一歩前へ

秋草誠のブログ
困ることは考えない!
いいことばっかり考えよう!!
だから一歩前へ

気を制し、自身を制する

2015-07-30 08:45:27 | FMICS

平成23年6月30日にFMICSに書きました。

昨日のブログを読んでいただくとよりわかりやすいと思います。

気付いた点を赤で加筆しています。

元気、勇気、自信、思いやり、優しさ、頑張り、これは目に見えないし、手に掴めないモノです。では、私たちがこれを感じるのは何でしょうか。古来からの五感の分類による五種類は、視覚聴覚触覚味覚嗅覚をさします。しかし、実際には私たちの周りには五感以外のモノが大半を占めている事に気づくはずです。こういう五感以外のモノを、一般的には第六感というようですが、私はこれを大きな意味の「気」と呼んでいます。

人によって違うと思いますが、元気は、いつもニコニコ大きな声で話す人の気です。思いやりは、相手を考えて行動する人の気のことです。様々な気の中で、多くの人が悩んでいることのひとつに「自信」があります。

「自信」は、一体どこにあるのでしょうか?

ここからは、論理的根拠などまったくない私の考えとして話をさせていただきます。

自信がある人とない人の差は何でしょうか?

人から見て自信を持っている人が、その自信がなくなることがありますか?

そのすべての自信は一体どこにあるのでしょうか?

私が言える事は、自信とは人の心の奥底にある“自信袋”(見た事ありません)という袋に「あったかさ」、「ありがとう」、「感謝」、「スゴイね」、などの言葉を沢山貯めた時に「自信という種」に変換され、自然に「自信の芽」が育ち“自信袋”が満たされると思っています。

勝手に思い込んでいるだけです。「自信袋」なんて私が初めて言ったと思っていましたが、違うカモでした。(笑)

とはいえ、自信のあるすべての人に、そんなステキな言葉を人から沢山言われたのか?というと、そんなことはあり得ません!とキッパリ言えます。では「自信」はどうして、そんな人にもあるのでしょう?

私、かなり自信あります!!

答えは、簡単です。自分を好きになることしかありません。自己肯定感が高まる事で「自信」が生まれるのです。でも「そんなことはわかっていてもなかなか出来ないから困っているのです」と言われそうです。

ですから、前回書いた「褒める門には福来る」を読み直して下さい。「朝、起きたお前はスゴイ!朝ごはんを食べたお前はスゴイ!ペットに餌をあげたお前はスゴイ!花に水をあげたお前はスゴイ!」と日頃の、自分の行動の一つひとつを褒めて下さい。これを実行出来れば、自分の“自信袋”にいつの間にか、自信が貯まってくることに気づくはずです。“自信袋”が満たされると「自信」は自然と身体の隅々に行きわたります。

これがなかなか出来ないのが当たり前。だから自信がもてないのですよ。

そうです。結局は、「自信」とは人から与えられるものではなく、自ら絞り出すものなのです。それでは「靴をはいたお前はスゴイ!歯を磨いたお前はスゴイ!」と自分に言葉かけをしましょう。これだけで、自信溢れる自分に気づくはずです。すべては、ダメだ、出来ないと悲観している自分との戦いなのです。 

それでは

このくだらないブログを最後まで読めたお前はスゴイといってあげてください!!(笑)