乗っていません!
なので戻されることなく
ワサビを追加される事も無いですね~😋
今月のクーポンはイカ尽くしです
それぞれの食感あって美味いです😋
生牡蠣も美味いけど
ワシはやっぱし殻付きで焼いたのが一番好きやわ~(^^♪
えんがわ炙りやバイ貝もいつも注文するよ~
忘れずに白エビの軍艦も!
ラストオーダーは
卵とろろの軍艦
これもまた安いのに旨い!
あぁ腹いっぱい食ったけど
明日ちゃ山行き止めたんで
カロリーの取り過ぎじゃ~😅
まぁそもそも朝から丼メシ食ってる爺さんの
言うセリフと違うな~(^^♪