富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

今日もふらふらと

2016年06月14日 | 仕事道具

仕事する気満々??で起きたが、生憎しとしとと雨模様

こんな日は仕事をさぼるのがおいらのポリシー(^^♪

で7月で切れる仕事用の対物保険みたいなもん?の更新に赴き

その足でちぇんそーやさんへ! こいつを買ったはいいが

つい衝動買い 薪割り用のクサビ!

40cmぐらいで玉切りしても持ち上げれない材が多いので、こいつで割ってからという算段です

 

お昼はみそ漬けにしたウドが色が悪くなってマズそうなので

これも消費期限のとっくに過ぎた蒲鉾と 醤油で煮込む

おっ意外と美味いじゃん!!低所得者には捨てるという文字はありません。

ついでに今週の山の準備も・・・・ 行ってすぐ温泉にぶっこみです!

山と言えば薬師に向かったはずのへっぽこアルピニスタさんらはどうしたやら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽トンボです

2016年06月13日 | 日記

今日は朝から雨

で木こりさんはお休み中♪ そんなんで生活出来るん??

明日は明日の風が吹く、風が吹けば木こりさんが・・・・?

暇に任せて土日の白馬方面の天気を見たら、土日だけ太陽マーク

梅雨入り前の貴重な晴れ予報!行かずンばなるまい!

最悪、鑓に登れなくても温泉卵だけは作ってみよう(^^♪

去年は温泉掃除から 

 

ってことでどんどんとクズバ山整備は先送りに!

登山者さん!いっぱい行って草を踏み倒して歩きやすいようにしてくださいよ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット注文

2016年06月12日 | 仕事道具

仕事用!ナイロンスリングベルト 1600kg 5mm ×4m を4本セット

アンカーとなる物にセットしたり、これでひっぱったり用途は色々・・・

但し中国製! 送料+代引き手数料込みでも¥5421

国産のちゃんとしたもの?だと1本でもこれ以上かも?

最近は信頼度なくてもこっちを選択!!

背に腹は代えられませんね。

話はコロッと変わるが、親類の13回忌法要に差し入れました

山菜のオードブル  全部名前が判りますか?

昔、馬場島荘の管理人していた方です

味付けも抜群だし、だんだん歳と共に肉食系から

草食系ジジイにと・・・・(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算が少ないので

2016年06月10日 | 仕事

伐採9本、枝打ちいっぱい?  

とりあえず今日は5本ほど倒して、枝払い~片づけ~薪用に玉切り~片づけ

と一人でマイペースで!(暑いので)

松は引き取り手がないだろう・・・ 

サワラと思われるが・・・ 

中はやられてました

家に帰ってから走り出したはいいが、2kmでダウン

情けないが今の自分の体力はこんなもんか!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折れるものばっかし!

2016年06月08日 | 仕事道具

最初に折れたのが  オオハンマーの柄

これはもう新しいものを入れてある!

それと先日、夢創塾で薪割り中に折れたのがヨキ(和斧orマサカリ)

きわめつけは今日、くさびを叩いてる最中に一番手前においてあるインパクト(正式名称は??)

細い木ならばテコとして使えるし、もちろんハンマーとして!

フェリングバー(木回し)としても使えた!

たぶん20年選手だったかも!

ついでにおいらの心も折れっぱなし・・・・これは入れ替えが中々できない代物!

 

昨日採ったヨシナ

三日もすれば昆布の味が染みて美味い昆布締めに 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢創塾の翌日

2016年06月07日 | 登山 山歩き

6/5朝、夢創塾で眠い目をこすりながら寝袋から這い出る

皆で一斉に後片付けをして、残りもんでうどんを作って食べたら

今日はすぐ家に帰る者半分程、残りは南保富士に向かう 

 

少しづつ酒が抜け始めたかな? 

頂上   

下界  広い頂上で  下山


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焚火と宴会

2016年06月06日 | 登山 山歩き

焚火と宴会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴会の前は登山で・・・

2016年06月05日 | 登山 山歩き

今年の山想祭は朝日町蛭谷の「夢創塾」をお借りして

ここは大地山の登山口にあり、宴会前に大汗かいて来ました

朝日岳の眺めと黒部扇状地が素敵な山です。

一人だけ藪の中にも入らないのに、マダニに食いつかれて病院に直行!

宴会の前は登山で・・・

取ってもらったマダニのホルマリン漬け

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄塔の巡視路刈り

2016年06月03日 | 仕事

以前にMスポーツでも細引きはなかったような・・・・?

先日モン**にも立ち寄って探したが、テープの切り売りだけだった!

昔はシュリンゲと言えば6~7ミリの細引きロープだったものだが・・・・

でついにはネットで注文  

 

話は変わるが昨日から巡視路の草刈り仕事!

以前の職場は刃を使用してたが、今度はオールヒモで!!

目立ての必要がないのはいいが、枝とかススタケの伸びたのが切れない!!

今日は天気が良く見晴らしも利いたので  

  見飽きません!

お昼は伊折のログハウスにて(^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする