は前回クリーニングしたインペラをエンジンの上に載せてみた
時(確か今年の3月)の物です。あくまで
載せた
だけで電気系の配線や燃料系のパイピング等
全く手を付けていない状況
でした。
あ勿論ファンを外したときにはオルターネーターの簡単なオーバーホール位はやりました。ブラシの点検位ですが。。。
ここで、また作業は止まります。何故かそれはまた、K’S Speedにパーツを頼んだからです。作業当初はハイテンションコード(プラグコード)を交換するつもりでいたのですが抵抗値を調べた結果、全く問題も無く今回は見送る事にしたのですが、
左手に見えるディストリビューターを点検した結果、オーバーホールもしくは交換(詳しくは後で)が必要と分かりました。新品
パーツ購入、リビルト
の利用も検討したのですが、コスト的に手間を惜しまず自分で作業するのが一番との結論に至りました。