きくてる'sブログ

絵画、建築、ガーデニング、スイミング、スピアフィッシングのブログです。

調布飛行場祭り

2011-10-16 17:32:54 | Weblog
 のち 暑い

新日本航空  国土地理院?

 新日本航空の小型機と扇風機のような尾翼と言うかサブローターってのか(テイルローターとも言うらしい)、を付けたヘリ(国土地理院って書いてあったような・・・。)。このタイプはフェネストロンと言うそうだ。フェネストロンとはフランス語で《小窓》という意味らしい。
 機体の震動が少ないのでドクターヘリに多いとか(機内で注射が出来るので)。

くさやとりんご  ノガワナ

 大島の《くさや》と木島平《のりんご》なのだ。りんごは《秋味》じゃなくて秋なんとか言ったな!! 《秋映え》だと。

 で、右側は帰りに野川の東屋で缶ビールを飲んでいる時に、ふとその気になって採った 《ノガワナ》 と言うか 《セイヨウカラシナ》 だ。春には良く採っていたが、今の時期は初めてだ。どうやら葉先や小さいのを選別しないとお浸しにしても固い部分があった。
 ノビルも11月頃採ると 《ノビルめし》 に最高だと書いてあったので 《ノガワナ》 もそうかなと思ってその気になったのだが・・・。
 今度機会があったら再度挑戦して、柔らかそうなのだけ選別して採りたいと思っている。
 何年か前の今の時期に、何処かのオバちゃんが、『おいしそうだ』と言ってたのを思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導(者)研究会;アクアビクス

2011-10-16 06:49:49 | Weblog
 

 指導(者)研究会;アクアビクスも行ってきたぞ!!

 あ、は、は、は。予想通り男性は一人だったぞ。
 先週は『みたかスポーツフェスティバル』で『かわうそ会』の練習もなかったし、運動不足なのでプールに行くことにした。
 調布のプールに行くことも考えたが、指導(者)研究会に出ればタダだし、他に連絡事項もあるし写真  も撮っといたほうが良いかなとも思ったのだ。

 アクアも思いっきりやると結構きつくて良い運動になるのは確かだ。
 
 おおかたの男性連中は『アクア』は女性のやるものだと言う先入観がないか? 
 歩くだけの男性は沢山いるのに・・・・。
 指導(者)研究会と言うのがネックなのか?

画像はまだ準備体操の水中歩行だ。
アクアビクス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする