富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

大日岳へ

2016年04月09日 | 雪山

アルペンルートは明日開通なのだが

予想通り、桂台まではマイカーが入れたのでMTBで称名に行き

小屋の様子など見てきた。

今日は晴れの良い天気だったが、最後まで誰とも会わず最高の一日だった!

大日岳頂上より

大日小屋の積雪状況

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤橋のゲート

2016年04月08日 | 仕事

朝一、立山駅前での仕事に入るとき桂台へと続く道路はゲートが閉まっていたのだが・・・?

午前中で枝打ちが終わって  

藤橋からゲートを眺めるとなんと開いているではないか!!

明日の朝早くも開いてるとは限らないが

期待しながらチャリを持って称名から大日を・・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好物のギョウジャニンニク

2016年04月06日 | 山菜

立山駅前での枝打ちを終えて、友人宅に薪を届けに行ったら

庭先にギョウジャが!!

採ってもいいよというので  もらってきました

明日は雨の予報なので、ゆっくりと初物のギョウジャ頂こう (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後はチッパー機で

2016年04月05日 | 仕事

晴れの今日、薪材とは別にしてあった細い枝などを

リースのチッパー機で敷地内にばらまく

沢山あったが半日で片付いた(^^♪

明日は立山駅前で杉の木枝落とし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北ノ俣岳(相棒の写真)

2016年04月04日 | 山スキー

相方が撮ってくれた写真

後姿がほとんどですが(^^)/

北ノ俣岳(相棒の写真)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北ノ俣岳敗退

2016年04月03日 | 山スキー

晴れる予定だったのだが・・・・

まぁこれも自然だからしょうがない!

寺地山で会った方は昨夜は避難小屋だったそうで

ちゃんと水も出ていたそうな!朝から雨だったそうです。

北ノ俣岳スキーで!

往復19.8km  来週はトンネルまで入れるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが杉三本されど・・

2016年04月01日 | 仕事

杉の木を3本レッカーで伐採して片付ける仕事なのだが

三本とも半分で中途切りして、前庭にぎりぎり降ろせる代物でした

いつもの25トンで 

上半分を降ろした9mぐらいのこの木は2トンほど

前庭で片付ける  

半日でレッカーは帰して、残りは4トンユニックで

枝運搬とパルプ運搬で、半日目いっぱい!! 

明日も天気が良いので山に行きたいのだが、道具片付けやら雑用やら・・・

日曜まで天気もつかな??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする