きくてる'sブログ

絵画、建築、ガーデニング、スイミング、スピアフィッシングのブログです。

『調布で泳いで、深大寺でそばを食う会』

2008-04-20 17:35:59 | Weblog
 一時
 かわうそ会の春の行事『調布で泳いで、深大寺でそばを食う会』があった。
 昨日、野川で採った野蒜を酢味噌和えと、生のまま味噌を付けて食べるようにして持って行った。新会長のタケノコ煮と同じくらい好評だった。  
 お蔭で、『調布で泳いで、深大寺でそばを食う会』なのに泳ぐ暇がなかった。
 聞いたところ、会長もタケノコのせいで泳ぐ暇がなかったとか・・・・。

 参加者は以外に少なかったがMCCから3名の参加者があって、やっと10名になった。宣伝不足じゃなかったかな?
 
 帰りは水生植物園と上の芝生広場によって帰ってきた。

深大寺・青木屋 深大寺
青木屋前で

深大寺・青木屋 深大寺
深大寺水車小屋方面を望む                   青木屋前で-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマスダレ???

2008-04-20 17:24:45 | Weblog
  一時 
 野川で野蒜を採っている時に白いタマスダレのような花が咲いていた。

 初めは花と葉っぱを見てタマスダレだとばっかり思っていたが、よく見ると茎が枝分かれして一株に花が幾つも咲いている。
 タマスダレは百合科だと思うが球根一つに一本の茎が出て、一つの花が咲いているように思う。それにタマスダレの花は秋の初め頃咲くよネー。

 名前がわからない。

タマスダレ??? タマスダレ???
タマスダレ???に似ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする