今日の天気は・・・地元天童
今日から一泊でクラス会です
今年で14回目
最初は毎年でしたが その後 毎年はきついということで
2年ごとになりました。
山形駅で集合。2年ぶりであうクラスメイトはみなさん元気
懐かしいクラスメイトとあいさつを交わし 貸切バスへ
先生含め 総勢19名の女子。
それはそれは賑やかです
お昼はお寿司の詰め合わせ弁当をバスの中で食べながら
銀山温泉へ。
銀山温泉に向かうほど 雲行きが怪しくなり 雨が・・・(;_:)
途中 名物だという 千本木団子が配られた
お豆腐屋さんが作ってる人気の団子で 今日も行列ができてました
団子は米粉 たれは白和えのような食感で とっても美味しかったです
銀山温泉は雨で寒かったけど 紅葉は見ごろでした
ホテルで少しゆっくりして 夕食タイム
74歳の先生は とってもお元気で 花を植えたり野菜を植えたり
染色をしたり そして 英検に挑戦してるそうです
先生の姿は私たちにもパワーを与えてくれているようです
夕食後は立石寺のライトアップへ
石段を上り 本堂へ
ご住職さんの法話を聞いて 本堂を案内してもらいました。
東日本大震災の時は震度5強だったそうですが 建物には被害もなく
仏像も一体も倒れなかったそうです
真っ暗な中に浮かび上がる 立石寺
幻想的でよかったです