![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
三鷹市民駅伝大会があったので自転車で応援に行った。
既に《みずとりフォービート》はゴールした後らしく、その姿は見えなかった。
第2体育館で美術連盟の作業をして、社教で印刷してからコラルに行って、それから吉祥寺まで画材を買いに行ったが途中、有三文庫(駅伝の第2中継点だ)の前を通ったので寄っていくことにした。
美術ギャラリーに行ったときに有三文庫のチラシ写真を見てゴッホの《何とか教会》の絵を思い出したからかもしれない。まともじゃなくてひん曲がったように描いたらおもしろいと思ったのだ。
今までは、駅伝の中継地点としてしか見ていなくて南側の庭などは見たこと無かった。
確か無料の入場券を持っていたと思って探したが見当たらなかったので今回も内部は見ず終いだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ea/d6268aea2638fcea60af7749f1c93d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/46f071df5068dd57db2be42075ae6425.jpg)
有三文庫(これ以上は広角レンズじゃないと無理) 南の庭側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/4bb026334dd9296832dc046c44c61eae.jpg)
こんなお庭もあったのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます