富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

予定変更して僧ヶ岳へ

2019年04月30日 | 雪山ハイク

日曜に敗退した「大明神山」の予定だったが

昨夜から降り続く雨は、朝になっても止まないので

さすがに雨の中を宗次郎谷へと入るのはリスクが大きいので

東又谷コースの僧ヶ岳は尾根コースなので、急遽変更した。

 

結果的には止んで少し回復し、平成最後の登山は絶景を眺める事が出来たのだ!

仲間に撮ってもらったお気に入りばかりをアップします

頂上から下山します

 

ヤマレコ記録へ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日(土)の大日ヶ岳

2019年04月29日 | 雪山ハイク

GWおおよその予定が立った(^^♪

今日は半日仕事で明日は・・

土曜のメンバーから

右端のマッちゃんだけが抜けます、なので明日は5人じゃ!

 

天気が悪そうな水曜木曜は働いて、3~5は携帯電波のない世界です(^^♪

大日ヶ岳のヤマレコ記録

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大明神山は敗退

2019年04月28日 | 雪山ハイク

昨日は大荒れの天気も今日は回復ということで

仲間二人で、南又谷からの大明神山を目指そうと・・❓

南又には通行止めがあったが、自己責任で軽トラを進入!

結構奥まで入れた

洞杉の看板 

雪を拾いながら上を目指すも

ここで激薮につかまって撤退

軌跡はこんなもん 

上手くトラバース気味に下降して、雪の詰まった谷から林道へと降りれた

戻るとMTBが増えてた 

 

時間も早いので、片貝山荘側へと向かうことにする

第四発電所で通行止めでずっと歩く

阿部木谷へと入る 

宗次郎谷の全貌 

谷の中は新雪20cmほど

くるぶしラッセル

上部にはデブリも!

2回目の撤退 

  

宗次郎谷から大明神山には昔行った事あるが、どうも記憶が・・❓

車に戻ってコゴミゼンマイ採って帰りましたとさ(^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW初日は大日ヶ岳

2019年04月27日 | 雪山ハイク

曇雀ヶ丘からピストンしたが

登ってる途中で気づいた!

6人で車二台で来たのだから、高鷲スノーパーク側に一台を置いておけば

周回コースに出来たんだと!!

 

出だしは枯葉の堆積した晩秋っぽい風景だったが

上に行くにつれ雪が舞って冬っぽい景色で

下山の後半は青空が出たりで、目まぐるしいお天気でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物々交換❓

2019年04月25日 | 山道具

一年以上使ったゼロポイントザック

最近になって背負う肩バンドの縫製に大きな狂いがあって

荷物が片がって担いでいたことが判明したので

買った店であるマンゾクに持ち込んでメーカーの反応を待ってたら・・

 

Kちゃんいわく、代替品も欠品のために代金を返却との返事

で、今日は店に出向いて似たようなザックを物色するも無いので

返却代金+で 

何年かぶりにピッケルを購入した

新しいスキーブーツも欲しいが、無理無理無理

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なんに山へ!

2019年04月24日 | 雪山ハイク

仕事も一応は片付いたので

天気悪いのは承知で白骨温泉へと車を走らせた

暫く雪は無いが  

ここから全面残雪 

何とかツボ足で! 

雨でも樹林帯は寒くないが

森林限界を超えるあたりから

小屋手前から寒くなった

温かいもん食って一息 

ありがとう十石小屋 

下山してから即、温泉へ

内風呂から出たら「混浴露天風呂」なんに

おひとり様で!残念でした!

 ヤマレコ記録へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺さんどうかしてます?

2019年04月22日 | 仕事

お天気がいいのに山へも行かずに、真面目に仕事してます

ラフタークレーン25t

薪も沢山出来た 

明日も他の現場 

悪くなる水曜が仕事なし、世の中上手くいかんもんだ

世間一般の人はそうなんだが 

 

今日の人間ドローン(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土倉山~大倉山その2

2019年04月21日 | 雪山ハイク

橋を渡った広場?に車を停めて出発、隣りの軽四はイワナ釣りです

林道を50mほど進んだらピンクテープの下がった崖をトラロープにつかまって登る

暫くは激急登が続くが、緩む頃には景色も良くなりました

雪は950mあたりより全部つながった

剣岳が近い 

ここを登れば土倉山山頂に 

タイマー撮影 

立山~奥大日 

大窓、小窓、三ノ窓 

時間は9時前には着いてしまったので、大倉山まで足を延ばすことにしたが・・

アップダウンがある

大分雪も緩むが日陰は固いのでアイゼンは履いたまま

細かなアップダウンも

白山方面 

小さなトンガリは尖山だろうか?

もう直ぐ山頂 

大倉山は賑わっていた

撮ってもらった 

滑りたい猫又谷 

ニラと舞茸入りラーメン

土倉山へ戻るには当然のことアップダウンです

尾根の分岐まで戻った

雪山から夏山へ下りた

一人が時間がないという事で、土倉山ピストンを予定したが

結果からすれば二台で来て、土倉山~大倉山の周回コースにすれば良かった!

