夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

こんな日もあるさ!

2009年09月10日 | Weblog
今日の天気は・・・

何をやってもうまくいかない日ってあるものですね。

2回目の洗濯をするのに 給水ホースをセットして 1回目の洗濯物を
干していた。
  
途中で 用を思い出して 洗面所に来てみたら 床が水浸し(~_~;)
 
洗濯機についている 給水ポンプがだめになり どの洗濯機にも使えるという
ポンプを使っていた。
ちゃんと 洗濯層に水が入るようにセットしたのに その蛇口が
いつの間にか横に向いて 床にジャージャーと(^_^;)
  
洗面台の下も洗濯機の下も 水浸し。
ぞうきんだけでは どうにもならず 足拭きマット3枚で吸水。

はぁ~ 余計なことを・・・

そんなことにかまけていたから 支払いがあるのをすっかり忘れてた。
慌てて 銀行へ。

帰ってきて 環境センターにもって行く コーヒーを
ポットに入れてたら お湯を入れすぎて 粉があふれ出し 
また 最初から入れなおし。
  
結局 環境センターにはいつもより 30分も遅く出かけたので
泳いだのはたった2本。
  
なんか うまくいかない日ってあるよね。

でも とってもいい天気でサイクリングロードは心地よかった♪

サイクリングロードからみた 芝川の眺めです。




さつまいもケーキ♪

2009年09月09日 | Weblog
今日の天気は・・・

スーパーにさつまいもが並ぶようになった。

そうすると 食べたくなるのがこれ↓(*^^*)
  


さつまいもケーキ。

主な材料は さつまいも 牛乳 バター 卵
それを混ぜて焼くだけ。

超簡単!

しっとりして とっても美味しい♪


ショック・・・

2009年09月08日 | Weblog
今日の天気は・・・

夜 Mの旦那さんがなくなったそうです・・・とメールが
届いた。

えっ! まさか・・・

こんなに急に?

2年前のクラス会のときに 彼女からご主人がパーキンソン病だと
言うことは聞いていた。
それに 今年はクラス会の年で もう1人の幹事のSさんから Mさんのご主人、
難病で 車椅子の生活だとは聞いていた。

多系統萎縮症・・・10万人に1人の難病だとか・・
だんだんと筋肉が萎縮して 歩けなくなったり 食べ物が飲み込めなくなったり
するらしい。
  
8月の半ば過ぎに 車椅子に移るのに ベットにつかまっていたときに
自分の体を支えられなくて 倒れたんだって。
そのときに 足首を骨折して 入院。

今まで 自宅だったから 自分で食べて 自分で痰を出してたのが
病院だと 至れりつくせりで吸引機で痰をだすから 
いつの間にか痰を出す筋力もなくなっていたらしい。

退院したんだけど 痰がつまり 肺炎に。
それから 1週間で亡くなったそうです。
  
58歳・・・同年代

私達の年代って 親の介護や見送ったとかは よく聞くけど
夫が・・というのは ショックです
それも 同年代の人が・・・
 
夫を亡くした彼女も心配だし 友達と相談して近いうちに
お悔やみに行ってこようと思う。

危ない!(~_~;)

2009年09月07日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日もサイクリングロードを5人で東スポへ。

先頭の二人がメチャ速い。
3番目に走ってるのは70歳のKさん。
そして 今回2回目参加のIさん そして 最後が私。

サイクリングロードの途中に何箇所か一般道と交差する場所があって
信号がある。

先頭の人が青信号でも 5人全部が青信号でわたれないときもある。
  
Kさんは 先頭の人の後を必死で追いかけていくから 
危ないと思っていた。

なので 道は判っているんだから 自分のペースでいいのよ とは
言っているんだけど、後からみると 必死で漕いでいるのが判る。
  
で、今日 ほんとうに 肝を冷すというか 危なかった・・

なかなか 変らない信号に待ちきれなくて 先頭の2人が
赤信号で渡った。
それを追いかけて kさんが続く。

陸橋の上から 若いお兄さんが 猛スピードで降りてきた。

危ない!!

自転車の急ブレーキが聞こえて  Kさんのすぐ後を抜けて行った。

ひゃぁ~~ 本当にビックリした。
  
チャリでも 出合がしらにぶつかって 死亡事故になることも
あるし 本当に怖かった。
  
若いお兄さんが 右側通行してたけど こっちは 信号無視で
飛び出したんだから もし ぶつかってたら 絶対にこっちが悪いし・・・
それに もしぶつかっていたら あのスピードじゃ どっちも飛ばされていただろう・・・

集団で行くのはいい面もあるけど 気をつけないと怖いね

今度からは 現地集合でもいいんだけど 遠いから 1人じゃ億劫になるだろうし
2人ぐらいに分けて それぞれのペースで行くようにしたほうがいいかも・・・

(*´ー`) フッ

2009年09月06日 | Weblog
今日の天気は・・・

プールの仲間と日帰り旅行の申し込みに行ってきた。
  
行き先は河口湖 トイレつきで ゆったりシートが魅力で
その上 露天風呂 料理 紅葉 フルーツ狩りが付いていて
13000円。
日帰り旅行にしてはお高いけど トイレつきはありがたい。

その上 ホテルの大浴場の名前が「おとめ桜」
私達にぴったりじゃん♪
  
今日までの 参加者は21名。
あと 2名増えれば 貸切だ!\(*^^*)/

とりあえず 申し込みが済んだので ホッと一安心です(*^^*)

冷たかったぁ~(*_*)

2009年09月04日 | Weblog
今日の天気は・・・

午後から Kさんと青木公園のプールに行くことになっていた。
前から一度泳ぎに行きたいと言っていたけど なかなか 日程が
合わないのと Kさんが肩を痛めていたので やっと今日行くことに。

でも、曇ってるし・・・寒いし・・・屋外だし・・( ̄个 ̄)

メールでどうする?と悩んでたけど もう日にちがないので決行することに。

さすがに 今日みたいな日に来る人は 少ない(^_^;)
ひとり ひとコース状態(^_^;)
  
まず 屋根つきの25mプールに入ったけど 震えが来るぐらい冷たい。
これは 泳ぐしかないと 300mぐらい泳ぐ。
  
そして 屋外の50mプールへ。
こっちのほうが 水温が少し高いみたいだけど じっとしてると
足がしびれてくる。

200m位 泳いで とっととあがってきちゃった。

でも、外は気持ちいい~♪

決まった!(*^^*)

2009年09月03日 | Weblog
今日の天気は・・・

今日は環境センターの日
夏休みでずっと来なかった Mさんが今日から復帰。
また 賑やかになりました。
  
昨日 東スポの仲間と相談して 乙女の会の日帰り旅行の行き先が
決定♪ 昨夜 必死でパンフを作成して今日は朝から 電話とメールでお誘い。
  
あっという間に13名が集まりました。
まだ 声かけをしてくれるというので もっと増えそう。

定員が23名なので なるべく早く旅行会社に申し込みに行かなきゃ・・・です。

でも、うれしいよね~
みんな すぐに賛同してくれるし 協力してくれる。
ほんとうに助かります。

(^^ゞ

2009年09月02日 | Weblog
今日の天気は・・・

最近 天気が日替わりです。
昨日はいいお天気だったのに 今日は曇り空で肌寒い。

今日は午後から東スポへ。
半袖では寒いので 7分袖のTシャツへ着替えた。

サイクリングロードを走り 東スポへ到着
チケットを買ってるときに 仲間が あれ?首のところに
ネームが見えるよ・・・と(・。・;

アチャ~! 後ろ前に着てたんだ!!(爆)

首のところがダラーンとしているし だぶだぶだから
前後の違和感がないんだけど ネームが見えてちゃね(^_^;)

サイクリングロードですれ違った人 笑ってたかもね(笑)
 
ちゃんと確認して着なきゃね・・・
あぁ 恥ずかしい!!

9月です!

2009年09月01日 | Weblog
今日の天気は・・・

台風一過というか 朝からいい天気です。
今日はなんか朝からばたばたして 午後からやっと銀行めぐりへ。
  

今日から9月に突入。
今年もあと四ヶ月。
カレンダー4枚 2ヶ月毎のカレンダーだと2枚です。

一日一日を大切に・・・と思いながらも 毎日が何もせずに
終ってしまいます。

今日も無駄に過ごしてしまいましたヘ(-_-ヘ 
そんな訳で 特筆することもないです。