夢のたまて箱

日々の出来事や趣味のことなどを、気の向くまま・・・

残暑

2011年09月10日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日も朝から暑いです。

午前中の気温 30℃湿度56%

午後6時の気温 34℃湿度44%

午後11時の気温 32℃湿度56%

夜の方が朝の気温より 高いじゃん!(~_~;)

夜 我慢できずに 久しぶりにエアコン付けた。

スポーツセンターの帰り 女子会で会う Nちゃんに洋服を買ってきた。

今 ちょうど着れそうな 赤い格子の柄のジャンパースカート。

これなら 半袖でも 長袖のブラウスでも組みあわせが出来そう。

それと シールが付いた知恵遊びというドリルと色鉛筆。

Nちゃん 喜んでくれるかな(*^^*)

会うのが楽しみです。


蒸す・・・(*_*)

2011年09月09日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日は朝から気温が 27度もあって 湿度も57%です。

暑い 蒸す・・・

昨夜も暑くて 何度も目が覚めた。

夫も朝方 暑かったのか 扇風機をつけていた。

この残暑 なんざんしょ!

実家から枝豆が送られてきました。

夏の間 ずーっと枝豆の出荷で 朝から晩までがんばっていた。

その枝豆の出荷がやっと終ったとか。

ほんとうにお疲れ様。

そして 今度は稲刈りが始まるそうです。

暑い暑いといっても やっぱり 秋なんですね。

今年も どうか 豊作でありますように。


センター

2011年09月08日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日はセンターの日です。

夏休みになってから 開館と同時に入るようにしていたのですが

終ってからも 開館と同時に入ることにして 早めに帰るということに

していたので 今日もそのつもりでいたんだけど・・・・

今日は資源ごみの回収の日。

くくってあった 新聞 雑誌 ダンボールを代車に乗せて 近くの公園まえの

資源ごみステーションへ。

起きてから お弁当を作り 夫の朝食を作り 自分のおにぎりを作り

新聞を運んで・・・

段取りよくやっていたつもりだったのに 自分の朝ごはんを食べる暇もなくて

時間まで ずーっと動きっぱなし。

なんか センターに行く前に疲れちゃった・・・・ヘ(-_-ヘ 

そんな時 今日はセンター行きます♪ というメール。

子供が夏休みで ずっと来れなかったので ほんとうに久しぶり。

そんな メールに励まされて バタバタと支度をしてセンターへ。

もう1人 お孫ちゃんが夏休みで これなかったIさんも来て

久しぶりに7名。

後は 自転車で骨折して 休んでいる Tさんが来れば 全員集合です。

夏休みも終ったので 休憩室はガラガラだったけど 私達7名で

充分賑やかでした。

やっと いつもの日常に戻ったようです。


(^▽^)V

2011年09月07日 | Weblog

今日の天気は・・・

やっと安定した秋らしい爽やかなお天気になりました。

こんな日こそ 動けばいいのに なぜか動きたくなくて・・・

なので 姉にご機嫌伺いの電話をしてみた。

マチュピチュから帰って来て間もないのに 疲れもないととっても元気。

で、今度 写真を見に来て という言葉に 早速 女子会を開くことに

決定。

近くに居る姪のMちゃんとその子供 Nちゃん(もうすぐ3歳)も参加。

14日に姉のところに集まることになりました

そうと決まったら 体が軽くなり 気になっていた 網戸と窓の掃除を開始。

お勝手の網戸をはずしている時 車中泊をしてる人がウロウロ・・・

見ないようにしてたんだけど 私が外の流しに行って 影になったとたん

立ち〇ョン

お昼頃 大きな声がするので 何事かと駐車場をみたら その人が

独り言を言ってた(*_*)

ちょっと 危ないかな・・・

気をつけよう。


(*^^*)

2011年09月06日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

日中は晴れていたのに夕方6時半頃から どしゃ降りの雨。

あまりにもどしゃ降りだったので 家の前 また冠水するのではと

心配になるほどだった。

久しぶりに姐さんから電話があった。

「携帯の電話番号が変ったから」と。

「判った!登録するね」

と たったこれだけの会話

軽!!(^_^;)

昨日 帰りに駅のエレベーターでばったり会った。

姐さんが乗ってきて 私が入れ替わりにのるという 場面。

いきなり 「携帯の番号変ったから」と言い残して 姐さんは改札のほうへ

私はエレベーターの中へ(^_^;)

前は膝が痛くて 引きずるように歩いていたのに 昨日は颯爽としてた。

やっぱり 痩せたから膝の負担もすくなくなったんだろうか。

でも、相変わらず マイペースだ!

 


写真展と都庁

2011年09月05日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日は友達の写真クラブの写真展に行って来ました。

どれも素人とは思えないような写真ばかり。

中でも 野馬追いの写真は圧巻でした。

人馬一体となり 駆け抜ける様はほんとうに迫力があってよかったです。

会場から都庁が近かったので 展望台へ。

45階まで55秒の直通エレベーター。早かった!

展望台からの眺望

左側の大きなビルは 新宿パークタワー(235m)

右側の白いビルは NTT東日本新宿本社ビル(124m)です。

スカイツリー

新宿ビル群

右奥の変った形のビルはモード学園コクーンタワー(204m)です。

都庁の職員食堂は一般にも解放されているので 32階の食堂へ。

自動販売機で食券を買い そのメニューのカウンターに行ってトレーに乗せてもらう。

日替わりランチのパスタセット(パンとスープつき)500円

ケーキセット 300円

都議会議事堂

都議会議事堂 後のほうに記者席と傍聴席がありました。

都議会議事堂本会議場

 


揺れた(*_*)

2011年09月04日 | Weblog

今日の天気は・・・時々時々

台風12号が今朝早く やっと日本海に抜けたそうです。

それでも、まだ 影響があるらしく 時々 ザーッと雨が降ってきます。

今朝 6時前 グラッと揺れて 目が覚めた。

埼玉県南部が震源で 震度3。

我が地方は 埼玉県南部

震源が埼玉県南部と聞いてビックリ!

だんだん こっちに近づいてきてるのか・・・・・

でも、 埼玉県の一部と都内23区が震度3で ウチのほうは震度2でしたε- (ー ^ ) 

今日は夫の卓球の練習も午後からだし 私も何も用がないので

今朝はのんびり寝てようと思ったのに 地震でいつもの時間に起されちゃいました(^_^;)

 


むち打って・・・(^_^;)

2011年09月03日 | Weblog

今日の天気は・・・時々

台風の影響でムシムシ・・・

こんなに湿度が高い日が続くと 体がだるくてしょうがない・・・

今日はマスターズコースの練習日。

今日も雨が降ったら休もうと思っていたのに 風は強いけど 時々青空が出てるし・・・

という訳で 今日も体にむち打って 行ってきました。

いきなり 50m8本(^_^;)

それから 両足をゴムでくくって 50m 5本

そして バタ足などなど・・・

超きつかったです(^_^;)

雨が心配だったので 練習が終ってから 即帰ってきました。

荷物を玄関に入れて 自転車を片付けているときに 突然の雨。

それも ザーーッとスコールのような雨。

それも たった数分。

でも、途中で降られなくて良かったです。


(^_^;)

2011年09月02日 | Weblog

今日の天気は・・・のち

今朝3時ごろ 雨の音で目が覚めた。

また 玄関前の道路が冠水しないか 心配しながら いつの間にか

また 寝入ってしまった。

今日はスポーツクラブへ。

でも、本当は休みたかった・・・・

体がだるいのと 今日は代替のコーチでよく泳がせるコーチなので

雨が降ったら休もう・・・と思っていたのに ついには降らなかった(^_^;)

年配の人もいたので 軽めにしますといいながら 終ってみれば

いつも以上にきつかった(^_^;)

 


今日から9月。

2011年09月01日 | Weblog

今日の天気は・・・

今日もムシムシです。

気温30度 湿度74%

台風12号は自転車並みの速度で まだ 高知あたりだそうです。

早いもので今日から9月です。

そして 今日はセンターの日。

予報では朝から雨予報。

台風の影響でいつ雨が降り出すか判らない・・・

晴れているうちにと9時から開店しているスーパーに開店と同時に入り

今日の買い物を済ませそして センターへ。

まだ 雨は降ってない・・・

でも、帰りはきっと雨だろうなと覚悟しながら 出かけた。

夏休みも終わり センターもやっといつもの日常にもどり

プールも休憩室も とっても静かでした。

センターから帰る頃にも晴れ間がでて 降られずに帰ってくることができた。

たすかったぁ~(*^^*)

今日は防災の日で都内では大地震に備えて 道路を通行止めにしたり

帰宅困難者を想定して 大規模な防災訓練をしたそうです。

で、わが家も 防災用品の点検をしました。

水 パンの缶詰は2013年の1月まで大丈夫そうです。

それと 今回は夫がいつも飲んでる血圧の薬と喘息の薬袋を

追加しました