昨日、雑誌の取材の為、貸し出した我が30が無事に帰ってきました。
袖ヶ浦フォレストレースウェイでの撮影も好天に恵まれプロカメラマン氏により素晴らしい画像が撮れたとのこと。
お礼に、その画像をいただける事になりました。
楽しみです。
昨日、雑誌の取材の為、貸し出した我が30が無事に帰ってきました。
袖ヶ浦フォレストレースウェイでの撮影も好天に恵まれプロカメラマン氏により素晴らしい画像が撮れたとのこと。
お礼に、その画像をいただける事になりました。
楽しみです。
昨日、お客様をアテンドした帰りメルセデスのショールームに一台の気になる車がとまってました。
それが・・・。
ぱっと見、New B?って思いましたが、やけに低いし短い気がして・・・。
そう、これこそ17日に発売開始となるNew Aクラスでした。
セールスの話では17日の販売開始を前にこの三連休のイベントでお披露目。との事でした。
展示されていたのはA180sport NightPackageでした。でっかいホイールとリア3面のプライバシーガラスが識別点です。
あいにく今回インテリアの写真は取り忘れましたが、カーボン調のパネルとステッチの入ったレザーシートが入ってました。お洒落!
これは昨年末ヤナセ本社のグランドオープンの際に展示されていたAクラスのインテリアですが、今回の車もカラーこそブラックでしたが正にこんな感じでした。
セールスの好意で周辺を一回りさせてもらいましたが、1.6Lターボ+7G DCT(デュアルクラッチトランスミッション)+アイドリングストップの仕上がりは良く。好印象。
今度のAクラスかなり完成度高いです。
しかも、このAクラスには2LターボのA250とAMG A45が控えています。
個人的にこのクラスはVW Golfの独壇場でしたが、このAクラスの登場で大荒れの様相を呈しそうです。
所詮A3は問題外でしたから・・・。
メルセデスが好きだけど、もう少し安ければ・・・。
って二の足を踏んでいる方にとっては必見情報。
全国のヤナセブランドスクエアに未使用登録車が並び始めました。
写真はC200ブルーエフィシエンシーアヴァンギャルド
ストックはかなり豊富(〇百台)ですが、色や車種(殆どW204とS204)に限りが有りますから、興味のある方は最寄のブランドスクエアへ
写真はC200ブルーエフィシエンシーアヴァンギャルドAMGスポーツパッケージ
セダンだけでなくC180ブルーエフィシエンシーステーションワゴンなんかも・・・。
数は少ない(全国で数台)けどBクラスの登録未使用車も。。。
興味の有る方は直ぐに最寄のブランドスクエアに走れ?(笑)
昨日はVW Golf Variantにお乗りいただいているお客様の乗り換え検討の為、ヤナセブランドスクエア芝浦とVW芝浦を訪ねました。
まず、ブランドスクエアで写真の認定中古車を見たましたが、沢山のモデルが並ぶ展示場ではあれこれと家族会議と比較検討が・・・。
成長著しいお子さん達は、広い室内空間のこのVクラスが一番人気。もうご機嫌って感じです。
一方、運転するご主人(お父さん)は以前S124に乗っていた経験から、この211が気になって仕方が無いようです(笑)
以前お乗りいただいていたゲレンデにも家族全員、興味深々でしたが今回は・・・。
個人的にはS124の再来とも言われるS212に乗っていただきたかったのですが今回の車選びの趣旨とは違いました・・・。残念。
そもそもターゲットはSharanでしたから、続いてVW芝浦へ。
この日VW芝浦はグランドオープンで沢山のお客様で大変な賑わいでしたが、事前に試乗車の予約をお願いしていたのでSharanに早速試乗。
1.4LツインチャージのTSIは私を含めた6人(大人4人子供2人)のほぼフル実装の、この車をキビキビと走らせ、お客様も大満足。
家族の総意として、やはりSharanになりそうです。