 

ヤマレコ記録へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土倉山~大倉山

2019年04月20日 | 雪山ハイク

今日は明日、雨飾山に行けない会のメンバー3人で土倉山へと登ったが

時間が余ったので、大倉山までおまけでピストンしてきた!

土倉山は閑古鳥だったけど・・

 

大倉山は・・

今日も楽しい一日だった(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子

2019年04月18日 | 山菜

小井波の水芭蕉が騒がれてるが・・・

爺さんは写真を一枚撮っただけですぐ移動

申し訳ないが水芭蕉も夫婦山も興味なしです

 

爺さん二人の目的はこれ

「葉わさび」です、毎年料理❓して作るのは

辛くした後に梅干しの果肉と和えるのがお好みです

 

お次は山田村に移動してコゴミゼンマイです

昆布締め、マヨネーズ和え、胡麻和えなど何でもアリです

湯がく 

ついでに林道で摘んできた「カタクリ」

世間は美しい花として愛でてる様だが・・

あたしゃ山菜としか

こういうのをいっぱいとったら、ご近所にお裾分けするので

お返しに畑の野菜を沢山頂きました

 

で、当分は肉系無しの菜食じじぃです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16の中山

2019年04月17日 | 雪山ハイク

ゲート前には県外ナンバーが既に2台駐車してあった

自分らもMTBを車から降ろして出発

景色良いので疲れない

大窓ズームイン 

登山口に到着

出だしだけ雪なし

直に雪が繋がってどこでも歩ける

ブナクラ谷と赤谷尾根

リップクリーム塗る

東面台地の際に唇がひび割れてしまったのです(^^♪

 

馬場島キャンプ場

早乙女岳~大日への稜線にはデッカイ雪庇が見える

杉の大木 

コット谷 

10:15頃に頂上

やらせ写真 

同じく 

下山は小糸谷へと

だんだんと荒れてくる

デブリランド 

沢渡は一回だけで立山川

今日はアルペンルートのバスが動いているので、ひょっとしたら室堂乗越から

ここまで立山川を滑り降りて来るパーティーがいるかも?

 

馬場島荘の前で昼ランチ

食べたらジェットコースターに乗って

はい、お疲れさんでした

このカメラ女子さんは今日もお仲間三人で、雄山山頂に登って来ていました

登山が楽しくてしょうがないようです(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴だった中山の周回コース

2019年04月16日 | 雪山ハイク

今日の平日登山部は会に新入会された、イケイケカメラ女子のFさんと

旧青少年センターまで車を入れたので

ゲートからチャリ漕ぎでしたが、白山公園線から比べれば

格段に短く楽勝でした(^^♪

ヤマレコ記録へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間の画像から

2019年04月15日 | 山スキー

相変らず仲間からパクっております

 

順不同ですが・・

6:30スタート

この先には重機が2台いたので

1㎞ほど手前まで除雪中

あっしが登ってます

スケールがでっかく距離感狂う

岩も氷漬け

たまらずに担いだ

帰りの滑りも大苦戦

何某Dr命名の名物「コブラツリー」が中央遠くに!

明日もMTB使って父娘の珍道中登山、如何なる事やら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東面台地から白山へ

2019年04月14日 | 山スキー

自宅出発は夜中の1時頃

高速を降りて白山公園線の平瀬ゲートはヘッドランプで3時ころスタート

漕ぎ続ける事は出来ず

路面が濡れてる箇所は凍っており、スキー靴もMTBも滑りまくる

林道12kmを3時間ほどで

残り1kmはスキーで歩き

東面台地取付き点は担ぐ

台地は素晴らしいところ

積雪期限定だが、このルート見つけた人に感謝感謝

見事なブナ林から見る白山

アプローチのMTBで既に脚の方は売り切れ状態で、「コムラケアー」を服用

転法輪谷は途轍もなく遠い

左側から回り込むのだが、最後はカリカリだったのでスキーを担いで歩いた

皆さんはコルからスキーでトラバースしながら山頂に向かったが

爺さんはスキーを担いだ時点でアイゼンを履いたので

そのまま山頂までアイゼンで直登したが、とんでもなく辛く

おまけに雪面を踏み抜き、岩の隙間に腰まで落ち込んだりしてマジ嫌になった

 

んでもヘロヘロだったが快晴の御前峰に到達

13時半過ぎ

この日快晴だったのに汗がひどかったので、ごらんのうようにサングラスをしなかったら・・

今日のお昼近くまで左目が痛くて涙がポロポロでした(^^♪

社務所で遅いランチ

帰りの滑りはスキーの下手な自分には苦行しかありません

恐怖のガリガリ君

でも何とか戻ってこれた

凍った箇所も溶けてしまったのであっと言う間にゲートに到着

暗くなる一歩手前

今年はこのゲートがいつ開かれるやら❓

もう一回行けと言われたら・・❓

MTBが第一関門でした(^^♪

ヤマレコ記録へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛かった白山

2019年04月13日 | 山スキー

石川県側も岐阜県側も、まだ道路はオープンされないので

平瀬のゲートから、3時ころにチャリスタートでした

往復距離は山旅ロガーで40.7km 行動は15時間半ほどでした

足がつってひどかったな~

眠いからまた明日です(^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする