兵庫県立陶芸美術館へ行ってきました。
篠山市今田町という、立杭焼の窯が多くあるエリアにあります。

メインは古伊万里展。


デザインが素晴らしくて、ただただ感動、、。
絵付けの大胆さとか、構図の面白さ、緻密と余白のバランス、
これまであんまり意識してこなかったけど、
古伊万里すごく好きだなぁ〜。
そしてバーナードリーチなどのイギリス陶芸の展示も。

これもまた違った世界観で圧倒されました。
そのあと仲良し友人夫婦が住む、養父市まで移動。
友人達も古民家とマンションの二拠点暮らしなので、
いろいろな話で盛り上がりながら一泊させてもらって、
次の日は鉢伏高原にあるとろろ飯のお店、風穴庵でお昼ごはんを。


とろろ飯セットもお蕎麦もすごく美味しくて、サイコーに癒されました〜。
で、篠山に戻って、、、
庭仕事。

草引き、剪定後の、火の番。

全身ずぶ濡れになるぐらい汗かいて気持ちいい〜〜。
からのお風呂、
からの扇風機とカルピス✨

篠山も昼間はかなり暑いです、、(^_^;)
翌日からは家主さんが来られてたので、一緒にご飯&飲み。

そして蔵を見せてもらって、
ポップアップトースターとお盆をいただきました。
蔵の中には昔のお膳や食器が大量に眠っています。
いつか蔵出しのお手伝いさせてほしい、、、。

ミョウガ。

栗の実がたくさんーー。
また次来る時が楽しみです!
篠山市今田町という、立杭焼の窯が多くあるエリアにあります。

メインは古伊万里展。


デザインが素晴らしくて、ただただ感動、、。
絵付けの大胆さとか、構図の面白さ、緻密と余白のバランス、
これまであんまり意識してこなかったけど、
古伊万里すごく好きだなぁ〜。
そしてバーナードリーチなどのイギリス陶芸の展示も。

これもまた違った世界観で圧倒されました。
そのあと仲良し友人夫婦が住む、養父市まで移動。
友人達も古民家とマンションの二拠点暮らしなので、
いろいろな話で盛り上がりながら一泊させてもらって、
次の日は鉢伏高原にあるとろろ飯のお店、風穴庵でお昼ごはんを。


とろろ飯セットもお蕎麦もすごく美味しくて、サイコーに癒されました〜。
で、篠山に戻って、、、
庭仕事。

草引き、剪定後の、火の番。

全身ずぶ濡れになるぐらい汗かいて気持ちいい〜〜。
からのお風呂、
からの扇風機とカルピス✨

篠山も昼間はかなり暑いです、、(^_^;)
翌日からは家主さんが来られてたので、一緒にご飯&飲み。

そして蔵を見せてもらって、
ポップアップトースターとお盆をいただきました。
蔵の中には昔のお膳や食器が大量に眠っています。
いつか蔵出しのお手伝いさせてほしい、、、。

ミョウガ。

栗の実がたくさんーー。
また次来る時が楽しみです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます